運動できない人が運動部にはいったら、迷惑ですか?
黒豆きなこ●です、
男です
タイトルの通り、運動できない人が運動部にはいったら、迷惑でしょうか?
僕は今、バドミントン部に入ろうとおもっています。
しかし、僕は運動が全くと言っていいほどできません。
そして太っています。
そんな人が入ってきたら、足を引っ張ってしまうのではないか、とおもって悩んでいます。
でも、文化部は、自分に合ったものがありません。。
答えづらいかもしれませんが、どうすればよいですか?
でも、痩せたい、という願望があり、そのためにも運動部に入りたいのです。
しかしながら、これでは周りの人の足を引っ張り、おいていかれ、モチベーションも下がってしまうのではないか、とおもっているのです。
少しでも、こたえていだだけたらうれしいです。
黒豆きなこ●さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月13日みんなの答え:2件
男です
タイトルの通り、運動できない人が運動部にはいったら、迷惑でしょうか?
僕は今、バドミントン部に入ろうとおもっています。
しかし、僕は運動が全くと言っていいほどできません。
そして太っています。
そんな人が入ってきたら、足を引っ張ってしまうのではないか、とおもって悩んでいます。
でも、文化部は、自分に合ったものがありません。。
答えづらいかもしれませんが、どうすればよいですか?
でも、痩せたい、という願望があり、そのためにも運動部に入りたいのです。
しかしながら、これでは周りの人の足を引っ張り、おいていかれ、モチベーションも下がってしまうのではないか、とおもっているのです。
少しでも、こたえていだだけたらうれしいです。
黒豆きなこ●さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月13日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
大丈夫! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
運動できなくても、運動部大丈夫だよ!
先輩のみんなも元々バドミントンうまかったわけではなくって、
バド部にはいって、頑張ったからバドミントンがうまいんだと思います。
黒豆きなこ●さんも最初は苦労するかも知れません。
でも慣れれば、バドミントンも上手になってくると思います。
一生懸命頑張る姿勢があれば、足を引っ張るなんていう見方もされなくなってくると思うから、バド部に入ったら精一杯頑張ってみて!!
それじゃあまたね(^_^)/ ゆーのさん(三重・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
やりたいって気持ちがあれば大丈夫! こんにちは!#みるく#です!
早速本題へ〜
やりたいって気持ちがあれば大丈夫だよ!
誰しも最初は初心者だから!
それに運動に体型は関係ないよ!
自分が楽しいって思えることが一番重要です。
あんまり考えすぎないようにね!
ばいばーい! #みるく#さん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。