トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
なりたい職業 私は、最近「精神科医」になりたいという目標ができました
しかし、私は勉強もできるほうではないし最初から無理だと諦めてしまい、やる気も出なく成績も伸びないとか感じています
どうすればよいでしょうか
1238さん(埼玉・13さい)からの相談
とうこう日:2023年4月24日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
  • ごめんなさい。 せぶんです
    都道府県兵庫だったけど間違えました。
    すみません。
    せぶんさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月26日
  • 自分を信じて。 (面倒臭いので挨拶省略☆)
    言いたい事は沢山ありますが…ザックリした事はタイトル通りです(おい)
    先ず、貴方のその夢はとても素敵な夢です。そして、当たり前ですけど最初からは諦めない事です。諦めたとしても未来の事はまだ分からない。成功した未来があって、諦めた事を後悔しても時遅しなのです。自分の経験上それが多々あります()
    勉強が出来なくたって、やる気が出なくたって、成功する確率は0%とは言えない。助言するとしたら「いつまでも前を向いて自分自身の事を只信じてみて」下さい。ネガティブな事じゃ無く「こうなりたい」と思ったら必ずそうなれると自信を持つのです。参考になりましたかね?
    最近居ないハルkidsさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月26日
  • 自分を信じて…★ おはこんっ!元メロンフロートの夜空だよ(^^♪
    5月1日改名予定!ニクネ変わってもよろしくね(*´ω`*)

    ~本題へレッツゴー~
    大丈夫。あなたならできる。
    自分を信じて。
    ネガティブになればなるほどできなくなっちゃう。
    では、その反対は?
    ポジティブになればできるということ。
    いまからだって遅くない。
    私たちも応援してます。

    1238さんが精神科医になれることを願っています。
    *夜空*さん(埼玉・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
  • まだ無理だと決まった訳では無い こんもぉにんぐ'-' えるです♪

    主様ならきっと大丈夫です!
    諦めなければ行けます
    勉強オラァァァという感じで必死にやれば行けます!

    まだ無理だと決まった訳じゃないです
    チャンスはまだある!

    だから……頑張って下さい!!!

    それでは×ω×。
    える◆5. #元ぽわさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
  • 応援しています! こんにちは~いつでもハイテンションのこぐまです。こぐまちゃんって読んでくれると嬉しい!

    (=o=;)本題(=o=;)・・・眠!
    私は将来ボランティア医師になりたいです!けど、ハイテンション過ぎて、空気も読めないからなれるか心配・・・けど頑張るのだ!?
    一緒に頑張ろうね!応援してるよ!
    こぐまさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
  • 頑張って下さい!あなたならいける! 題名が上から目線ですみません…
    私は看護師になりたいのですが1238さんと同じように「私算数
    無理だし」っと思ってやめようと思いましたが、そこで気づいたのが自分を認めることです。一人ひとりモチベーションを上げる方法は違いますが、私は心の中で、「よっしゃドリルはよ終わった~♪私すごい!」とモチベーションを上げていって、テストの点数が前よりちょっと良くなったことがあります!
    中学校の勉強は小学校と違って、もっと難しくなると思いますが、(よくわかりませんが)好きな教科を極めるとか、このテストうまくいったらほしいものを買うなど、とりあえず「嫌い」という気持ちが出てこないように、頑張ったらいいと思います。
    (これはあくまで私の考えです)
    せぶんさん(和歌山・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
  • 状況一致し過ぎて泣けるぜ(?) こんにちは三原色です!

    私も子供の精神科医になりたいんです!少しでも沢山の子の心を楽にしてあげたい!

    と言った夢を掲げていますが現実味がなさすぎて…恥ずかしくて誰にも言ってません。
    精神科医になるにはまず普通の医学専門学校に通い、解剖など私たちが良くお世話になっているお医者様と同じ授業を受けます。国家試験を受け、そこから卒業し、精神科、皮膚科、眼科…とそれぞれの道を歩む…と言った感じだった様な気がします!

    私の考えですが…
    取り敢えず今必要最低限の勉強をするだけやる。きっと高校卒業までに何か転期があるかも知れない。勉強するだけやろう、そうしよう。賢くなっても損は無いし人生何とかなるやろ!
    って感じです。親に人生甘く見んなって怒られました()

    いやいや、私なりの考え、私の人生だからどんな目標掲げたっていいじゃないか!せっかく目標があるんだからそれに向かってプラス・ウルトラ。

    というか1238さんは私と同い年の様ですね。将来学校や仕事でご一緒出来るかな?

    では、お互い頑張りましょう
    サラダバー!(((((((((((っ・ω・)っ ブーン
    三原色さん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
  • 大丈夫だと思います! 私はまだ将来の夢が決まってないんですけど、なりたい職業に精神科医が入ってます!

    私も勉強が嫌いであんまり出来ないんですけど、精神科医って、人に寄り添ってあげる職業なので、数学とかが出来なくても、精神科医って計算を主にする訳じゃないから必要ないし、、。

    ある程度できれば大丈夫だと思います!

    1238さんなら絶対なれます!!
    頑張ってください!応援してます!
    ここさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年4月25日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation