父からの暴言が酷い(泣)
どうもさ。です。
私はお父さんから早く出てけ!ってよく言われます。中学校でたら働け!って言われたり、
あおってきます。あとお父さんは全然褒めてくれません。お父さんは酷いです。
私はどうすればいいのでしょう。 さ。さん(山形・10さい)からの相談
とうこう日:2022年10月10日みんなの答え:9件
私はお父さんから早く出てけ!ってよく言われます。中学校でたら働け!って言われたり、
あおってきます。あとお父さんは全然褒めてくれません。お父さんは酷いです。
私はどうすればいいのでしょう。 さ。さん(山形・10さい)からの相談
とうこう日:2022年10月10日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
可哀想… 厳しいお父さんですね…
でもお母さんや友達、先生に相談してみては? ミュウミュウラムネさん(選択なし・18さい)からの答え
とうこう日:2022年11月11日 -
対処法 いぬまるです。私なりの対処法を教えます!
パターン1
「出ていけ!」
対処法 「どこに」
「中学出たら働け!」
対処法 「じゃあ私にあった仕事見つけて」 または
「どんな仕事についたらいいの?私の長所教えて」
・この対処法は父に自分のいいところを考えさせることも出来ます。
パターン2
「出ていけ!」
対処法「じゃあ(お父さんの名前)が出て行ってよ」
「中学出たら働け!」
対処法「お父さんは中学の時働いた?」
そうは言っても冷静に言うのは難しいと思うので、先生やお母様、スクールカウンセラーにそうだんしてはどうでしょうか。長くなってすみません! いぬまるさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2022年10月14日 -
それならこれしかない!
対処法
父「出て行け!」
娘(本当に出ていく)
父「出ていけ」
娘「なら家買ってください」
父「中学出たら働け」
娘「どこ働いたらいい?紹介して」
父「中学出たら働け」
娘「仕事先はどこにしたらいい?高校行かずに就職?コンビニとかでバイト?どこで働いたらいい?紹介してくれたら少しは考えてあげないこともない」
あなたの住んでるところがバイト無理な場合
父「中学出たら働け」
娘「ここの地区バイトとかできないから。就職はできないことはないけど、中卒になっちゃう」
とか、そういう感じの反論もありですよ!
それでも無理なら、お母様などへ相談しましょう! スライムさん(愛媛・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月12日 -
周りの人に相談しよう さ。さんとても辛かったですねえ。
対処法は、まず、お父さんに、言い返してみて。
さっきのがだめだったら、周りの人に相談しよう。
もし無理だったらごめんなさい。
私は、さ。さんの永遠の味方ですから。 まいまいさん(鳥取・9さい)からの答え
とうこう日:2022年10月12日 -
酷い 自分の子なのに酷いですね。
もしですけど、他に相談できる人はいませんか?
お母さんや、友達ご近所さんなど。
幸せを祈っています。 コルさん(茨城・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月12日 -
ひどい お父さん酷いですね…もしかしたらそれは虐待になるかもしれません、頼れる人はいますか?学校の先生や友達などいるなら相談したり助けてもらった方がいいです、今のままではもっと辛くなります、もし、頼れる人がいないのなら相談窓口が色々あるので検索してみてください、少なくとも私は貴方の味方です。 ヌオーさん(広島・14さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日 -
お父さん、ひどいね・・・ この後塾だぴえんさんといっしょで、自分の子供を褒められないなんて、人のいい所(良さ)が分からないのと同じだよ!! そういえば、お母さんはいないの? いるんなら、相談してみたら? アオイさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日 -
それならいっそ こんちは!
母に相談した方がいいかなと思ったけどどうかなぁ。 コーヒー大好きさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日 -
いい方法あります! おはこんやっほー、メロンパン好きのかいくんだよ!
本題にれっつごー
お父さん=父 さ。さん=さ
パターン1!
父「早く出てけ!」
さ「仲間じゃん」
父「中学校でたら働け!」
さ「お父さんは高校生のとき働いたん?」
パターン2!
父「早く出てけ!」
さ「じゃあ0才のとき殺してくれたら良かったのにねー、そしたら今いないよ。」
父「中学校でたら働け!」
さ「それは私が決めることだよっ☆」
パターン3!
父「早く出てけ!」
さ(ほんとに出ていく。)
父「中学校でたら働け!」
さ「具体的には?どんな職業?コンビニでバイト?それとも会社に就職?そこまで責任持って決めて?早く」
かな!
俺、深夜に「出てけ!」って言われて出ていったら相当怒られたけどね(なんでー?)
褒めてくらないなら、ほっとけばいいと思います。
褒めてくれないってことは、「人の良さが分からない」って意味ですよ。
そんな人に褒められたいですか...?
褒められたいなら、お手伝いをたくさんしたらいいと思います!
じゃ、さ。さん、またねっ☆= 海貝@このあと塾だぴえんさん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。