母が大嫌い
私は母が大嫌いです。
いつも理不尽なことばかり言ってきて...
でも、祖父母は好きでいつも家に行くとお菓子をくれて私を愛してくれます。
私が祖父母から貰ったお菓子を食べると怒ります。
「なんで兄弟や親に分けないんだ」「嫌な人間だな」と
別に分けてあげることが当たり前じゃないし、その時私は重い荷物を家まで持って帰っていたんです。
少しくらい優しくして欲しいです。
キモいとかブスとかも普通に言ってきて謝ろうとしません。
兄弟も嫌いで私を馬鹿にした発言をしてきます。
でも、母は兄弟にだけ優しいです。
どうしたら良いでしょう。 なぁなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月23日みんなの答え:6件
いつも理不尽なことばかり言ってきて...
でも、祖父母は好きでいつも家に行くとお菓子をくれて私を愛してくれます。
私が祖父母から貰ったお菓子を食べると怒ります。
「なんで兄弟や親に分けないんだ」「嫌な人間だな」と
別に分けてあげることが当たり前じゃないし、その時私は重い荷物を家まで持って帰っていたんです。
少しくらい優しくして欲しいです。
キモいとかブスとかも普通に言ってきて謝ろうとしません。
兄弟も嫌いで私を馬鹿にした発言をしてきます。
でも、母は兄弟にだけ優しいです。
どうしたら良いでしょう。 なぁなさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年6月23日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
母が大嫌い 私も、お母さん大嫌い!妹と喧嘩するといつも妹の味方をしてくる!
番長さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年7月1日 -
親失格… こんちくわ。
兄弟に優しくて一部に優しくないってのは差別だと思います。
嫌な「人間」はやばい。きもいとかブスとか言って謝るのが普通じゃん。
でも自分が産んだ人にこもいとか悪口言うのは良くない。(そもそも)
頑張って重い荷物持ったのに「なんで兄弟に分けないんだ」はもうなぁなさんは召使いにされています。
祖父母のところに自分で行けるなら、一度家出してみてはどうでしょうか。
家族と一緒に行くのならば、帰るときに「私がお母さんにとって嫌な人間ならば、祖父母のところにずっといます。今までありがとうございます。」と言って見るのはどうかと。
それか警察、もしくは学校に相談してみて下さい。絶対あなたのことを想ってくれる人がいるので。
ちなみに相談した、ということは何があっても絶対家族に言ってはいけません。相談するときも「私の家族には内緒」と言ってください。
長文失礼しました。ばいべ! しらすさん(山形・11さい)からの答え
とうこう日:2022年6月27日 -
これはひどいですね 挨拶省略
兄弟もお母さんにもいじめられているんですか
お父さんはいじめてこないんですか
暴力はしてこないんですか
辛いなら学校の先生などにいったほうがいいと思います。 7子さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
それはアウト…ですね…。 挨拶省略
それは酷すぎる!
まず、嫌なこと言ってくるだけでもう虐待です!
暴力はないですか?心配です…。ダイジョウブカーシンパイダアアアA(
兄弟だけには優しいんですか???
それはよくないですね。
これはどうしたらいいんだろうか…。
他でも相談してみてください。
文が一行一行空いていて読みやすいです。
じゃあ! ひにゃさん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月25日 -
大丈夫ですか 虐待レベルなら警察に相談しましょう 5さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日 -
参考になるかは何とも言えないです あくまでも私の意見、個人の意見です。辛口な様に感じたらすみません。
どうしたらいいでしょう、に答えるならば、「諦めましょう」です。
私は直接的な嫌がらせをされている訳ではありませんが、価値観が180度違うので父を受け入れられません。言葉も強いので会話がストレスです。母はいません。
なので私は諦めました。家族と言えども「自分」と「他人」で分ければ、父は勿論他人なので。
私の父は、機嫌を損ねないようニコニコとして明るく相槌を打てばそこまで酷くはなりません。もし貴方の親が私の父と同じような単純な人なのであれば、また、貴方がそうすることを嫌だと思わないのであれば、このようにしてみるのも悪くないかも知れません。
もしそれが嫌だと感じたなら、勉強をしましょう。
貴方の世界は家庭の中だけに広がっているわけではありません。学校だってあります。学校だけでもありません。あとたった10年ほどもすれば、社会に出ます。
親の手から離れた時、少しでも不自由なく暮らせるように、勉強をしましょう。貴方の人生はまだ終わりません。好きな物に縋って、いつか来るかもしれない幸せな人生のために頑張りましょう。 さらささん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2022年6月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。