英単語の覚え方教えてー!
こんにちは!英語が大好きな中2です。
最近英語のアニメや配信を見ているのですが、わからない単語が多いです。文法をやり過ぎてしまったのか、単純に単語力がないんだと思います。
単語自体がわからないこともありますが、例えばyou’reと yourの違いを聞き取れなかったり、文章が長くて最初になんて言っていたのか忘れたりします。また、考えているうちに話は進み、頭の中では無意識のうちに日本語訳してしまっています。(単語の話から脱線してしまいすみません。)
どうすれば単語をたくさん覚えられますか?日本語訳してしまわないような覚え方を知りたいです! 海にスマホ落ちたことないっすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月16日みんなの答え:4件
最近英語のアニメや配信を見ているのですが、わからない単語が多いです。文法をやり過ぎてしまったのか、単純に単語力がないんだと思います。
単語自体がわからないこともありますが、例えばyou’reと yourの違いを聞き取れなかったり、文章が長くて最初になんて言っていたのか忘れたりします。また、考えているうちに話は進み、頭の中では無意識のうちに日本語訳してしまっています。(単語の話から脱線してしまいすみません。)
どうすれば単語をたくさん覚えられますか?日本語訳してしまわないような覚え方を知りたいです! 海にスマホ落ちたことないっすさん(選択なし・14さい)からの相談
とうこう日:2022年10月16日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
ローマ字かな・・・? どうも!【かぼちゃ】です!早速本題いこー
【本題】
私は、「ローマ字」で覚えています!英語って、ローマ字と、普通のやつで、わかれているじゃないですか。で、ローマ字の方を先に覚えると思うんですよね。というか、覚えやすい!なので、ローマ字で覚えれば、次第に読めるようにもなっていくと思います!例えば、「オレンジ」オレンジは、英語でOrangeですよね?これを、ローマ字で覚えるのです!Orangeをローマ字で読むと、オランゲ。オレンジはオランゲと覚えると、すぐに読めるし、覚えられると思います! 【かぼちゃ】さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2022年10月19日 -
英検の勉強の時は… 年下からすみません。
私は、英検を持っていますが、
その勉強法が良いと思うので、紹介します。
・寝る前5分、単語帳を見る
これは、寝る前にやらないといけません!
寝る前に覚えることで、次の日も忘れないです。
それを積み重ねていくと、覚えられると思います!
・単語帳を作る
もうすでに単語帳作ってたらすみません。
作ってなければ、100均とかで
単語帳4個セットとかで売ってるので、買って、そこになかなか覚えられない単語や、重要な単語などを中心に書いて、裏に日本語訳を書くと良いと思います。
しかし、その順番で覚えてしまわないように、
何回かシャッフルして順番を変えましょう。
英語、がんばってください!
応援してます☆ 華夏@元ちぃさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2022年10月17日 -
! 単語を完璧にしないと英語はできません!
本屋に売っている単語の本を買ってください。私が中学で使っていたおすすめの単語本は青色のカバーで犬が本を持っているやつです。今電車内で持っていないのでタイトル分からなくてすみません中学英単語1800というタイトルだった気がします持ち運びしやすいサイズだったのでよく持ち歩いてました!
あと英単語などの暗記系は寝る前にやるといいです!寝る前に声に出して英単語と日本語をセットで覚えるといいです。絶対声に出して音読のようにしてください!
そして朝起きてすぐ夜にやった単語を覚えているか赤シートで隠して復習してください。覚えていなかった単語をペンで印を付けて覚えれるまで何度も声に出して発言してください。
これを毎日やります。
人間は一日で全てを暗記できません。一回で覚えようとせず何度も繰り返すことが大切です!一週間後に覚えてるか赤シートで復習してください。
英単語を言えるかだけではなく日本語で訳せるか、これは動詞なのか副詞なのかなども覚えておくと役に立ちます! もるさん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2022年10月17日 -
ひたすら(×3)英単語を書いた紙を読む! こんちゃっ(^^♪元ソフィアのミルキーです。ニックネーム覚えてくれると嬉しいな(*^-^*)
【本題】
ひたすら(×3)英単語を書いた紙を読む!ファイティン!
読んでくれてありがとう(*'ω'*)ばいちゃっ(^^♪ ミルキー、元ソフィア。さん(岐阜・11さい)からの答え
とうこう日:2022年10月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。