意思が弱い自分がやだ……
こんにちは。kiriです。
ここ最近、意思が弱い自分が嫌いです。
この春から高校に入学してそれなりに高校生活を楽しんでいるのですが、模試の結果が自分の目標としてる順位に届かなくて…だから、2学期から朝早く起きて勉強しようって決めて。(夜にやると頭に入らないので)
でもできなかったんです。アラーム何回もかけたのに、色々工夫したのに、あと10分ていうのを繰り返して結局今までと同じ時間になってて…起きてやらないといけないことはたくさんあるのにサボっちゃうんです。
自分の意思が弱いからなのは分かってるのに人のせいにしようとしてる自分が嫌で意思が弱い自分自身も嫌です。起きるって決めたのは自分なのにできなくて。今朝は泣いてしまって…。
なんか朝早起きできないみたいな感じになってしまったのですが、まずまず意思が弱い自分が大嫌いなんです。意思を強くするにはどうすればいいと思いますか?
(長文&ネガティブな内容でごめんなさい) kiriさん(山梨・15さい)からの相談
とうこう日:2023年8月27日みんなの答え:11件
ここ最近、意思が弱い自分が嫌いです。
この春から高校に入学してそれなりに高校生活を楽しんでいるのですが、模試の結果が自分の目標としてる順位に届かなくて…だから、2学期から朝早く起きて勉強しようって決めて。(夜にやると頭に入らないので)
でもできなかったんです。アラーム何回もかけたのに、色々工夫したのに、あと10分ていうのを繰り返して結局今までと同じ時間になってて…起きてやらないといけないことはたくさんあるのにサボっちゃうんです。
自分の意思が弱いからなのは分かってるのに人のせいにしようとしてる自分が嫌で意思が弱い自分自身も嫌です。起きるって決めたのは自分なのにできなくて。今朝は泣いてしまって…。
なんか朝早起きできないみたいな感じになってしまったのですが、まずまず意思が弱い自分が大嫌いなんです。意思を強くするにはどうすればいいと思いますか?
(長文&ネガティブな内容でごめんなさい) kiriさん(山梨・15さい)からの相談
とうこう日:2023年8月27日みんなの答え:11件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
11件中 11 〜 11件を表示
-
朝早く起きる方法教えます! 私は、朝の景色が好きなので、朝起きるように頑張ってます。
そのために、朝早く起きるためには、できるだけ早く寝るようにしてます。前日の夜、例えば9時30分に寝るとしたら、8時間ぐらい寝ようと思うので、5時30分に起きてます。
睡眠をとると、記憶力が良くなったり、頭が良くなるので、長く睡眠をとったほうがいいと思います。
もし、朝起きるのが難しいなら、目覚ましを三回ぐらいしたほうがいいと思います。(スマホで)
そして、最後の方法は、とりあえず起きてストレッチをする、または、カーテンを開ける、です。
力になれたら嬉しいです。勉強頑張ってください! Nさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2023年8月27日
11件中 11 〜 11件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- スマホの移行の時に何が見られるのか02月17日
-
- 人間関係について02月16日
-
- どうしたらこの気持ちから抜け出せるのか02月17日
-
- 親に自分の気持ちが言えない02月17日
-
- 自分から勉強できるようにしたい02月16日
-
- 鼻の横の赤みの消し方教えて!02月16日
-
- クラゲに刺された02月16日
-
- 指揮のふりかた教えてください!02月16日
-
- アナログな趣味が欲しい!!02月17日
-
- ヒロアカ好き集まれ02月17日
-
- 彼氏が頭いいなら私も頭が良くなきゃだめ?02月17日
-
- お葬式ってどんな感じ…?02月17日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 一人称について02月17日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。