数学が難しい
数学の勉強が難しい
授業わ分かるけど基礎はできて500点とれるのに応用が取れなくて空戦している
どうしたら応用できるようになりますか?
ちなみに中1です
りほです
よろしくお願いします りほさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月15日みんなの答え:1件
授業わ分かるけど基礎はできて500点とれるのに応用が取れなくて空戦している
どうしたら応用できるようになりますか?
ちなみに中1です
りほです
よろしくお願いします りほさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年3月15日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
六箇条 応用問題をいっぱい解けば慣れてくるのでそれが最も良いんですが、私が編み出した六箇条を教えます
わからないときは
・とりあえずいろいろ並べてみる
・とりあえずグラフ化する
・グラフだけ見ても規則性が分からなければ、グラフを図形として考える
・とりあえず平面図形(図)にする
・とりあえず方程式にする
・とりあえずxとして考え、文字式を作る
ですかね…
1番目はそれで規則性に気づくことがあります
2番目も1番目と同じ理由です
3番目はそれでその図形の面積や高さが計算できれば答えに近づくことができます
4番目は感覚的に扱いやすくするためです
5番目は意外とそれで答えが導けることがあります
6番目は、例えば全体の面積はxの何倍?という問題でってこっちがxならこっちはaとして、こっちはx-aだからその和は…あっそっか!っていうように感覚じゃ気が付かなかったけれど答えが求められたりします
まあ難問を解き続ければなんとなく分かってきますよ、だからまずは解きましょう ヒグマサンさん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。