トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストの点はいいのに授業全くうけてない。これってヤバいかな 題名にかいてあったとおり私は点数はいいのに、授業聞いてません。
そもそも話を聞くのが苦手です。
どうすればいいですか?
青時々赤(紫)さん(埼玉・10さい)からの相談
とうこう日:2023年7月27日みんなの答え:10件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示
  • やばいよ改善したほうがいいかも 10歳ってことは小4かな?
    マジでまずいよ
    小5ぐらいまでは授業全然受けなくても点数は取れるけど、小6ぐらいになったら歴史とかいろいろはいってくるから改善したほうがいいよ
    実際ボクもそういう事がありましたから
    no warさん(茨城・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月30日
  • 別にいいんじゃねーかなーと思う 先生側から見て聞いてそうだったらいんじゃね?

    授業中隣の人とかと話してる素振りがあったり、

    明らかに授業の内容聞いてないように見られてるなら、

    聞いてるように見せればいいと思うぜ。

    成績自体が問題ないなら、まあ多少聞いてなくても問題ない気がする。
    りりりんごさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月30日
  • わかるかも 授業聞いてないってことは、説明されなくても自分でわかってるってことかな?
    それとも塾や他の人に教えてもらってるとか?
    でも、テストの点を取れて、内容もバッチリ分かってるって感じなら、全然心配する必要はないと思う!
    私は、知ってることを2回も言われたりとか長々と言われちゃうとむかついちゃうタイプだから、
    気持ち、わかるような気がするなー。

    最悪、先生の話を聞かなくても後で誰かに聞けるから、あんま困ることないんだけど、
    問題は先生が、後で調べられないようなことを言ってきた時だよねーー。

    たとえば、社会科見学で、先生や人から聞いた話をまとめたくなった時とか。
    自分で内容を聞いて、メモ取ったりしないと、もう何も内容が書けなくなっちゃうし。
    中学だったら実験をやってレポートとか書くから、
    そう言う系のやつはちゃんと聞けるようにならないと困るかもねー。

    あと、中学では学校によるかもしれないけど、
    授業中に寝ないで、変なこともしないで、ちゃんと聞いてたかどうかが
    成績にかなり入ってくるから、ちゃんと聞いてるフリでも良いからできるようになった方がいいと思うよー。
    まるさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • 現実を言うお 中学1年の璃子からの回答
    話はちゃんと聞こう。私は中学校で授業をあまり聞いていなかったから、
    期末テストの点数が国語26、数学48、社会54、理科38、英語77、音楽38、保健体育が34点だった。
    期末テストとは
    ・30問から35問あるテストである
    ・学校の順位にも関係ある
    ・一ヶ月から20日は勉強しないと元が取れない(勉強の方法による)

    小学生だからまだ問題が簡単だからいい点数取れるんだよ。
    中学校から急激にむずくなるから私みたいになるんだよ。

    今から間に合うから話は聞いてこう。
    話は死んでも聞きたくなかったらずっとそれでもいいよ。ただ中学になってから落ちこぼれるのは自分だからね。
    璃子さん(埼玉・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • うーん。 先生とかに、ばれてたら良くならないだろうね。。
    うちのクラスにも適当に話流してるけど、賢い子いるんだけど、全然、成績表良くなかったらしいよ。その子は「なんで?」って感じでパニックってたけど多分それが原因。

    でも、中学は一気に難しくなると思うから、今のうちに練習した方がいいと思うけどね。。

    まぁ後悔するまでに話聞いといた方がいいよ!

    バイバイ!
    #元ワンワン 林華さん(大阪・9さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • 後々むずくなるよ;; うぃ.悪魔ちゃんだぞ.

    +……………+

    え.すご!!
    でも.今は大丈夫でも後々きつくなります^^

    4.5年生だと思うけど.
    6年生の時点で結構成績分かれてくるし.

    中学入ったら終わりだよおおお

    いきなり難易度上がって
    その他部活とか人間関係とか塾とか…etc

    基礎から応用までしっかり染みつけた方が良いから
    ちゃんとやった方が良いよ!!

    話を聞くのは.
    めもるとかすればましになる気が…?

    +……………+

    ばいっ-----.
    悪魔ちゃん .!@転生さん(新潟・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • うーん ヤバい一つ手前だね。テストの点がいいのは良かったけどテストの点が悪かったら終わってたよ。聞くのが苦手でもできるだけ聞いてたほうがいいよ。
    聞くのが苦手なら毎日何かを聞く習慣をつけたりしたらいいと思うよ。
    スーパーマーケットさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • テストで点数がとれるなら大丈夫! 授業聞かなくても理解できるってことだから無理して授業聞かなくてもいいと思うよ!
    私だったら授業きかなくても理解できるときは、内職してます笑
    例えば、他教科の苦手な分野の参考書をこっそりやるとか!
    とろーんさん(千葉・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • 話を聞くコツ こんにちは。文章堅苦しかったらすみません。

    テストの点が高いことはいいことですが、成績はテストの点だけでつけられていないのでちゃんと先生の話を聞いた方がいいのではと思いました。

    でも話を聞くのが苦手。。私も話を聞くのはあまり得意ではないですが、そういうときは相手の目を見るといいです。目を見ることだけに集中するのもよくないですが、少しはましになると思います。

    さようなら
    まーみむさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
  • 別にそれでもいいんじゃない? こんにちは。鳥です!!

    別にテストの点数がとれるのならそれでいいのでは?

    もし先生に注意されたら話は別ですけど…

    私は小学校の授業なんててきとーに聞き流してました。(中学受験をしたため、内容が簡単すぎてつまらなかった←小学校をバカにしているわけではないです)

    まあ先生に言われたら聞けばいい。けど中学入ったらさすがに内容が難しくなるので授業聞いたほうがいいですよー。

    参考にならないような回答ですみません…
    鳥#ピヨピヨ#元はちみつ#現中1さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年7月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
10件中 1 〜 10件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:習い事

    アンケート実施期間:〜1月20日まで

  • 調査アンケート:部活

    アンケート実施期間:〜2月3日まで

カテゴリごとの新着相談
今年の抱負
ニフティキッズ版百人一首を作ろう!2025
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation