声が出ない、体が動かない。
私は家では話せるのに、学校に行くと声が出なくなり体も動けなくなる「場面緘黙」(ばめんかんもく)という病気です
中学2年生ですが幼稚園の頃から家族以外と話したことがありません。
学校の授業で当てられても何も言えないし音読も出来ません。
体育の授業も体が思うように動きません。
そのせいでいじめや嫌がらせなどを何度もされてきました。
でもいつかみんなと話せるようになりたいです。
筆談やジェスチャーは、体がどうしても動けないので無理です。
どうすれば話せるようになると思いますか? りぼさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2023年5月12日みんなの答え:4件
中学2年生ですが幼稚園の頃から家族以外と話したことがありません。
学校の授業で当てられても何も言えないし音読も出来ません。
体育の授業も体が思うように動きません。
そのせいでいじめや嫌がらせなどを何度もされてきました。
でもいつかみんなと話せるようになりたいです。
筆談やジェスチャーは、体がどうしても動けないので無理です。
どうすれば話せるようになると思いますか? りぼさん(北海道・14さい)からの相談
とうこう日:2023年5月12日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
補足 外に出かけるときに、行きたい場所までの道のりを"知っていても"周りにいる人に聞いてみるのはどうでしょうか。
自分が緘黙ということを知らない人となら、きっと話しやすいです。
道を聞くことによって、だんだんと話したり笑顔を作ったり、動いたりしやすくなるはずです。 るかさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2023年5月26日 -
元場面緘黙です はじめまして、りぼさん。
私は元場面緘黙でした。今はほぼ治っています。しかしまだ体が動かしづらく、声が小さいです。
りぼさんのお気持ちよくわかります。話さない自分を知っている人の前で話すこと、動くことは、本当に勇気が必要ですよね。
他の方も仰っているように、高校は自分を知らない人しかいないところに行くことをおすすめします。
私は小学6年生の頃までは話すこと、動くことが本当に難しかったです。少し笑っただけで「今笑った!」。少し声が出てしまっただけで「今喋った!」と言われることが本当に辛かったです。私が笑うこと、話すことはおかしいんだ、と思っていました。
そこで、私は校区外の中学校に通学することを決めました。そうすると、かなり気持ちが軽くなり、だんだんと話したり体を動かしたりすることができるようになりました。
りぼさんなら絶対に改善させることができるはずです。無理はせずに頑張ってくださいね。無理をすると心と体に負担をかけてしまいますから。
応援しています。 るかさん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2023年5月26日 -
同じ場面緘黙症です! こんにちは!希杏から改名した花恋です!
私も場面緘黙症です!
私は主さんよりかは軽い症状(体は動くけど全く喋れない)です!
【本題】
中学卒業して、高校生になったら、誰1人友達がいない高校に行ってみるとか?もしかしたら喋れるようになるかも?
でも、無理に喋るようにしない方がいいです!
その方が自分に負担かかって喋れなくなってしまいます!
参考にならなかったらごめんなさい!
では、またキズなんで会いましょう!
年下から失礼しました。
花恋(かれん)さん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2023年5月14日 -
う~ん… 話せないのなら笑顔にしたりすればいいんじゃないですか?
私の学校にもあまり話さない人いますけどなんか話しかけられたら笑ってました。
少し難しいですけど愛想良い感じしていいと思いますよ。
役に立たなかったらスミマセン… ヲタクさん(埼玉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年5月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。