私に合ったロールモデル教えてください(><;)
こんにちは(*´∀`)/
初投稿のひよりです!
仲良くしてくださいm(_ _)m
+.本題.+
私今日TikTok見てたら
めっちゃおしゃれで私好みの子が出てきて
見惚れてしまったんです.
それで,丁度今日から春休みだし
今年から小6で小学校最高学年だから
垢抜けたいなって思ってて.
だからできれば,垢抜けの方法教えて欲しいです!
*私の顔*
□丸顔
■目はちょっとだけつり目&離れ目
□輪郭は普通
■唇は普通よりほんのちょっとだけ太いかな..?
たらこ唇ではないと思います
□眉毛は剃ってて平行眉
■肌は小4からスキンケアしてるので綺麗だと!思います!!(思いたい)
□髪はミディアム
(ちょっと癖があるけど丁度いい感じでアイロンで巻いたと思われる)
↑これは顔じゃないけど許してσ^_^;
こんな感じなんですけど,
アドバイスなどくれたら嬉しいです><
よろしくお願いします(>人<;) ひよりさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月22日みんなの答え:1件
初投稿のひよりです!
仲良くしてくださいm(_ _)m
+.本題.+
私今日TikTok見てたら
めっちゃおしゃれで私好みの子が出てきて
見惚れてしまったんです.
それで,丁度今日から春休みだし
今年から小6で小学校最高学年だから
垢抜けたいなって思ってて.
だからできれば,垢抜けの方法教えて欲しいです!
*私の顔*
□丸顔
■目はちょっとだけつり目&離れ目
□輪郭は普通
■唇は普通よりほんのちょっとだけ太いかな..?
たらこ唇ではないと思います
□眉毛は剃ってて平行眉
■肌は小4からスキンケアしてるので綺麗だと!思います!!(思いたい)
□髪はミディアム
(ちょっと癖があるけど丁度いい感じでアイロンで巻いたと思われる)
↑これは顔じゃないけど許してσ^_^;
こんな感じなんですけど,
アドバイスなどくれたら嬉しいです><
よろしくお願いします(>人<;) ひよりさん(大阪・11さい)からの相談
とうこう日:2024年3月22日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
教えるね! やっほー愛結李だよん!
ひよりさんこんにちは!
垢抜けの方法、教えるねっ
丸顔
頑張ってマッサージをする!
YouTubeでね!
目
一重なら、アイプチをしてみると離れ目もつり目も目立たないよ!
唇
たらこ唇じゃないなら、そこは何もしなくていいよ!薄くてもあんまり良い事ないからね~w
眉毛
剃っても良いんだけど、ひよりさんの年からだと早いと思うな!ミスって剃っちゃだめな所剃っちゃったりするから!眉と眉の真ん中をたまに剃る位で良いかな?
スキンケア系
スキンケアは程々が良い!
メイクとかは本当に子供の頃からしない方が良いよ!
私もそれで肌荒れまくってたから…!
長文失礼しました~!
愛結李さん(東京・16さい)からの答え
とうこう日:2024年3月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。