トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
ヘルプ! もうだめです・・・
実は塾の素因数分解がほんとにできなっくて!問題の解説を見ても分かりません
中学の先輩どうやって理解しましたか?

漫画好きさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月28日みんなの答え:9件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示
  • ボクこれ得意!ボクがしてたやり方教えます ボクは計算得意な方だったから(?)好きだったしひたすら暇つぶしに2とか3とか5とかを頭の中で何回もかけていってました
    あと平方数の計算を頭の中でひたすらやってましたw
    おかげで33の2乗、くらいまでは答えれます

    まあこんな自慢は置いといて、、

    それぞれの数字の倍数の見分け方を覚えるとやりやすくなると思います

    2、5、10は流石に分かるだろうから飛ばします
    3の倍数:全ての位の合計
    例;258→2+5+8
    4の倍数:下2桁が4の倍数
    6の倍数:2と3の倍数どっちも当てはまる
    7の倍数:100の位を2倍したものと下2桁の合計が7の倍数
    例;441→4×2+41=49
    (441くらいは見ただけで分かってほしいかも…)
    8の倍数:下3桁が8の倍数
    9の倍数:全ての位の合計が9の倍数
    11の倍数:奇数番目の位の合計と偶数番目の位の合計の差が11の倍数または0
    例;15423→(1+4+3)−(5+2)=0

    こんな感じです
    これを数字に当てはめていけばできるはずです
    また質問とかあったらいつでも言ってください
    頑張って
    ぽちゃまさん(岡山・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月29日
  • 慣れるまでが大変 私は授業の解説じゃ分からないタイプの人なので単純に考えるようにしてます!

    1桁目が5や0なら5で割る

    偶数なら2で割る

    奇数になったら3で割ってみる

    3でも割れなかったら7や9で割ってみる


    これを繰り返していけば答えがでるはずですよー!
    あとはとにかく沢山問題をといて慣れるのが大切です!
    ちはたんさん(神奈川・15さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • 俺の場合 俺の場合は同じ文を少しずつ覚えていくのが大事やと思うぞ。

    少しずつでもええから 、
    繰り返し読んでみ。
    めちゃクソ覚えやすいで !w

    まあ 、 でも 、
    難しいのは納得 !!
    俺高校行ってたがめちゃむずやった、w
    るい@YouTubeさん(大阪・17さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • もしかして新小6? こんにちは!
    もしかして新小6の現小5ですか?
    だとしたら同い年だ!

    中学の先輩じゃないただの小5だけど、回答失礼します!

    ――――――――本題!――――――――

    連除法を覚えておくと良いよ!
    割り算の筆算のやつをひっくり返したみたいなやつ(語彙力)

    連除法は、公約数とかで使うやつなんだけど、
    公約数(2つ以上の数字の共通の約数、かな)ではない、一つの数字の約数を探すのにも使えるよ!

    つまり、素因数分解にも使えるよ!


    例えば、32の素因数分解(2のN乗は出て着きやすいから覚えたほうが良いよ)。

    んで、話を戻すと、32の素因数分解の連除法を使ったやり方は、

    2)32 2)は、÷2するという意味
    ~~~~
    2)16
    ~~~~ 32の下の16は、32÷2
    2) 8
    ~~~~
    2) 4
    ~~~~~
    2) 2
    ~~~~~
    0

    2で5回割った、つまり

    2×2×2×2×2=2=32

    説明がごちゃごちゃすぎる…、とりあえず連除法使えば解きやすくなるよ、ってことを覚えといて!
    うなぎさん(東京・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • 説明します! 私は小5だけど素因数分解ができました!
    つまり素因数分解とは、ある正の整数を素数のかけ算で表すことです。

    素因数分解をすると、正の約数や個数などを求めることができます。

    しかし、これだけ聞いても「どういうこと?」と思ってしまうと思います。
    まず、「正の整数」は自然数とも呼び、「1」以上の数を指します。このとき、マイナスになる数や「0」は正の整数ではないと習いました、「素数」とは「1」とその数自身以外に約数を持たない数を指します。
    たとえば、「3」は「1」と「3」以外に約数を持たないので素数となりますが、「4」は「1」と「4」以外に「2」を約数として持っているので素数ではありません。
    ステップは
    @分解したい数に線を書く A分解したい数を素数で割り算する
    B B線の左に割った数を書いたら、下に割り算の答えを書く
    C割り算の答えが素数になるまで分解する
    D線の左のすべての数と1番下の素数のかけ算を書く
    わかりましたか?難しいけど頑張ってください!
    ゑりんごさん(熊本・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • 素因数を覚えてるだけでいい! 素因数分解、、ありましたね。
    私的にはまだ簡単なほうでしたよ。
    これからもっと難しくなると思います。。
    タイトル通り、素因数を覚えるだけで、すらすらと解けるようになります。
    素因数は、2、3、5、7、11。これ以上もありますが、11ぐらいまで覚えてたら大丈夫です!大体これぐらいの数字しか出てきませんから。
    なんでこの数字かというと、1は素因数ではないので、2、3と普通に数字を置きます。でも4は、2×2で4になるので、4はアウトです。5は、この中の数字をかけても5にならないので、OKです。このような感じで、計算して当てはめるのが、素因数です。
    続いて素因数分解は、素因数を覚えてたらすらすらと解けます。
    例えば24という数字で素因数分解しなさいという問題であれば、今言った素因数で、割れる数字(この問題だと2でも3でもOK)を置いて、普通に割り算していきます。最後はどうするかというと、割り切った答えが素因数のところで終了します。素因数で終わってなかったらそこの計算のとこを消せばそのもう一つ前の答えが答えって感じです。
    わかりにくかったらすいませんm(_ _)m
    ではっ!
    いろはさん(大阪・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • こうやって解けば行けるよ! 素因数分解は、素数で割り続けて素数×素数になったら終わり!
    1番小さい素数から割っていくのがおすすめ!

    60なら、
    60÷2=30
    30÷2=15
    15÷3=5

    答えは、2の2乗×3×5!

    176なら、
    176÷2=88
    88÷2=44
    44÷2=22
    22÷2=11

    答えは、2の4乗×11!
    なるさん(東京・16さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • んー、、、 素因数分解わたしすきだったなー!
    約分とかとくいなひとはできるのかな、、?
    解説見ながらゆっくりひとつひとつ解いてみたらわかるかも!
    苦手なのはなんかいも解説見てといてたなー!
    やっぱ解きまくるのが1番!
    がんばってね!!
    りんさん(選択なし・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
  • パズルとしか・・・ もともと、算数が得意だったので、パズルのように説いてたとしか言えないのですが…


    XとかYとかアルファベットを使ってるから、判断しずらいのかな。。。


    小学校みたいに、四角・丸に置き換えて、パズルみたいにすれば、公式の流れはわかるかと。


    そこに、数字が入った感じ?
    匿名(とくめい)さん(神奈川・18さい)からの答え
    とうこう日:2024年2月28日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
9件中 1 〜 9件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
  • 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • 回答には相談に対する回答内容(ないよう)を投稿してください。過度(かど)に自己紹介(しょうかい)等が書かれている場合は、スタッフにて削除(さくじょ)・非公開対応を行わせていただきます。
  • ニックネームを頻繁(ひんぱん)変更(へんこう)して、「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください。
  • 1部のユーザーになりすましの投稿が行われています。なりすましの投稿はやめてください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません
  • ニックネームを変更して「元○○」というような説明を記載(きさい)することはやめてください

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします。回答以外に過度(かど)な紹介等が書かれている場合は、非公開対応を行わせていただきます
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:恋愛

    アンケート実施期間:〜7月22日まで

  • 調査アンケート:ケータイ・スマホ

    アンケート実施期間:〜8月19日まで

カテゴリごとの新着相談
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
いまどきの小中学生のホンネクイズ:第8回
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
ニフティキッズ公式SNSのご紹介
ココカラ学園:Yahoo!きっず
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation