居場所がないです。
親が私より私の成績を心配しすぎて学校休ませてくれません。連絡もしない。休みたいと言ってもしらん。連絡入れてと言ってもやだ。で返されます。ストレスが溜まりに溜まってこういう対応されると本当に辛いです。何するにも逃げ何ですって。生きることもにげなんですかね、どうすればいいですか
ぴよぴ妖怪さん(東京・16さい)からの相談
とうこう日:2024年3月19日みんなの答え:4件
とうこう日:2024年3月19日みんなの答え:4件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
逃げなんかじゃない 何もすることはできないけど、本当に応援してます。学校行くの頑張ってって意味じゃなくてぴよぴ妖怪ちゃん自身にって意味です。学校行くの嫌だって日も沢山あるよね。すごく分かります。スクールカウンセラーの人も良いんだけど、私の場合話を聞いてくれるだけだったので、あまり解決しませんでした。一回保健室に登校するのはどうですか?先生に事情を話して、親に保健室に登校してる事は言わないでくださいってお願いして、学校にいけば出席扱いになります。そこでみんなが帰るまで自習したりするのはどうですか?ぴよぴ妖怪ちゃん、また辛くなったらキズなんに来てください。 さとさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日 -
味方を見つける こんにちは、私は今高2で4月に高3になります。
私も同じような経験をしているので気持ちすごく分かります、、、
結論からいうと味方になってくれる人(特に大人)を探すのがいいと思います。
前述の通り、私も学校にどうしても行きたくないことがありました。そんな時、別室登校を担当している先生に相談し、教室とは別の場所で勉強して過ごすことができました。私はそのことを親に伝えていなかったのですが、どうやら先生から話してくれたそうです。
伝えた内容は私がこうだから行きたくない、と伝えた内容とほとんど同じでしたが、先生が伝えてくれた後、親の態度は180度変わりました。しつこいくらい大丈夫?と気に掛けるようになったり、いちばん大きいのは休むことに対して肯定的になったことです。今でもまだまた休むの?と言ってきますが、本当に辛い時は休ませてくれます。
自分の子どもの話をまともに聞かず、成績のことしか見てない時点で問題は大ありですが、身内でない大人がひとり入ってくれるだけでも状況は変わります。
求めている回答と違うかもしれないけど参考になったら嬉しいです。 はるさん(新潟・17さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日 -
辛いよね・・ 逃げよう! 確かに成績は大事です。けれども体を壊してしっまったら本末転倒です。
それに休む時にはしっかり休まないと倒れてしまったり、取り返しのつかないことになります・・ 人間って弱いからONとOFFの切り替えが大事だと僕は思っています。
だから先生などに相談してみましょう。
別に逃げてもいいです。あなたの足は逃げるためにあるから
匿名ℛさん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日 -
まずは! まずはカウンセラーへ えみりんごさん(静岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 使用時間が増えない01月10日
-
- 相談です01月10日
-
- 清潔感が欲しい01月10日
-
- 受験について(真面目な話です)01月11日
-
- 胸が大きい01月11日
-
- 耳がおかしくなった01月11日
-
- 行きたくない01月10日
-
- 最近一人でいることが多い01月10日
-
- カービィシリーズ好きあつまれー!!01月10日
-
- 逆チョコを渡したいです。01月11日
-
- 髪の毛の件01月10日
-
- 福袋なにか買った?01月10日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 生理中の服装01月11日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。