親だからってなんでもしていいんですか?
えもじです。
反抗期なのか知らないけど、最近親に対してイラッとしたりする頻度が多くなりました。
その中で間違っていると思う言葉が、親だからご飯中スマホ見ていいいとか、親だから夜遅くまで起きてていいとかずるくないですか?
だって親ならなんでもしていいとかそれ学校の面白いならなんでもしていいわけないと同じだと思うので親だから親だからと言うのをやめてほしいです。親ならなんでもしていいなら、子育てせずになんでもしていい目的で親になる変人が多数出てくると思うので、わたしは嫌いです。
みなさんはどう思いますか?
長文すみません えもじさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:9件
反抗期なのか知らないけど、最近親に対してイラッとしたりする頻度が多くなりました。
その中で間違っていると思う言葉が、親だからご飯中スマホ見ていいいとか、親だから夜遅くまで起きてていいとかずるくないですか?
だって親ならなんでもしていいとかそれ学校の面白いならなんでもしていいわけないと同じだと思うので親だから親だからと言うのをやめてほしいです。親ならなんでもしていいなら、子育てせずになんでもしていい目的で親になる変人が多数出てくると思うので、わたしは嫌いです。
みなさんはどう思いますか?
長文すみません えもじさん(選択なし・10さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
親のいうことは聞いたほうがいいと思う いくら嫌でも相手は大人だから、文句は言わないほうがいいと思う。
ミンチ肉さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
反抗期かな? せかせかでーす!
本題(^ν^)
反抗期ってやつじゃないかな?
私も10歳ごろにそんな感じだったから。
でも親という立場を使ってなんでもしていいは変!
親だって昔子供だったし!! せかせか(^o^)さん(青森・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
全て同じです 私も反抗期なうです。
私の親もそれです。
まぁ、ホルモンとかみんな言うけど多分そうだと思います。って言うのも本当は信じたくないけど信じないと怒られちゃうので、、でももしかしたら親も昔それで悩んでいて今、大人になって子供がいるから自己満的な感じでやってるんだと思う...? りかさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月6日 -
うちでもよくある…いやだよね… みんなにとって、今日が素敵な一日になりますように!新奈です!
本題
あー。そういうのよく家でもあるよ。ちなみにうちの場合だと親だからゲームスマホの時間制限なししかも夜中とかにいじるのもOKとか、親だから部屋は片づけなくてもOKとか言うのがある!(この2つ特にムカつくやつ)そうそう。親はずるいんだよ!てか前の人も言ってるように、子どもの見本になんなきゃなのに、親がそんなことしてたら意味ないじゃんって思う。共感しかないよ!
おんなじ人いてよかった!
んじゃ、また! 新奈さん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
思った… 親だからというか大人だから…っていう感じですよね。お行儀が悪いため、食事中携帯をさわるのは良くないです。それは親だって知っていることで、だからこそ子供には良くないと教えなければなりません。それで子供にはダメと言うんです。
大人になって、注意してくる人が居なくなったらそういう人間になるんでしょうね。
親だからは所詮言い訳だと思います。子供が未成年のうちは見本ですから。大人と親は違うのかなぁと思います。 あるさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
いや多分そっちの方がいい 理由は子供は成長するのに睡眠が必要なんよ何故なら寝ている間にしか成長ホルモンは出ないから
親だったら食事中にスマホを見ていい→それは違うだって当然子供は親のやり方を真似するから らーさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
親がお手本見せるべきだとうちは思う! dreamです、よろしくね(^^)
確かに子供には「ダメ!」って
言ってることを親は平気で
やったりしてるよね(笑)
だから子供も「(お父さんorお母さん)
はやってるじゃん!」って
なってイライラしちゃうんだよね…だからうちはまず子供に「ダメ!」って言ったことは親もしないで、お手本を見せるべきだと思うんだよね…
(例えば親が「食事中スマホはダメ!」って言ったら親も
食事中にスマホをいじらないとか!)
そうすれば子供も「(お父さんorお母さん)もやってないから
自分もやらない!我慢する!」
って思えるからね!
うちがもしもお母さんになったら
子供にばかり「ダメ!」って言って自分はする、みたいな親じゃなくて、子供にお手本を見せてあげられるお母さんに
なりたいと思ってる!
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
親だからってなんでもしていいわけがない おはこんばんにちわ~!夕立です!
本題
「親だからいいんだよ」とか僕も言われたけど正直そんなわけないだろ絶対。
って思った。
自分のせいかなのかわからんけど、僕も夜更かししてたらゲームしてた親が「早く寝なさい」ってゲームしながらやっててすごいムカついた・・・
あと僕の親も携帯見ながらご飯食べてる時があるし、僕もこの前ゲームしながらご飯食べてたら、「汚れるし、ダメだよ」って言われたよ。
じゃあお母さんは綺麗に汚さずできるのか!?って話!
(あと関係ないけど「先生だからいいんです!」も嫌いかな・・・)
それじゃまたね~(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日 -
それは嫌 何か用事があってどうしても寝るのが遅い時間になる、というのなら仕方ないねで終わるんですが、「親だから」はマジでむかつきますよね。食事中のスマホも親だからいい...親がそういうのは教えないといけないのに、親がちゃんとしてなかったら意味がないですよね。
親だからって何でもしていいわけじゃない。親だからはただの言い訳。自分のほうが立場高いから調子に乗ってる。←多分これ あきさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。