小6、勉強について
わたあめです。
私は最近、社会&国語&算数のテストをしたんですけど
国語は100点だったんです。でも社会が60点、算数が50点でした。流石に成績悪すぎるので勉強もっとしよう。って思って、家に帰った瞬間にまず算数の勉強をしました。でも鉛筆を持った瞬間にいきなりやる気が消えてゲームをしてしまいました、、、今までもずっと同じで、鉛筆を持ったらやる気がなくなります。
私はどうしたら勉強できるのでしょう。中学生になったらちょっとやばいと思っています。
私が勉強できる方法を教えて下さい。おすすめの勉強法でもいいです。
お願いします。ほんとに助けてください。 わたあめさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:5件
私は最近、社会&国語&算数のテストをしたんですけど
国語は100点だったんです。でも社会が60点、算数が50点でした。流石に成績悪すぎるので勉強もっとしよう。って思って、家に帰った瞬間にまず算数の勉強をしました。でも鉛筆を持った瞬間にいきなりやる気が消えてゲームをしてしまいました、、、今までもずっと同じで、鉛筆を持ったらやる気がなくなります。
私はどうしたら勉強できるのでしょう。中学生になったらちょっとやばいと思っています。
私が勉強できる方法を教えて下さい。おすすめの勉強法でもいいです。
お願いします。ほんとに助けてください。 わたあめさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2022年12月10日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
無題 ども!ヲタクかしたアボカドと言います!
私は、推しを考える
ごほうびをつくる
などです。参考になったら幸いです ヲタクかしたアボカドさん(福島・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
こんなのはどうかな? 小6の、ちゃーです。
私もわかります!鉛筆持つとなぜかやる気なくすよね~
・・・って、国語100点すごくない!?私国語苦手~。いつも7・80点。
(話ずれた。)
本題!
最近やっていることは、好きな文房具で勉強すること!
好きなのでやると、なんか頑張れる(笑)
あとは、「Study with me」の動画見てみたら?
私のおすすめの動画は、ひまひまチャンネルのひまひまちゃんのStudy with me!
ひまひまちゃんが好きなのもあるけど、頑張れ、ってエールをもらえるから頑張れるし、モチベが上がるよ!
こんな感じです!ぜひやってみて!みんなで勉強頑張ろー!!
それでは~ ちゃーさん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月12日 -
そうだなー こんにちは!雪ウサです!名前覚えてくれると嬉しいです!
ほう!同い年か タメロで行くね
本題いくぜぇ
ご褒美を決めてみたらどうかな?
例
〇〇やったら〇〇分ゲーム
〇〇やったら〇〇するー
とか
後は勉強用BGMとかいいんじゃないかな?
参考にならなかったらごめんね(m´・ω・`)m ゴメン…
それではさようなら~ 雪ウサさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
ゲームしちゃうの、分かる。 おはこんばんにちわヾ(´ω`=´ω`)ノ
どうも!小6のりりりです!
《本題》
私は、いつも大体90点ぐらいですかね…? でも、最低点数60点です^^;
同い年の私は、スマホとかを親に預けたりしてるよ!
ゲーム機も、近くに置いておかないようにしたり、預けるのはどうかな~?
宿題をやってる内に、『これが終われば、ゲームできる!!(私は、タブレットでの家庭学習があるので、そこも乗り越えないとだけど。)』とか思ったりして良いと思うな~♪
小学校の問題は、基礎?たがら
そこまで難しくはないんだよね…。
中学に行ったら、
単元ごとのテストではなくて
一気にやるから常に復習しておかないとヤバいよね((((゜д゜;))))
音楽聞くのは、あんまり良くない?らしいんだけど私は聞いてるな~!
静かだと怖いから>_<
では、残りの小学校生活を楽しみましょ!!
ばいちゃ~!
りりりさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日 -
それなら...! どもっ!めろもなです!
正直私もそうですよ~!!w
ゲームはないのでできないのですが、どうしても勉強はできないです…(´;ω;`)
でも、私最近勉強できるようになりました!
音楽をかけながらパソコンでやってます(^^♪
パソコンだと楽だし、「eライブラリ」という勉強サイトで無料(?)で学習できます!私はそれで成績アップしました☆
わたあめさんも頑張って下さいっ!!
一緒に頑張りましょう(*´▽`*) めろもなさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2022年12月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。