トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
妹が無理をしてるかも? 妹が心配です。数ヶ月前から音声チックと動作チックがあるのですが親が何も言わないので放置していました。しかしまだ治っていません。最近ちょっとひどくなりました。
原因はよくわからないのですが、おそらく無理をしているのだと思います。
よく家族の前でも作り笑いしています。あと、シリアスな雰囲気のときは無理やりふざけて変なことをして注意をそらせようとしています。勘違いとかじゃなくてなんとなくわかります。
あと、妹はクラス替えで友だちと離れ離れになったのもあるかもしれません。でも、一応新しい友だちはいるようです。
妹は大丈夫ですか?本人に言うとシスコンと思われないか心配です。妹に無理をさせないようにするにはどうすればいいでしょうか。
おねえちゃんさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年8月3日みんなの答え:3件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示
  • トゥレット症候群かな 多分かなりストレスがたまってしまったりしているかもなので
    相談にのってあげたりするとよいと思います
    みかんさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月13日
  • 優しいですね 妹さんが大丈夫かどうかは、ごめんなさい わかりません

    「大丈夫?」と本人に聞くのはやめましょう

    出来るだけ妹さんの側にいて、さりげなく二人の空間を作るといいかもしれません

    妹さんから言ってくれるのを待ちましょう


    なかなか相談してくれなかったら、「いつでも相談してね」などの『私は貴方を見ていますよ』と意思表示してしてみてください


    これが効果的なのか分かりませんが、参考になったら嬉しいです


    上から目線失礼しました!
    やっとかめのB紙さん(岐阜・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月5日
  • 辛いだろうに… とっぽきです。
    私の友達も小さい頃から
    チックがあります。

    チックの原因はストレスらしいです。
    ストレスで悪化しやすいので
    ストレスがない環境にしてあげることを
    おすすめします。

    大丈夫?と聞いても
    大丈夫。と返されるのであれば
    気を遣われているのがストレスだと
    感じているのかもしれません。

    また、妹さんの年齢はわかりませんが
    高学年くらいから
    消滅することが多いそうなので
    気にしてみてください。

    ちなみに
    チックの友達は最近になって
    チックを止める薬を
    処方してもらっています。
    友達は眠くなってしまうそうですが
    効果はあるようです。

    妹さんが苦痛を感じていたり
    チックが収まってこないのであれば
    薬の処方も考えてみてはどうでしょうか。

    部外者が偉そうに失礼しました。
    とっぽきさん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2022年8月4日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
3件中 1 ~ 3件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation