音楽好きか嫌いか教えて!(簡単な質問)
本題
質問します
1 音楽好きか嫌いか
2 高音派か低音派
3どの楽器が得意?
俺の場合
1大好き
2 どっちもいける
3リコーダー
サイさん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2023年8月19日みんなの答え:74件
質問します
1 音楽好きか嫌いか
2 高音派か低音派
3どの楽器が得意?
俺の場合
1大好き
2 どっちもいける
3リコーダー
サイさん(岐阜・10さい)からの相談
とうこう日:2023年8月19日みんなの答え:74件
74件中 61 ~ 70件を表示
-
現在進行形で音楽クラブです! こんちゃ!rukiniinaです!
1.超大好き!
2.低音派かな、
3.木琴 小太鼓 タンバリン…w
あのね、るきにーな現在進行形で音楽クラブなのっ
そこでタンバリンやってる…w
でも、鉄琴とのソロパートがあるの。
友達からの視線が…w
でわ! rukiniinaさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
歌は嫌い こんにちは三原色です!
①先生も教科としても苦手
②低音
③弦楽器全般
絶対合唱コンクール足引っ張る…(泣
ではでは、good luckデス!
三原色さん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
音楽大好きっ! こんにちは!元瑠璃の空愛だよ!
.。。◯
サイ君と同い年!
1.音楽好き!
2.聴覚過敏なのでどっちも無理...。
3.ピアノとヴァイオリン!
.。。◯
また会おうね! 空愛/soa/小5女子さん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
好き! こんにちは!
早速答えます!
①好き!
②どっちもいけるけどどっちかというと低音派
③ピアノ、こと、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、ハーモニカ、、、後なんかあるっけ。とりあえず、全部いける! yuzuさん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
歌は嫌い こんちゃ!あおりこです!
早速こたえて行くよ!
1、歌を歌う以外は好き
2、高音派
3、木琴、鉄琴
って感じかなあー
それじゃ^^バァイバァい あおりこさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
音楽好き! やっほー!
奈風だよ!
① 好き
② 高音派
③ピアノ
では! 奈風#なふさん(愛媛・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
音楽大好き! 1.好き!大好き!!
2.低音派
3.ピアノ 9年間やってます!
母親は昔ピアノをやっていて、父親もバンド?に入っていた時期があったので、小さい頃から音楽にふれる機会が多かったからかな?音楽がないと今頃は病んでるかもしれない人間です…! Aさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
音楽! こんにちは!Sです!
1 大好き
2 高音派
3 リコーダー
です! Sさん(愛知・14さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
私は・・・ こんにちは絵の具です!
「本題」
1 好き
2 高音派
3 ピアノ、木琴
ピアノは習っていたから得意です!では 絵の具さん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日 -
音楽! 1 大好き!
2 どちらかというと高音派
3 ピアノ りなむさん(選択なし・15さい)からの答え
とうこう日:2023年8月20日
74件中 61 ~ 70件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。