恒例!みんなが知ってるこわ~い話((( ;゚Д゚)))大募集!
こんにちは~。キッズスタッフです。
みんなが大すきなこわ~い話、3年ぶりに大募集!
真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ~い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ~い話やふしぎな話 などなど。。
みんなが知っているこわ~い話を教えてね~!
紹介された投稿からひよりんのお気に入りの話は、の動画で紹介予定だよ!
※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。 ニフティキッズスタッフさん(東京・43さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:645件
みんなが大すきなこわ~い話、3年ぶりに大募集!
真夜中の教室から声が聞こえてくる・・・みんなの学校に伝わる七不思議。
こっくりさん・キューピッドさん・・・みんながうわさしているこわ~い遊び。
こんな心霊(しんれい)写真を見た・・・みんなが体験したこわ~い話やふしぎな話 などなど。。
みんなが知っているこわ~い話を教えてね~!
紹介された投稿からひよりんのお気に入りの話は、の動画で紹介予定だよ!
※こわい話の小説としての投稿は、この相談の回答としては公開しません。小説は「短編小説」カテゴリーに投稿してください。 ニフティキッズスタッフさん(東京・43さい)からの相談
とうこう日:2023年7月19日みんなの答え:645件

645件中 491 ~ 500件を表示
-
学校のトイレで... こんにちは!
この出来事は自分が小学校四年生の時にあったことです!
そのとき自分はトイレ掃除で掃除をしていたんですよ
一度自分以外の人が時間を見にトイレから出て行って
一人で掃除をしていたらトイレのすみっこに
ショートヘアーの顔がない女性の霊らしきものが立っていました
その霊はずっとちょっと下を向いて動きませんでした
もともと自分は幽霊をよく見るタイプだったので
あ~、また幽霊か~と思って掃除を続けましたw
でも不思議なことにその日からあまり霊を見なくなりました Reoさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
花子くん…?ねたばれちゅーい! ねぇ?知ってる?この学校にあるこわぁいお話。
え?なになに?
旧校舎三階。三番目のトイレに花子さんがいるんだって。
呼び出し方は簡単。三回ノックをし
『花子さん花子さんいらっしゃいますか?』と言う。
するとぉー?
『花子さん花子さんいらっしゃいますか…?』
『[肩ポン]ぽんっ こっちだよ。』
『ヒィイイイイイイイ!!!』
『あ、貴方は!?』
こっからは…地縛少年花子くんを見てね☆
おすすめだよ! 来世さん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
こわ~ぃ 話 !! Hi(^^d My name is Shiho (#^^#)
二フティキッズス夕ッフさん!!
いつもありがとうございます。
*:_START_:*
※実話です。
これは志星が2年生の時。
親友のAちゃんと図書室に行った。
その日は図書室が開いている日だが、電気は消えていた。
かぎもかかっている。
そして、中から不気味な笑い声がきこえた。
志星は、怖すぎてAちゃんを置いてにげt(殴
その約3分後、AちゃんとAちゃんの友達であるHちゃんの2人が行くと日常的な図書室があった。
*:_FINISH_:*
Thank you for reading.
Have a nice day (*^^)v
See you (^o^)/ 志星*しほ*元彩羽*元々夏月#さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
読むか読まないかはあなた次第 とある小学校に、A子とB子というとても仲の良い女の子がいました。
2人は、学校ではもちろんのこと、放課後も毎日一緒に遊んでいました。
その日も2人は遊ぶ約束をしていたので、
お互いにいったん荷物をおきに家に帰りました。
A子の両親は共働きで兄弟もいないので、いつも家に帰っても一人。
そんな時いつも一緒にいてくれるB子はとてもありがたい存在でした。
家に帰ってすぐに部屋に荷物をおき、家を出ようとすると家の電話が鳴りました。
電話に出ると、相手はB子でした。「もしもし」
「・・・・」
「もしもし?」
「・・・わたし、B子。今日は用事が出来て遊べなくなったの。ごめんね、また遊んでね。」
B子との約束がなくなり、がっかりするA子。
すると、いつもよりも仕事がはやく終わったという母親が帰ってきました。
なんだか、いつもと様子が違う母親が気になってA子が訪ねると
どうやら母親は、帰り道に近くの通りで交通事故の現場を見てしまったそうです。
その交通事故は、酷いもので被害者は大型トラックに引きずられて亡くなったそう。 wwwさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
すぅ~と消えた?! これはほんとうの話です。5年生の頃友達と下校していたときに、道から足の早いおばあさんがこちらの方向に来て、僕たちが後ろを数十秒うしろを向くと、おばあさんが消えていました。もちろん近くには抜け道はありません。その日僕は熱を出してしまいました。この日は絶対に忘れられません。 ゆうさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
駐車場で 私はarch。友達のpiviと買い物に来た。『あれ、pivi。まだカート持ってるの?』『あれ、ちょっと直してくる!』arch達は車で来た。停めている駐車場は一方通行だ。~5分経過~『あれ~pivi。まだかな?遅いなぁ~入り口に置くだけなのに。呼んでみよ。piviーオソイヨーはやく来てー!!!』すると、後ろから声がした。『arch?pivi、とっくに帰ってるよ。どうしたの?』『え…?』piviは車の中にいた。普通、車に乗るなら、音で気がつくはずだ。archは耳垢もなくてキレイな耳なのに…なのに、音がしなかった。もう、このことは忘れられない恐怖体験となった。その日は、このことが謎で眠れなかった。
#見てくれてありがとう!一応archは子供だから、運転するのは大人だよ!
↑ハッシュタグは気にしないでネ archさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
今でも起こる話 archの家は、2階建ての一軒家。いつも下にいるとき、上からいつもドンっという音がする。何か落ちたのかな?って見に行っても何もない。怖くて、親に頼んで防犯カメラをつけてもらったら、黒いモヤがうろちょろしていた。だから、引っ越そうと相談したけれど、もうすぐ弟が生まれる。だから引っ越すわけにはいかない。だから、二階には虫よけスプレーを撒いている。←なんで?あと、数珠も置いている。今でも、音がする。その理由は、まだわからないままだ… archさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
がちで怖かった話…… こっそり一人で夜更かしネットサーフィンしてて、草木も眠る丑三つ時、深夜2時になったんです。その瞬間、私は新しくサイトを開いたところでした。急に、セミや虫の鳴き声が止みました。
すると、めちゃくちゃバグって、???マークや謎の模様だらけになったんです。怖くなってすぐにサイトを閉じ、パソコンを見るのをやめて寝ようとしましたが、すっごい家鳴りするんですよ。ミシミシィ、ベギィバキッ………って。何かが屋根にボツボツって落ちた音もそのときから急にしだしました。
ふるえながら布団に入ると、体が重くなって、キーンと耳鳴りが始まりました。こわすぎて目をぎゅっとつぶり心の中で必死にお祈りしたり謝ったり、念仏を唱えたりしてみると、ふっと何かが消えた感じがして、怖い音がなくなりました。
虫もまた鳴き出し、これで寝れるのかなと思ったけど怖すぎて、なかなか寝つけない恐怖の夜でした。
みんなも、夜更かしには注意しようね…12時まえには、寝よっ!! ぷりんの虜さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
怖かったなぁ いや~去年の(話なんですけど午後10時に寝ようとしたらどこから階段をのぼる音が聞こえたんですよね。
両親も聞こえたらしく一回、玄関をチェックしに行きました。でもしっかいり鍵はしまっています。
でも左の方はもうぐっすりで寝ていて右は何も無いし・・・・・。
すごく怖かったです・・・・・。
もおう輪刷られないほど怖い・・・・。 香犬燐さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日 -
二年のころの話 私が小学2年生のころの話です。
当時の私はすごくびびりました。
私のクラスだけみんなの持ち物がどんどん消えていくんですよね。
私の場合は↓
授業前に帽子をしまって授業を受かりました。
でも次は体育だから帽子をとろう取りたら帽子がありませんでした。
みんなに聞いても「知らない」とこたえるばかり。
だから帽子がないまま体育を受けました。
そして放課後、やっと帽子が見つかりました。あった場所は傘入れです。
いたずらとしても廊下は人目がすごいのに・・・・・。
あと友達も帽子が無くなって見つけた場所は屋上にあった・・・・。
だれも行かない場所にあってクラスの中の七不思議ですね・・・。
めちゃくちゃ怖かったですね・・・・。(自分なりに)
ネクロマンサーさん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2023年7月25日
645件中 491 ~ 500件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- みんなに気を使われる04月10日
-
- 一年生と仲良くする方法04月11日
-
- お母さんが認知症かもしれない04月10日
-
- 通訳か翻訳家を目指をめざしてる方、集合ー!04月10日
-
- 毎回生理後に生理痛がくる04月11日
-
- 鉛筆などを持つと手汗がやばい04月10日
-
- 仮入部!04月10日
-
- リアコ拗らせすぎている04月10日
-
- ちゃお好きな人集まれ~!04月10日
-
- 友達として仲良くしたい04月10日
-
- 美容院に行きたい!04月10日
-
- 自分を好きになる方法04月11日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- あまりご飯が食べたいと思わない04月11日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。