トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
日本史覚えられん 日本史が本当に無理で
縄文から弥生までと明治らへんしか覚えれてない
飛鳥からもう頭に入ってこなくなったし
定期テスト対策とか頑張ってるつもりだけど全然成果が見えない
暗記カードとかワークも隅々まで復習して取り組んだし、進研ゼミとかもやってみたけど少ししか覚えれない
どうしたら頭に入ってくるようになる?
よかったらみんながおすすめの方法をか教えてくれると嬉しい
世界史はいけるんだけどね
謎だね
つさん(北海道・13さい)からの相談
とうこう日:2024年2月19日みんなの答え:8件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
  • 物語 物語式で覚える。
    歴史の漫画があっておすすめですよ。
    ○○時代へタイムワープ
    ○には時代が入ります。
    分かりやすくて読むのも楽しいです。
    この本のおかげで私は歴史が好きになりました。
    短文失礼しました。
    m.s.さん(長崎・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月7日
  • 日本史好きです 結論!ズバリ、語呂合わせで覚えたり有名な偉人の経歴を調べる(そしたら自然とそのあたりの風景が何となく見える) 魑魅魍魎さん(新潟・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月9日
  • 実際に昨日テストでした... わかる!うちめっちゃ暗記苦手で...正直諦めてた(笑)
    でも、社会の先生が作ってくれる『一問一答』ってやつを毎日繰り返してやったら94点取れたよ!!
    是非活用してみー
    萌乃さん(大阪・14さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月21日
  • 覚え方 こんちゃコンちゃ!アキです!
    【本題】
    まんが日本の歴史

    じゃ!またキズなんで!
    アキ[Aki]/元恵さん(青森・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
  • これ、一番いいらしいよ! こんにちは(^-^*)/
    ゆー!!です!!

    ゆーのお母さんは大学で歴史を勉強していたから、聞いてみたよ!

    ・頭の仲で○○が○○したということを、文章だけではなく、絵や映像として覚えること
    ・例えば鎌倉幕府ができた1192なら、「1(い)1(い)9(く)2(に)つくろう。鎌倉幕府!」とかって覚えるといいみたい!!
    ・徳川家康を覚えるなら、お得な川に安い家があるって覚えるといいみたい!!(「安」と「康」の漢字と「得」と「徳」の漢字が違うけど・・・)

    そんな感じかな(゚ーÅ)
    参考になったら嬉しいo(^-^)o
    ゆー!!さん(沖縄・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
  • 流れで覚える! 日本史のおすすめの流れで
    覚えられる本があるのでご紹介します!

    「カタチで覚える! ギャグで覚える!
    のほほん日本史入門」って本なんですけどギャグも盛りだくさんだし、アルファベットの形で覚えられるので本当におすすめします!

    応援してます!一緒に頑張りましょう♪
    勉強の人@理科難しかったさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
  • 歴史=暗記 歴史=暗記

    ですからなにがなんでも覚えばどうにかなります。

    (歴史好きが言いますが絶対に今の時点で歴史なんて使いません)

    習ったときに復習したり1週間ずつ復習したりするといいと思う!!

    でわ♪
    くるみ_kurumiさん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
  • 大丈夫 小5女子です
    私、歴史大好きです
    語呂合わせとかで覚える
    歴史マンガ買うといいですよ
    ミルクチョコさん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月20日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ッ�ゥ陋ケ�ス�ス�ス�ス�ッ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「鬮ォ�エ髮懶ス」�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ッ雋�スキ關灘ケ「�ソ�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ッ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ョ�ョ陷茨スキ�ス�ソ�ス�ス驕カ荵暦スゥ�ク�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ッ陷茨スキ�ス�ス�ス�セ鬮ッ�キ髢ァ�エ陜ィ諛カ�ソ�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ッ�ス�ゥ鬩包スィ郢ァ謇假スス�ス�ス�シ髯樊サゑスス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ッ�ゥ隰ウ�セ�ス�ス�ス�オ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ッ�ゥ陝キ�「�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ァ鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�カ鬮ォ�エ隰ォ�セ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�ー鬮ッ讖ク�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ッ�ョ�ス�ッ髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス 鬯ッ�ョ�ス�ォ�ス�ス�ス�エ鬯ッ�イ�ス�ス�ス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation