トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
テストの点数やばい… 不登校ですが親に言われて受けた少し前の期末テストが最近返ってきました。美術以外の教科は全部テストがありましたが受けた教科は国語、理科、社会、家庭科です。
各教科の点数は
国語 58点
社会 18点
理科 12点
家庭科 36点(50点満点)
でした。英語、数学は受けていたら多分0点でした。もっと上の点を頑張れば目指せますが国語と家庭科はそこそこ満足しています。でも正直、ほとんど勉強せず受けたのでこのような結果になるのは目に見えていました。
こんな自分ですが冬休み明けすぐのテストや学年末テストでは全教科受けて平均越えとは行かないまでも平均に近い点数は取りたいです。なので1教科でもいいので日々の勉強の仕方?を教えてください!
年下でも誰でも大丈夫です。
ただし授業受けろ(自分でもそれが1番なのはわかっています)と辛口だけは控えていただけると嬉しいです。
チャリで事故ったerさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2023年12月8日みんなの答え:16件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示
  • え!?まじいっしょ!! こんにちわ!中2の帆南だよ!!

    びっくりするほど一緒だよ!
    帆南も、
    数学 4点(ガチです笑)
    理科 18点
    英語 30点
    国語 40点
    社会 40点
    みたいな感じです!笑 全部100点満点中!
    自学ノートは全部英語の単語でうまってます!担任の先生が動詞
    とか覚えても単語知らなきゃ意味ないって言ってましたよ!
    まず単語から!
    あと体育はめっちゃ得意です!体力テストは1位!笑笑
    お互いがんばろ!!
    帆南さん(宮城・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
  • 慣れる!!! 社会と理科に関しては正直、暗記です!!ひたすらに用語とか諸々を暗記することが得点を上げる鍵になります!
    といってもただ暗記するとはいっても難しいし身が入りません…
    そういう時は、自分の知っている知識と結びつけて覚えたり、それについて関連性のあることを調べるとかなり覚えやすくなります!

    数学はひたすら計算問題を解くのが大事です!中学とかの計算は正直日常生活であまり使わないので、日頃から計算を色々して慣れているとかなりやりやすいです!

    英語は文法の基礎の部分をちゃんと覚えておいて、そこから色々な別の文法を聞いて応用しておくといいと思います!
    どうやって覚えるのか…これまた慣れです()

    勉強は正直すべて慣れです!腕が疲れるほど書けば、きっと点数も上がっていると思います!
    お互い頑張りましょう!
    かるおんさん(選択なし・14さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
  • やっぱり勉強? 初めまして!
    愛花(まなか)です!
    やっぱり家で勉強をするのが一番だと思います。
    私は小学生なので、期末テストでどのような問題が出るのか詳しくは知りませんが。。。
    1.国語
    →漢字の読み書きをしっかりとできるようにしてみてください。
    (漢検を受けるとか。 私は漢検5級です。現小5です!)
    それと、読解問題をひたすら解いてみてください。
    大体、国語のテストはほとんどが読解問題だと思うので。
    2.数学,英語
    →教科書や参考書の問題をひたすら解いてみてください。
    英語は英単語帳とかを使うといいですよ。
    (実際に私もそうしています。英検準2級ですが。)
    3.理科,社会
    →暗記するところは暗記しましょう!
    社会の年号は「いい国作ろう、鎌倉幕府」のように語呂合わせで
    覚えるといいですよ。
    学校に行かなくても、いい点取る方法はいくらでもありますから
    大丈夫ですよ!
    頑張ってください!
    愛花(まなか)さん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
  • 実践してみて! テストの点数が伸び悩んだことがあった時、実践してみて実際に伸びた方法です!

    ・社会、理科(暗記系)、英語、副教科
    なるべく夜寝る前とかに一気にしましょう。特に社会です。英語は出やすい単語、熟語を覚えましょう。

    ・数学、理科(暗記系以外)
    まず理解することが大切です。YouTubeで分かりやすく説明してくれている方がいるのでそれを見ましょう。
    理解すれば、学校専用の問題集や教科書に対応したテキストをひたすら解きましょう。

    ・国語
    教科書を読んで文章を理解しましょう。物語なら登場人物の心情を考えながら、説明文なら作者が何を言いたいのか、を気をつけてください。

    定期テストはだいたい1度は目にしたことのある問題が出ます。
    もし友達が教えてくれるなら、どこが出るか聞いてみるといいと思います。
    まゆかさん(選択なし・15さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
  • 寝る前に 他の教科は、分かりませんが、英語なら寝る前などに頭の中で唱えればいいと思います。(人は、寝る前が物事を覚えやすいので、)後は、ひたすらノートに書けばいいと思います。頑張ってください。 港さん(岩手・12さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
  • じゅくじゃないかな 私の兄中1なんですけどテスト勉ーつもやってなかったんですけどじゅくのおかげで平きんの少し下くらいほとれてた(テス卜勉はした方がいいよ)
    でも人によってー人がいいとかあるからこうかあるかはわからないよ
    がんばってね
    ゆめさん(神奈川・10さい)からの答え
    とうこう日:2023年12月9日
[ まえへ ]  1 2  [ つぎへ ]
16件中 11 〜 16件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:おこづかい

    アンケート実施期間:〜12月2日まで

  • 調査アンケート:なりたい職業

    アンケート実施期間:〜12月9日まで

  • 調査アンケート:メール

    アンケート実施期間:〜12月16日まで

  • 調査アンケート:宇宙

    アンケート実施期間:〜12月23日まで

カテゴリごとの新着相談
サンタさんへのメッセージ
ひよりんのお友だち紹介:キラキラ キャッチ!ティニピン
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation