偏差値
私前塾の体験の前にテストをやったのですが偏差値が40くらいで、最悪でした、(中一)
その塾に通うことになったので入試のテストが今度あるのですがどんなかんじですか?難しいですか?偏差値もせめて52位は欲しいです!おすすめの勉強方法などなんでも!!誰かお願いします!タメ口OK 年下OK 共感OK みおりさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:8件
その塾に通うことになったので入試のテストが今度あるのですがどんなかんじですか?難しいですか?偏差値もせめて52位は欲しいです!おすすめの勉強方法などなんでも!!誰かお願いします!タメ口OK 年下OK 共感OK みおりさん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月9日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
私の方法ですと… 私は、全く黒板を見ずにノートを書いております!
自分なりの書き方や図、公式を加えてやってますね。
算数なんかでは、計算で考えるのではなく、想像で、
大体このくらいかな、と考えております!
即席で描いたので語彙力ありません!すいません! ハルさん(茨城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月11日 -
私は中学受験をしました 私は中学受験を経験しました。
塾のテストでは偏差値60でした。
私は算数と国語、理科を中心に勉強していました。
社会はひたすら暗記、ニュースを見てみるのもいいですよ。
国語は問題の文章をひたすら読み込むのがいいと思います。
算数(数学)は、問題を解きまくりました。
しっかりと公式や単位も覚えました。
理科は問題を何回も解きました。
どの教科も間違ったところは必ず解き直しをするのが大切です。
解き直さなかったら意味はありません。
勉強は退屈な面もありますが、理解できたらワクワクしますよ。
頑張ってください! あかいさん(福島・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日 -
がんばれ!【長文・挨拶省略】 【国語】
知識系の問題だったら問題を解いたり辞書を使って言葉を調べてみたり、漢字練習をしてみたりと、その知識が定着するまで繰り返し練習する。
文章読解のコツは問題文を先に読む。本文は後から読む。そうするとやりやすい。
【数学・算数】
基礎を固める。学校で配られたワーク等でやる。ちゃんと基礎を固めないと応用は解けないから注意。
解けなかったところは繰り返し何度でも練習をする。3回解き直して、もう1回その単元の復習をする。それでもう1回解くと定着しやすいらしい。
慣れてきたと思ったら応用問題も少しずつ解いてみる。
【理科・社会】
用語を覚えりゃいいってもんじゃなくて、それに紐付けて人物の名前、なぜそれが起こるのかを叩き込む。
学校でワークが配られているのなら、それを使って徹底的に練習をする。
【英語】
できれば毎日単語や文章を音読する。
あとは単語の書き取りや文法、小学校の復習などできるものからどんどんやる。
て感じ!難しいかどうかはわからないや。私は入塾テストを受けていないからね。音楽を聴いて勉強×。
ばいちゃ! 秋葉+あきは+さん(静岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月10日 -
やっほ あーる#にこらぶ です! 名前変えました!
元は あーる です
中学受験をしたんだけど、教科によって勉強法違うかも、、、
算数・数学
ステップ1 問題解きまくり
ステップ2 解き直す
解き直さなかったら問題解く意味ないってくらい解き直し大事!
国語
漢字、熟語、ことわざ、などなど、、、
読解はもはやなんも対策してない!(笑)
暗記系は何が出るかわかるからそれに集中
とにかく書いて書いて書きまくって覚えたよ
理科社会
ひたすら暗記
私は単語帳を自分で作ったよ
単語帳に自分で書き込むことで書いて覚えるし、移動時間などで作った単語帳使えるしね
あくまで私の勉強法です!
私は書いて覚えるタイプなので書いて勉強してますが、人によってタイプ違うので、自分に合った方法で勉強してください!
あと集中してやらないと記憶に残らないし、意味ないのでそこのところお願いします!
そんじゃ またいつか! あーる#にこらぶさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
えっと、それはねー、、 ども、かいんです。
早速回答の方いきます。
塾やテストについて↓
結論から言うとわからない、と言うのが正しいと思います。
まず、「塾」とひとまとまりにして言ってもどこの塾かによって勉強の難易度や量などピン切りです。
勉強法について↓
私は中学受験をしたので、勉強法については教えられるかもしれません。まずは丸付け直しの点です。問題を解いたら必ず直しまでしましょう。直しは赤で答えを写すのではなく、鉛筆またはシャーペンで答えを閉じてもう一度解き直してください。そして、きちんと理解するためにマーカーなどで色分けするなどして、自分の頭に着実に入れることを意識しましょう。
偏差値について↓
偏差値は結構変動します。問題が自分に合った問題かどうかなどでも変わります。また、他にテストを受けた人の学力によってもかなり変わります。私も受験生だったのですが、偏差値37から70まで右往左往していました。なので一回のテストの結果でくじけずにそれをバネにして勉強を頑張って下さい。
またねー!! かいんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
あたしは、塾行ってないけど... |ω・`)ノ ヤァアイちゃんだよ〜
今日から12歳なの!ヽ(=´▽`=)ノ
°。°。°。°。本題°。°。°。°。
あたしは、塾に通ってないけど、オススメの勉強する時間・方法なら分かる!
@早朝(まだ眠かったらだめ!ちゃんと顔洗って、朝ご飯食べてから!)
Aえ〜っと、算数は公式とかをおぼえること!漢字とかは、普段使えばそのうち覚えてるよ!
じゃあ(^.^)/~~~バイバイ
アイちゃんさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
去年受験経験しました! 去年受験を経験しました!
数学・理科の勉強法ですが、間違いが完璧に無くなるまで問題集を回すのがいいと思います!!
まず1回解いて、間違えた問題は必ず出て来るので解説を読んで解き方を理解してから二回目解く…というのを繰り返していくって意味です!
ただ、どの教科にも共通してることなんですが、最初から答えを見たり、解説を読むのは絶対にオススメしません!
なぜなら、端的に言うとそんな勉強全くやる意味ないだからです!笑
歴史・理科の生物地学は暗記科目なのでテキストに赤シート使ったりすると良いと思います!
国語は文章をしっかり読むことが大切です。音読も効果バツグンなのでダメ元でやってみてください笑笑
あとYouTubeにもたくさん動画上がっているのでそれを見たこともあります!理科の計算問題はそれで克服しました
モチベの保ち方は私の場合、一回十分だけやろうと決めて机に向かっていました。長くなっちゃいましたが、参考にしてみてください!!ファイト!! あそしそさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日 -
塾大変ですよね…… 入試、?って塾の入試的なものですよね。
基本的に中学1年生ならば今持っている参考書(教科書のほうがわかりやすいかも)を使って練習してみると良いかもしれません。
最悪塾に通うのが続けば成績は上がるのでとにかく楽しんで勉強をすれば自然と習慣がつくと思います。
例えば、1ページできたらお菓子を食べる(チョコレートは集中力が上がると言われています)、ノートの端にちょっとした落描きをしてみる(これに関しては学校で配布された参考書におすすめとして載っていた)、等だと思います。
本気で今すぐ…!っていう感じならば25分やって5分休憩、を続けると効率よく覚えられるらしいです。
ノートのまとめ方も、1授業で1ページ使う様に気をつけると綺麗になりますよ。
ただ演習は綺麗にまとめて見やすくするか、間違えても汚くなってもいいからひたすら書きまくるかの好きな方でやって頂けると良いかと…!
長文失礼しました。 はるさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのアプリ12月28日
-
- 友達が無視してくる12月29日
-
- 三学期学校に行けないかも、、12月29日
-
- 親がうるさくてウザい…!!12月29日
-
- 初塾!塾行ってる人に質問です12月29日
-
- ニキビが多すぎて困ってます12月29日
-
- 人のケガとか病院のドラマ見ると体が痛くなる…12月29日
-
- 先生の神対応教えて!12月29日
-
- 将来の夢が「小説家」って変ですか?12月29日
-
- 推しにキュンとするのってどんなとき?12月29日
-
- 勇気が出ない(〃ノωノ)12月29日
-
- スカートが履きたい!12月29日
-
- 年越しジャンプについて!!12月29日
-
- おすすめのシャーペン教えて!12月28日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 結構リアルな猫に関する相談。12月29日
-
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。