学校で歌が歌えない、、、
はじめての相談失礼します!
私は今中1で、合唱部に入っています。
部活自体はとても楽しいのですが、肝心の歌がうまく歌えません、、。
学校でしゃべる時や家で歌を歌うときには問題なく声がでるのですが、、。
のどに何かが突っかかっているようで、息が少し吸いづらいてす。
どうすればみんなのようにうまく歌えるでしょうか?
回答おねがいします!
千さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月24日みんなの答え:4件
私は今中1で、合唱部に入っています。
部活自体はとても楽しいのですが、肝心の歌がうまく歌えません、、。
学校でしゃべる時や家で歌を歌うときには問題なく声がでるのですが、、。
のどに何かが突っかかっているようで、息が少し吸いづらいてす。
どうすればみんなのようにうまく歌えるでしょうか?
回答おねがいします!
千さん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年5月24日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
りらっくす 緊張しているのが原因だと思うので
りらっくすして深呼吸をして
歌ってみてください もちたさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月25日 -
年下から失礼します… こんにちわ!ぽんずです!
もしかして緊張してしまっているのでは?私も緊張しているときはうまく声が出ません。なんだか喉が詰まっているみたいになりますよね…
私が緊張する時によくやっていることは、手のひらに人を書いて食べるといいと聞いてたまにやってます笑あとは、とにかく深呼吸をします。目を閉じてゆっくり呼吸をすると私は比較的よくなります!
私が知っていることはここまでです!
さよならっ!ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘ ぽんずさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2023年5月25日 -
おなじ‼︎ おなじ私も家だと歌えるんだけど学校じゃ…自分の場合は学校じゃなくても誰かに聞かれているっていうのが嫌なんだよね。大きな声で歌ってた場合、自分が音外れたら周りも音外れちゃって…うわぁってね?千さんの場合はどんな感じかわからないけど、歌おう!歌わなきゃ!って気にすれば気にするほど上手くいかなかったりするみたい(そういう記事を見たことがあります)力みすぎって場合もあるね!まぁでも合唱だから、周りの人の声を聞きながら、小さな声でも歌えればいいと思うよ!そしたらいつかはこんなこと忘れてるくらい歌えるようになってるはずあまり役に立たないかもしれないけどごめんね!頑張って らりれさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2023年5月25日 -
学校だとなんか歌えないですよね! こんにちは!ヤマネコです!
(小6、陸上部、歌下手、の人です)
自分も学校で歌う時とか人前で歌うとなぜか声が出なくなるんですよね、、T^T
緊張してる、人に笑われたりしたくない(?)みたいな事が自分は原因ですね、もしかしたら千さんもにたような事かもしれませんね、(^-^)o
合唱部ならみんなで歌うので他にも上手く歌えてない人はたくさんいると思います!
みんなで混ざってるので目立ってないだけだと思います!あなただけじゃないよ!
合唱部!がんばってください! ヤマネコさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2023年5月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。