トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
受験について 私は、公立の中高一貫校の受験をします。
以前は記念受験でしたが、今は死ぬほどそこの学校に行きたいです。今は一日に最低でも2時間30勉強をしていて出来るだけ3時間以上できるようにしています。(塾の自習室でやってます)家に帰ってきて一時間から30分ほど勉強してから推しのテレビなどを息抜きとしてみています。
どのくらい勉強時間をとればいいか、また推し活はやっていても良いか教えてください。アドバイスもお願いいたします。
受験生の皆さん頑張りましょう

長文すみません
snowman大好きさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2023年10月25日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
  • 一緒に受験頑張ろーーーーー! こんちくわ(ちくわは好きです)
    私も受験をします。
    私は特に時間とかを気にしたことはあまりありません。
    気づいたら「もうこんな時間」っていうことがほとんどです。
    なんかあえて時間を区切ろうとしなくてもいいと思うよ。
    個人的にもう100日切っているから勉強はガンガンやるタイプ(個人差はあるけど)
    推しかつはそのリフレッシュで勉強に集中できるならいいと思うよーーーー!
    (実際にそういう子いるしね!)
    残りの期間は頑張りましょう。
    では
    夢夢福さん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月28日
  • なるほど… こんにちは〜。真帆だよ!
    ( `・∀・´)ノヨロシク

    現役の公立中高一貫生が答えますぜ!

    _☆本題☆_
    塾の自習室で勉強しているってことは、公立中高一貫校対策の塾へ通っているって解釈でok?字数の関係もあり、その前提で話を進めさせてもらいます!

    公立中高一貫校でも、理科や社会の学習指導要領の範囲での知識を必要とするものはあります。私が受けた試験も、知識を必要とする問題が出題されました。でも、私立受験ほどの知識はいらないと思うので、小学生の暗記用の本とかだけで大丈夫です!暗記は寝る前にやるといいらしい…

    あと、作文の対策!これが合格を左右するといえます。公立中高一貫校では作文の問題が出題されることがほとんどだと思うので、塾のテキストをもう一回解いたり、市販のテキストをやったりして対策をしましょう。作文の添削は塾の先生にお願いしてやってもらうのがいいですよ〜。

    読んでくれてありがとう。参考になれば嬉しいです!!
    真帆*まほ #元月乃 #中1女子さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月28日
  • 記念受験 Hello* My name is Reika★

    I want to be friends with you.

    I love Snow Man!!

    やっほ~!

    同担歓迎のスノ担、

    元萌彩(めい)の霊菓(れいか)だお☆

    ※雰囲気変えた.

    ・:*+.本題.:+*:・

    霊菓は記念受験する予定だよ!

    だから、まぁ推し活はたっぷりしてるww

    息抜きにもなるし、推し活はしても全然いいと思う。

    勉強法はごめん。

    あんまりよく分からないんだよねぇ、、、

    ☆*:.。. o終わりo .。.:*☆

    I would be happy if I could be of help.

    See you next time.

    参考になると嬉しいな.

    これからもよろしくね!

    by霊菓
    霊菓*元萌彩 #スノ担#11月改名さん(神奈川・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月28日
  • 受験勉強お疲れ様! 受験勉強お疲れ様です!私も同じく、受験生です。

    まず、受験生でも推し活は大丈夫ですよ!というか、ずっと勉強だとストレスが溜まってしまいますし、息抜き程度でなら大丈夫だと思います!

    次に、勉強時間ですが、最低4時間以上は勉強をした方がいいと私の親は言っております。

    おすすめの勉強の仕方は、ご褒美だと思います!自分の趣味をご褒美にするといいですよ!

    教科別におすすめ勉強法をまとめると↓
    ・算数(数学)→最優先に計算ミスがないようにするのが大切です!(私の場合は毎朝計算のプリントをやっています)
    ・国語→形容詞は形容動詞などの○○詞を覚えたり、記述の解き方などを抑えるのが大切です!(漢字は毎朝やるといいですよ!)
    ・理科→苦手なところをなくすのが最優先です!今、苦手なところはちゃんと対策しておきましょう!
    ・社会→理科と同じく、苦手なところをなくすのが最優先です!歴史は漫画を読むといいですよ!年号は語呂合わせがおすすめです!時事問題は日々ニュースを見るといいですね!

    こんな感じです!参考になったら嬉しい限りです!お互い、受験生として頑張っていきましょう!
    れぃんさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月28日
  • 勉強 人の集中力は1時間も続かないと言われています。僕は塾でSAPIXと日能研に通っているのですが、勉強を50分やったら10分休むという勉強をしています。
    ただしこの10分間でテレビを見るのはなるべく控えたほうがいいと思います。受験当日まで100日(中学受験)をきっているので残りの100日は、
    なるべく押し活を控えたほうがいいと思います。どうしてもそれが無理だったら食事後に風呂含めて30分の休憩が僕の家庭ではあるんですが、そのときに見たほうがいいと思います。(ちなみに時事問題対策の為ニュース・池上彰の番組は見ておいたほうがいいと思います。)受験が終わったらつらい生活から脱出できるのでそれまでともに頑張りましょう!
    戦争やめよう!さん(静岡・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月27日
  • 勉強時間! こんちゃ!実雨です(#^.^#)

    ☆*:.。.start.。.:*☆

    平日なら3時間で十分だよ!

    休日は6時間ぐらい?

    ☆*:.。.finish.。.:*☆

    ばいちゃっ!(*≧∀≦*)
    実雨*miu*元恵愛 #風邪で声がやばいさん(栃木・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月26日
  • 回答 中3の受験生なので、参考になるかは分かりませんが…
    平日は最低3時間、休日は最低5時間が目安らしいです。
    私もそのぐらいやろうと頑張ってます。

    推し活は別に良いと思います。私も普通に推し活してますし、LIVEにも行きました。
    でも偏差値はキープできてるし、適度に息抜きは必要なので大丈夫だと思います。
    みず。さん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月26日
  • 受験頑張ってください! こんちゃ(。・ω・)ノ゙

    うるはだよん(,,> <,,)

    .*・゚ほんだい.゚・*.
    私も小五の受験生です。

    勉強時間は私の場合2、3時間です。

    推し活はテレビ見るくらいならいいかもしれませんが、ライブに行ったりするのはそこそこにしておいた方がいいと思います。

    私はイラストを描くのが好きなんですが、受験が終わったら本気でやろうと思っているので受験が終わってから本格的に推し活始めたらいいと思います。

    頑張ってください!

    (。>ω<。)ノ またねぇっ
    羽留葉☆*。うるは*.゚+元るるなさん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年10月26日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation