中学受験をやめたい
こんにちは、初投稿の助けてほしい星です。わたしの質問は、中学受験を辞める方法です。わたしがやってみたいと親にお願いをしてやり始めたのの友達が絶対に受かんないよ、同じ中学校がいいと言われていたりして、自分でも本当にやりたいかわからなくなってきました。中途半端な気持ちでするのは申し訳ないのでやめようと思いました。でもなんと親に言ったらいいかわからないです。教えて下さい
助けてほしい星さん(茨城・11さい)からの相談
とうこう日:2022年10月3日みんなの答え:6件
助けてほしい星さん(茨城・11さい)からの相談
とうこう日:2022年10月3日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
私も今、頑張ってます。 初めまして、みかんのヘタと言います。
私も同じく、中学受験をします。勉強が辛いと思うこともしょっちゅう
で、入試本番まであと3か月ちょっとしかありません。
11歳なので5年生か6年生かわかりませんが、助けてほしい星さんも昨日から
受験勉強を始めたわけではないはずです。今まで頑張ってきたと思います。
そんな努力を、友達の一言で無駄にしてもいいのですか!?
もう一度よく考えてみてください。
どうするかを決めるのは、「あなた」です。
みかんのヘタさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月8日 -
中学受験します こんちゃ!元由桜のなゆです♪
早速質問に答えますッ!
私も中学受験します(・・;)
普通に大変なので「やめたい」と思う時もあります…
でも、主さんはそれでいいんですか?
「絶対に落ちる」
だけ言われてあーもうやめよ、って思ってもいいんですか?
「絶対という言葉は絶対にない」なんて言うじゃないですか。
その「絶対に落ちる」の「絶対」はないんです。
まだ落ちるかどうかも分からないのに「絶対」落ちるのは、それは友達も違うと思う。
まだ受かる可能性は十分あるし。
とはいっても、やめるかどうかはあなた次第です。
私はやめろやめるなはっきり言える立場じゃないので……
それでは~☆キラーン
菜由さん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月6日 -
気持ち分かるけど、やった方がいい! ぷにぷにちゃんです♪(=^・ω・^=)ニャー
丸猫から改名しました!覚えてくれると嬉しいな♪
助けてほしい星さんヨロシクね☆
ではでは本題へGo☆((((oノ´3`)ノ
ぷにも中学受験するけど、気持ちめっちゃ分かる。
とっても辛い時もあるし、最悪な時もある。
けど、本当にやめていいのかな…?
親がお金を払って受験させてくれる。
それは凄いことなんですよ!?幸せなことなんです!
しかも、高校受験って辛すぎますよ!?
落ちたら、人生終了と言っても過言ではないそうです。
高校受験で人生の3分の2は決まるそうです。
なので頑張って!
しかもそんな友達と同じ中学校行きたくなくない!?
「絶対受かんないよ」とか酷すぎるよ…
もしやめたいなら正直の気持ちを伝えてみて♪
お役に立ててたら嬉しいです♪
ではまた☆=(=^・ω・)/~~~bye ぷにぷにちゃんさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日 -
一緒です。中学受験やってます。 多分、小学六年生でしょうか?主も同い年です。もう10月...本番まであと120日くらいです。厳しめに言わせてもらうと、今の時期にその感情だと絶対とは言いませんが、多分落ちると思います。私もたまにそういう感情になることがありますが、そういう時は気持ちをリラックスさせて立て直してみてはどうでしょうか?その学校のお友達は、個人的な意見ですが、じゃああなたが受験すればいい問題じゃないのかと思うのでぜひ堂々としてください。長文失礼致しました。何様だと思って頂いても構いません... もちもちさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日 -
もう一度ちゃんと考えて 頑張って中学受験の勉強しているのに「絶対に受からないよ」って言った友達の「同じ中学にしようよ」っていう意見で中学受験を諦めてしまっていいのですか?
もし、勉強が辛くて辛くて仕方がないとか、普通の中学がいいとかそういう思いがあるのかもう一度よく自分だけで考えてみてください。
友達に惑わされてしまってはダメです。 菜月さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日 -
やりたいなら、やればいいと思う! 助けてほしい星さん、こんにちは!
まず、中学受験、すごいと思います!
でも、やりたくないならやらなくていいと思います。
「絶対受からない」はひどい!
そんなのまだわかりませんし。
でも、友達と同じ学校に行きたいとか、助けてほしい星さんの気持ちが一番大事です。
もう一度よく考えて決めましょう。
親にやめることをどう伝えるかは、
「やっぱり友達と同じところに行きたいなって思ったから」とか理由を伝えるのがいいと思いますよ。
頑張ってください! 一雫さん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- スマホは脳を破壊するってホント?02月24日
-
- 友達作り成功の秘訣を教えてください!!02月24日
-
- 体育が嫌いな人集まってほしい02月25日
-
- 気まずい02月25日
-
- 頭が悪いし何もできない02月24日
-
- おりものが1年以上続く02月24日
-
- 体重が…02月25日
-
- 退部したいけどこわい、、、02月24日
-
- 366日みた人ー??※ネタバレ注意02月24日
-
- ビートキャッツ好きな人ー!02月25日
-
- どうしたらいい?02月25日
-
- ニキビがあって鼻が大きい…02月24日
-
- みんなは学校では腕時計をつけている?02月25日
-
- おこづかい節約術!02月24日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 将来の夢が任天堂入社は夢がありすぎ?02月24日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。