親が虐待を、、もうしんどい
私今さっき夕食作れー!と母に言われました。
普通の家ってお母さんやお父さん、親が作るものですよね。たまに子供が手伝うとかも普通ですよね。私の家は違います。
それなのに作ってもらうありがたみが分からないようで腹が立って
ブチ切れてます。今。
弟がちょっと手伝えばすごいって言うのに私が夕食作れば普通な感じです。私が作って当然だと思ってるようなのがものすごく腹が立ちます。
今ちょっと泣いてるんです。おばあちゃんも弟も母も当然だと言う。
中2の時夕食作ってたん?と母に聞くとわかりませーんととぼけて!!
父は夕食作れば、おー?とはいいますが洗い物などは私がやって当然だと言います。そして父は私の頭触ってきたり背中を当然つついたりします。みなさんなんと親に言われてますか?私はヌーさん、たぬき にゃーさん、たぬーなどなどまだあります。虐待だとおもいます。
可愛がってんのか?と思ったりしますがやはりそうでないです。
助けてください。もう何もかも嫌いです。もうしんどいです。 N.Nさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月10日みんなの答え:5件
普通の家ってお母さんやお父さん、親が作るものですよね。たまに子供が手伝うとかも普通ですよね。私の家は違います。
それなのに作ってもらうありがたみが分からないようで腹が立って
ブチ切れてます。今。
弟がちょっと手伝えばすごいって言うのに私が夕食作れば普通な感じです。私が作って当然だと思ってるようなのがものすごく腹が立ちます。
今ちょっと泣いてるんです。おばあちゃんも弟も母も当然だと言う。
中2の時夕食作ってたん?と母に聞くとわかりませーんととぼけて!!
父は夕食作れば、おー?とはいいますが洗い物などは私がやって当然だと言います。そして父は私の頭触ってきたり背中を当然つついたりします。みなさんなんと親に言われてますか?私はヌーさん、たぬき にゃーさん、たぬーなどなどまだあります。虐待だとおもいます。
可愛がってんのか?と思ったりしますがやはりそうでないです。
助けてください。もう何もかも嫌いです。もうしんどいです。 N.Nさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2023年7月10日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
大人に相談を! 学校の先生に相談したり、虐待行為を、無料で相談出来たりするコールセンターみたいなのがありますよ!グーグルで調べて電話かけてみて下さい! そしたら、気持ちが軽くなるかもしれません。 してみてください!気持ちが少しでも軽くなることを、祈っています。 いちごちゃんさん(大分・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月12日 -
うぇっ!? やほぅ
元菜亜華の
雪音だよぉ!
よろっ!
ーーーーー
うぇっ!?
ひどすぎ
でしょっ.
周りの
頼れる大人や、
相談窓口とかでも
ぃぃから
そぅだんした
ほぅがぃぃっ.
ーーーーー
じゃ、またね~っ( ´∀`)/~~ 雪音#ゆきね#元菜亜華さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月12日 -
N.Nさんはヤングケアラーだよ! Hi(^^♪My name's Uno(*´・ч・`*)
☆*: .。. o本題o .。.:*☆
N.Nさんは、ヤングケアラーだよ!
立派な虐待だから、周りの大人(先生・スクールカウンセラーサンなど)に相談した方がいいと思う。
あと、ヌーさん・たぬき・にゃーさん・たぬーって可愛i((今、そういう事を言っている場合じゃないって
Have a nice day(*^^)v
Thanks for reading(*'ω'*)See ya(^^♪ 兎乃#キズなんの回答を始めてから1年!さん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2023年7月11日 -
だいじょうぶですか?! こんちは:)
すぐそうだんまどぐちでそうだんしたほうがいいとおもいます!
前にいちごあめさんがヤングケアラーにあてはまるといっていますが、
ヤングケアラーとは、病気や障がいのある家族・親族の介護・面倒に非常に忙しくしていて、本来受けるべき教育を受けられなかったり、同世代との人間関係を満足に構築出来なかった子どもたちのこと。大人が担うようなケア責任を引き受け、家族の世話全般を行っている18歳未満の子どもを指す。
ので家族に病気などがなければあてはまりません!
ともかくそうだんまどぐちにそうだんしましょう!! にんじんさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月11日 -
酷いですね... ヤングケアラーに当てはまると思います。ヤングケアラーは親に代わって家事や世話をする未成年のことです。
スクールカウンセラーに相談か、子どもの相談窓口に連絡してください。
また、ヤングケアラーを支援する団体もあります。そこに連絡をとってみてもいいかもしれません。
凄い辛いですね。家族に味方がいないなんて。家事を子どもがやって当たり前なんて最悪です...。 いちご飴さん(兵庫・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。