LINEのオープンチャットについて
最近ハマっているジャンルがあってそれのオープンチャットに参加しようと考えているのですが、こういうのに一度も参加したことがなくてよく分かっていません。
オプチャでの名前、参加したときどうすればいいかなど教えてほしいです! 。さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月27日みんなの答え:5件
オプチャでの名前、参加したときどうすればいいかなど教えてほしいです! 。さん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月27日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
いいと思います!! いいと思うのですが最低限の也用語は覚えておきましょー!
あとキャラ崩壊に注意です、
私も最近キャラ崩壊されて病んでます!!((
好きな推しをなりきってると話していくほどキャラ崩壊のときの辛さは尋常じゃないです泣 みぁさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月7日 -
楽しんでね 他の人が炉留について説明してくれているし、例でも出そうかな、?
━━━━━━━━━━━━━━━以下例
宜しくなッ ((ニッ っと太陽のような笑顔を見せて安心させるように笑った後、目を細めてもう少し笑う様な仕草を見せ乍、鳥が羽を動かすように少々ヒラッと手を振り。
━━━━━━━━━━━━━━━
少し短かったですかね? 炉留おにーさんさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月8日 -
こう オプに入ったらまずルールを見ること。これ必須。最悪強制退会されます
也の場合↓
なりきりは大きく分けて2つある。緩也とガチ也。主さんがどっちに入るのかは分からないけど、ガチ也に入るならロルを覚えて、絵文字や顔文字を使うのはやめた方が良い。キャラ崩壊もやめましょう。
口ルというのは、例えば「こんにちは」と言うとする。それにロルを付ける場合、「こんにちは(ニコ、と掴み処の無い笑みを浮かべ乍ら上記を述べ)」等の、そのキャラがした行動ですね。初めてなら「こんにちは(ニコ、と笑みを浮かべ)」でも良いでしょう。
緩は場所にもよリますが基本自由です。場所によっては過疎でなければ荒らしも0KというOCもありました
(せんなさん奇遇ですね。私も緩也に生息してます)
雑談オプ↓
ネット名で参加。本名と住所はゼッッタイに言っちゃだめです。あとはルール必見ですね Aさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月1日 -
簡単にまとめたよ! 楽しもう的なオプチャであれば、ネット名で入るといいです。
参加したら、「よろしくお願いします!」等と、挨拶をするといいと思います。
オプによっては「ノートに自己紹介よろしく」や「大事なノートの確認よろしく」などといった時もあるので、副官、管理人さんやアナウンスの言う通りにやりましょう。
なりきりの場合は、「希望」と書いてあれば自分のやりたいキャラを、「free」と書いてあれば、適当に何かを書いておけば基本大丈夫です。
入る時は、初期アイコンで「未定」で入りましょう。
やっては行けないことは、スタ連や同じ言葉を何度も言うことです。
スタ連をすると迷惑にもなりますし、重くなる原因にもなります。
同じ言葉を連続で10回いうと、ポリってしまいます。
ポリには、数時間のものから一日のものまであります。
私の身内にも、一日ポリを数回経験したことがある方がいるので気をつけましょう笑
それと、分かっているかもしれませんが、なるべく下ネタや暴言はやめましょう。
ですが、緩也の場合は下ネタ暴言OKなところもあるので、その辺は確認してください。
このくらいですかね。ちなみに私は基本緩也にいます笑笑 せんなさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年1月7日 -
良いね!! こんにちは!
オプチャは入る時はわかってるかもしれないけど、本名はやめておこうね!!
あとは、スタンプを連続で送ったり、同じことを送りまくったりしたらポリる(しばらくオプチャが利用できなくなる)から気をつけて!!
そこで出会った子と連絡先繋ぐこともできるけど、ミスっちゃったりすると長い時間ぽりっちゃうし、あんまりおすすめはしないかな、
オプチャに入りすぎると容量がめちゃめちゃ重くなるから少なめにねー!
そのくらいかな、じゃあオプチャ楽しんでね!! おもちは美味しいさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2023年12月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- 親からグループLINEだめ04月11日
-
- LINE追加勝手にされてる…04月12日
-
- プチ学級崩壊になりました…04月12日
-
- 不満ぶつけられる、、04月12日
-
- 学校行きたく無い,,,04月11日
-
- これっておかしいですか?早く誰か教えて!04月11日
-
- 二重....?04月11日
-
- 部活の楽器紹介について教えてください !04月11日
-
- どらま・俳優すきなことお話したい.04月11日
-
- ニコ☆プチ、読んでる人!04月11日
-
- これって…脈アリですか?04月12日
-
- 親にコスメ買ってと言えない!04月11日
-
- トゥシューズを履くには?04月12日
-
- いい先輩って?04月09日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 何系の宿題が嫌い?04月12日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。