助けて、、、。
タイトルにもある通りとても助けてほしいです。
私の家は、父が単身赴任中で、母と二人で暮らしています。そして、二日に一度の頻度で喧嘩します。
その時に、蹴ったり叩いたりしてきたり、「死ね」や「出ていけ」と言いながら玄関のほうにおしやったりしてきます。
これは、暴力や暴言に入るのでしょうか。たまに、父が帰ってきますが、モラハラ?みたいな感じなので、言えません。学校にも信用できるような友達は一人もいません。信用できる人は自分しかいないと思っていました。でも、このサイトが少し信用できそうなので、こうして相談を書いています。
友達もいないし、家族は信用できないし、暴力暴言も受けているし、独りぼっちでした。できるだけ早く回答お待ちしています。(不登校なので、早く解決して学校に行きたいから) 柴犬好きさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:6件
私の家は、父が単身赴任中で、母と二人で暮らしています。そして、二日に一度の頻度で喧嘩します。
その時に、蹴ったり叩いたりしてきたり、「死ね」や「出ていけ」と言いながら玄関のほうにおしやったりしてきます。
これは、暴力や暴言に入るのでしょうか。たまに、父が帰ってきますが、モラハラ?みたいな感じなので、言えません。学校にも信用できるような友達は一人もいません。信用できる人は自分しかいないと思っていました。でも、このサイトが少し信用できそうなので、こうして相談を書いています。
友達もいないし、家族は信用できないし、暴力暴言も受けているし、独りぼっちでした。できるだけ早く回答お待ちしています。(不登校なので、早く解決して学校に行きたいから) 柴犬好きさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月10日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
大変だね… 私も似たようなことがよくある!
でもそういう時、誰にも相談できないからここに来たんだよね…
私からはアドバイスだけど、喧嘩になった時は、キッチンやお風呂場では喧嘩はしない方がいいよ!キッチンは包丁やら火やらあって何を持ち出すか分からないからね。お風呂は窓が出れる状態じゃないのと、密室、水も危ないから気をつけてね!
もしこの状況が変えれるなら変えた方が絶対にいいけど、万が一変わらなかった場合ね。まあ頑張って! ねおさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
無理しないでね 相談してくれてありがとうございます
これは虐待に入ります。
児童相談所に連絡したら学校からたまに送られてくる小さい紙に相談したり、ラインでも相談できるものがあるのでそれに相談してみてはいかがでしょうか? ちょぼさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月12日 -
絶対に無理しないでね 柴犬好きさんつらかったよね。勇気を出して、相談してくれてありがとう。でもごめんね。助けることはできないかもしれない。同じ福岡でも、住んでいる市がちがかったりするから。どの市に住んでるかわかっても、遠すぎたりするかもだから、今僕が、柴犬好きさんのとこいって手を差し伸べることはできないんだよね。でも相談には乗るよ!辛かったら辛いって言って。泣きたかったら泣いて。大丈夫。僕は味方だから。僕もね保育園のころクラスメイトからいじめられてて、つらかった。ただのストレス発散として使われた。いやだった。逃げ出したかった。そんなときある女の子が助けてくれた。幸せにしてくれた。家族からやられて辛いと思う。でも、その分自分が思う「幸せ」をさがしてみて らいちゃさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
相談してくれてありがとう こんにちは。
まずここに相談してくれてありがとう。
11歳でまだ小学生だから、一人で全部解決するのは難しいと思います。
まず、できそうだったらお父さんや、祖父母に相談してみることをお勧めします。
蹴られたり殴られたりすることは虐待で、あなたはそこから逃げる権利と、周りの大人たちにはあなたを保護して、守る義務が国の法律によって与えられています。
あなたはそこから逃げて、あなたが生きやすい場所で暮らすことができますよ。
不登校とのことですが、学校に助けを求めたり、学校以外にもあなたの相談に乗ってくれるところはあります。近くの児童相談所や、暴力がひどいのであれば、警察に相談しましょう。電話をするのが怖ければ、児童虐待相談所に電話で相談しましょう。(電話番号をここに書いていいのかわからないので調べてみてください。)
あなたの周りの大人たちがきっと助けてくれます。
あなたが無事であることを祈ります。
ほいほいさん(石川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
偉そうなことは言えませんが… れっきとした暴力暴言だと思います。頑張って産んだ身としては、死ねとか出ていけなんか言わないし、蹴ったり叩いたりもしない気がします。だって、ほぼ自分の命を削ってまで産んだのに、それを無駄にするようなことは出来ないはずです。
去年私のクラスにも不登校の子がいました。ですが、二学期、三学期辺りに1時間、体育の見学に見に来るようになってました。多分、1時間あたりであれば、急に学校に行き始めた、みたいな感じにはなりにくいかと思います。もしくは保健室登校か…(実際やったことないので詳しくないです)最初はその子に友達が出来るかちょっと不安でした。けど、自分の好きなものとか、趣味とかを話したのか、友達が出来てました。なので、好きな作品とか、趣味とか話せば、比較的友達も出来やすい感じです。話はじめは、お見合いみたいな、堅苦しくやらなくて大丈夫です!最初からタメの方が逆にいけます。そうしていたら、いつかは信頼できる人がいると思います。私の友達もそうでした。
少しでもお役に立てたら嬉しいです。長文失礼しました。 柊さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日 -
絶対入る! こんにちはかのんです!
タイトルにもある通り絶対暴言暴力に入ります!!
辛い時は児童の相談窓口やもっとひどくなれば警察に言うのが一番ですが言うのも緊張しますよね、、なのでおばあちゃんおじいちゃんにも相談するのもいいかもです!
決して一人で抱え込まないでくださいね!! かのんさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月11日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。