トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
算数得意な人集まれー 私は算数が苦手です。
算数が得意になる方法を教えてください。なぜ得意になりたいというと将来の夢がお医者さんで医者は算数をよく使うからです。
ご回答よろしくお願いします!
オレンジさん(千葉・10さい)からの相談
とうこう日:2024年3月30日みんなの答え:5件

※SNSボタンについて

この相談に答える

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
  • お医者さん頑張って~! 「悪魔を愛す堕天使」の「 り に ゃ ち 。 」と申しますっ!
    一番点数いいのが算数なので答えます!
    ・間違えたところは出来るようになるまでやる。
    ・分からないところがあれば、友達や先生、親に教えてもらう。
    こんな感じかなっ!
    算数頑張って~!お医者さんもっ!
    り に ゃ ち 。さん(大阪・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月6日
  • 個人的に算数得意、大好き こんにちはシマエナガです。個人的に算数は得意で大好きです。
    同い年だね。私が算数得意で大好きなのは、「楽しい」って思えるからだよ。
    オレンジさんが算数得意になるには。
    ステップ1 授業の話をしっかり聞く。
    授業の内容を後で振り返って思いだしてみて
    ステップ2「自分はできる。できる。」と思って取り組む。
    ステップ3 「楽しい」と思って取り組む。
    以上
    立派なお医者さんになって、たくさんの人を助けてあげてください。 よろしくおねがいします。
    シマエナガさん(滋賀・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月5日
  • 医者頑張ってね! はじめまして!新中1のにゃといいます!
    5.6年は4年の勉強より少し難しくなっていきます。私は正直6年より5年の方が苦戦しました。
    ですので、4年までの基礎(きそ)はしっかりできるようにすると割とスムーズに問題が解けると思います。
    また、授業でわからないことがあればできるかぎりその日のうちにわかるようにしておきましょう!(先生や家族、友達に聞くのがオススメです)
    わからない問題はほったらかすのではなく一度答えを見ても大丈夫です、何度か繰り返してわかるようにしましょう!
    先生の授業もしっかり聞いてゆっくりでもいいから理解することが大切です。
    医者がんばってね!
    にゃさん(大阪・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月2日
  • 協力をしてもらおう!! こんにちは~
    良い将来の夢持ってますね!
    僕は毎日次の日の予習をしてます。(はじめは難しいかも)
    他にも
    ・先生に休み時間や放課後教えてもらう。
    ・頭良い子に教えてもらう。
    ・わすれないように復習をする。 など
    応援してますq(*・ω・*)pファイト!
    バーイ♪
    MGA ファンさん(山梨・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年4月1日
  • お医者さんいいね、頑張ってね! 苦手を克服しようとしてるの凄い、私国語が壊滅的に出来ないけど放ってるからw

    算数は小5小6とかで難しくなるから、オレンジさん新小5かな?(違ったらごめん)
    春休み中に小4の復習を頑張ろ、小3までの復習も小4の問題解いてたら出来るから、小4だけで大丈夫。

    1番大切なのは、算数のどの単元が苦手かを見つけることだと思う!
    例えば、図形や計算、分数、小数とかがあると思うけど、どれが特に苦手か、
    逆にどれが得意かをしっかりと理解する必要があるよ!
    ちなみに私の場合は、計算や分数が苦手で、図形が得意、みたいに。

    春休み中の復習も、特に苦手な単元を重点的に解いてみてねー!
    ちなみにもし、私は国語全部無理だけど、オレンジさんも全部の単元苦手だなーって思ったら、
    全体的にやった方がいいけど、小5からは図形や分数でむずかしい問題が出てくるから特にやったほうがいいかも。
    図形や分数は、小4までの基本的な知識をしっかり理解していれば、あとは5年生になってから
    先生の話をちゃんと聞いて真面目に受ければ大丈夫!

    私もオレンジさん見習って国語頑張ろうと思う!
    由那さん(選択なし・11さい)からの答え
    とうこう日:2024年3月31日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
鬯ゥ蛹�スス�ッ�ス�ス�ス�カ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�サ鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ鬯ゥ蟷「�ス�「髫エ雜」�ス�「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ッ貅キ萓幢ソス�ィ�ス�ッ髫エ魃会スス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�」鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�コ鬮ョ蜈キ�ソ�ス遶乗ゥク�ソ�ス�ス�ス鬮ッ蜈キ�ス�セ髯キ閧エ蝨懶ソス�ソ�ス�ス�ス�ス�ス�ィ鬯ッ�ゥ驕ィ繧托スス�シ陞滂スイ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�コ鬯ゥ謳セ�ス�オ�ス�ス�ス�イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス

鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ソ鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・鬯ゥ蟷「�ス�「�ス�ス�ス�ァ鬮ッ譎「�ス�カ髫エ謫セ�ス�カ�ス�ス�ス�ス鬯ョ�ォ�ス�ー髯橸ス「�ス�ス�ス�ス�ス�ゥ�ス�ス�ス�ク�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス
鬯ョ�ッ隴趣ス「�ス�ス�ス�キ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�エ 鬯ョ�ォ�ス�エ髯晢スキ�ス�「�ス�ス�ス�ソ�ス�ス�ス�ス 鬯ョ�ォ�ス�エ鬯イ�ス�シ螟イ�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
ニフティキッズ公式Youtubeチャンネル
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation