ソフトボールについて
今日ソフトボールでレギュラーに選ばれて、
サードで試合に出ることになりました。
ですが、とったボールをどこに投げていいのかわかりません。
ワンアウトの時はファースト、そのくらいしかわかりません。
不安で不安で仕方ないです。
教えてほしいです。 Maoriさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:4件
サードで試合に出ることになりました。
ですが、とったボールをどこに投げていいのかわかりません。
ワンアウトの時はファースト、そのくらいしかわかりません。
不安で不安で仕方ないです。
教えてほしいです。 Maoriさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2022年7月29日みんなの答え:4件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
基本的にはファースト ノーアウトでもツーアウトでも基本的にはファーストに投げます。
ゲッツーとかしたいなら話は別ですけど。 柴田裕輔推しさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2022年8月13日 -
「相手ランナーの向かっている先」を狙う タイトル通りです。
ソフトボールって、ランナーが内野を1周してホームに戻ってきたら1点、これが基本ですよね。
なので、「相手のランナーがどこにいて、次はどこを目指しているのか」を考えて、それを阻止できる場所に投げます。
たとえばランナーが3塁にいて、ホームへを目指しているとします。この場合、もしホームに近い位置でボールを取れれば、ホームにいるキャッチャーにボールを送ります。そのまま放置していてたら、ランナーがホームインしちゃいますよね。
でも、ホームから遠い位置で取ったりして、ホームに投げても間に合いそうにない時には、「1点取られるのは仕方がない」と判断して、他のランナーが向かっている方向へ投げます。
あと、サードの場合、ランナーが2塁から3塁に向かっていて、サードを守っている主さんが取った場合は少し特殊になります。この場合には、@自分で3塁ベースまで走っていってベースを踏むAグローブでランナーにタッチするBもしピッチャーかショートが3塁のベースカバーに入ってくれていればその人に投げる、のどれかです。
このへん、プロ野球の試合とかをよく観察してみてください。 オトコオンナのサトミさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年8月2日 -
くわしくはないけど・・・ こんにちは!maoriさん。
私も、ソフトボールやっているので自分が知っている程度で教えます。分かりにくかったらごめんなさい。
私がやっている守備は、ファーストなのですが、サードはいつも、
1,バッターをよく見ていて、バントの時はとても前にでていました。
2,ランナーが、セカンドからサードに来るとき、サード、つまり自分にボールが
きたら、キャッチしてすぐにランナーにタッチをしてください。そうしないと
アウトになりません。ホームからサードに来るときも同じです。
とゆうか、サードにランナーがきていて、ボールを持っていたらすぐにタッチ
をしてください。
3,キャッチャーがバックホームと言って、レフトに飛んだら、すぐにレフトにボ
―ルをもらってホームに投げてください。
4,キャッチャーが形成してファーストと言って、ミスなくファーストにボールが
いったら、ホームに投げるか、サードに行くので構えていてください。
だいたいこんな感じですかね。参考になればいいのですが・・・ シュークリームさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日 -
失礼!お答えします。 こんにちはsisterです。
本題
自分は野球なんですけどソフトと変わらないと思うので答えます。
失礼ですがサードはバカでもできます。(決してあなたがバカだって言っているのではありません
サードは基本ノーアウト、ワンアウト、ツーアウトでもランナーがいなかったらファーストに
投げます。ノーアウト、ワンアウトランナー1塁ならゲッツーでセカンドに投げます。
ツーアウトはファースト。
ノーアウト、ワンアウト、ツーアウト2塁なら盗塁に備えベース近くにいます。ボールが来たら
一瞬2塁を見ます、その後ファーストに投げてください。(ツーアウト以外)
まあざっとですがこんなもんです。
頑張ってね長文失礼しました。参考にどうぞ sisterさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2022年7月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。