何故か合宿行きたくないです
すみません、今年から新中1になりました。さっそく本題には入るのですが、なんでか合宿に行きたくないんです。友達や先生などの悩みはありません。親と離れるのを少し寂しく感じているのかもしれませんが、それ以上に合宿が嫌なんです。部活とか、塾の方ではなく学校の方ですのでほぼ確定で行かなければなりません。合宿は自分で思考する能力やトラブルが起きた際に自分たちで対処できる能力を育てるために必要なんだ、ということはわかっているんです。何度も自分に言い聞かせても無理なんです。支離滅裂な文章でしたらすみません。人生の先輩方にお願いです。どうか、この相談に乗ってはいただけないでしょうか?
fgoオタクさん(選択なし・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月8日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年5月8日みんなの答え:3件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
相談口はたくさんあるので、大丈夫!! 合宿っていうのは移動教室とか修学旅行?それとも部活の?
どちらにしろ先生や両親に相談してみれば休めるかもしれません、
あと体調不良を使うとか?カイロを脇に挟んでおけば体温計ごまかせます笑
私もこの方法使ったことあるし、クラスにも合宿来てない子いましたよー
友達やクラスメイトは(気を悪くしたら本当にすみません)あなたが休んだこと、たぶん忘れると思います。うちのクラスなんて行きのバス内で点呼した時に、休んだ子の仲良い子数人が「マジー?」っていって終わりでした。その後全く触れられてないです。みんなそんなもんです。 あさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
わかる!! 合宿って色々と個人的な不安が沢山ありますよね。。
私も中一の時の合宿は武者修行状態でした
2泊3日、2日目の夕食はホームシックで涙出ました(恥ずか死ぬ。。笑)
朝昼夜いつ叱られるかも分からない……。つらい!
なんとなーく、いつもと違う場所で1日を過ごすのは不安ですよね。
でも、それを感じているのは質問主さんだけでは無いはずです。
何も一人旅に出るわけではないでしょう。
一緒に行く仲間たちも、不安を感じている人が1人はいるはずです。
行けばなんとかなる、という言葉は少し投げやりですが
終わればあっという間です。
せっかく合宿を開いてくれた先生方や地域の方への感謝を忘れずに。
自分のことばかりで、頭がいっぱいになっていませんか?
あとは、体調には気をつけてください!!(1敗)
酔い止め忘れないでね!
それでは!合宿、楽しんできてね!
寿司詰め合わせさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
その気持ち分かります! 私も中学一年です!仲のいい友達と別れてしまって毎日学校にいきたくなくてだるいです。
インターネットでいろいろと調べたら無理しなくてもいいと書かれていました。
だから体と心を大事にしてくださいっ!!是非参考にしてくれると嬉しいです。
一緒に頑張りましょう!! ミント27さん(群馬・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- 知らなかった02月17日
-
- お泊まり会について!02月17日
-
- なんとなくで学校を休んでしまう02月18日
-
- 関わりたくない....02月18日
-
- 勉強できないのにプライドだけ高い02月17日
-
- 旅行と生理が被りそう…02月17日
-
- へんずつうが辛い。02月18日
-
- 部活を退部したいです02月17日
-
- 応援high02月17日
-
- モフサンド好き集まれ!02月18日
-
- 卒業までに付き合いたい!!02月18日
-
- メイクしたいと思えない02月17日
-
- じゃんけん強い?02月18日
-
- いれいすくじ引いた人ーー!02月17日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 気持ちがぶつかってる…02月18日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。