わたしじゃないのに、、、。
こんにちは。千菜です。
最近お母さんが怒りっぽいです。妹と弟がいるのですが、
妹と弟がやったことをあたしのせいにしてきます。
今日なんか、壁に鉛筆の跡が付いているってあたしのせいにしてきました。
しかも「お前がいなければこんなことになんなかった」とか
「お前より高いこの壁お前に買えんのか」ってまるであたしは死んでもいい
かのように言ってきます、。妹と弟もお母さんに味方して
キモ〜〜 とか 、 ベーーーってやってきます。どうしたらいいでしょうか。
教えてください!! 千菜さん(秋田・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月27日みんなの答え:4件
最近お母さんが怒りっぽいです。妹と弟がいるのですが、
妹と弟がやったことをあたしのせいにしてきます。
今日なんか、壁に鉛筆の跡が付いているってあたしのせいにしてきました。
しかも「お前がいなければこんなことになんなかった」とか
「お前より高いこの壁お前に買えんのか」ってまるであたしは死んでもいい
かのように言ってきます、。妹と弟もお母さんに味方して
キモ〜〜 とか 、 ベーーーってやってきます。どうしたらいいでしょうか。
教えてください!! 千菜さん(秋田・12さい)からの相談
とうこう日:2023年3月27日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
やらないで まず今から書くことは絶対やらないでください。
1 包丁を首に当てる(母の前で)
2 謝れと言い
3 謝ったらやめる
4 謝まらなかったらジ・エンド
私だったらこーします!!!
グッバイ mさん(愛知・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月31日 -
自分の方法 カービィ大好き
私のやり方
お前がいなければこんなことにならなかったと言われたら、
「見てないからだろ!てか証拠もないのに勝手に決めつけれんのか!」と言いましょう。
お前にこの壁買えんのかと言われたら
「さっき言った通り証拠がないのに私って決めつけんな!弟と妹がやったかもしれへんやろ!」と言いましょう
口悪くてすみません(本当にこんな口悪い言い方しなくていい)
カービィ大好きさん(兵庫・8さい)からの答え
とうこう日:2023年3月29日 -
自分の方法ですが、、 まずお母様に「じゃあ最初から産むなよ」と言いましょう^ ^
次、「何でもかんでも私に押し付けんなよ」と言いましょう^ ^
えー次に妹様と弟様に「テェメらがやったんだから謝れや」と言いましょう^ ^それか今すぐに児童相談所に相談しましょう!!
らいとさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日 -
あまりお勧めはしませんが… 玖蘭(くらん)と申します。
ー本題ー
私が千菜さんの立場だったら普通に「私じゃない」と言います。
反抗するんですよ。
※私のやり方です。やるのならそうとう勇気がいります。※
お前がいなければと言われたら
「だったらどうしろと?」と。
お前にこの壁買えるのかと言われたら
「お小遣いあんまくれない方が悪くない?」と。
このように。
最後に言います。あまりお勧めはしません。
もう一度言います。あまりお勧めはしません。 玖蘭さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年3月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キーボードが…11月17日
-
- 友達と距離を置きたい。11月18日
-
- クロームブックがこわれた11月18日
-
- 親が話を聞いてくれないです11月18日
-
- めんどくさいが治らない11月18日
-
- 大丈夫でしょうか、、?11月18日
-
- 緊張して手がふるえる11月17日
-
- 先輩から…11月17日
-
- リア友だけに同担拒否してしまう…11月17日
-
- ちゃお・りぼんの中で好きな漫画!11月17日
-
- 恋人がいる方達に質問です!11月17日
-
- 前髪の件11月17日
-
- 今日の心の天気は?11月18日
-
- バドミントンの道具について!11月17日
-
- 死ぬ前の約束08月15日
-
- 兵庫県知事選挙11月18日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。