学校で配られたPCでYouTubeが見れないんです
学校から配られたPCでは、youtubeを見ることができません。でも私はどうしてもyoutubeが見たいんです。裏技を知っている人がいたら教えてください。バージョンは、Windows 11 Proです。
トキさん(東京・12さい)からの相談
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:27件
とうこう日:2024年5月17日みんなの答え:27件

27件中 1 ~ 10件を表示
-
行けるはず ①パワポかWordを作って開く。
パワポの場合
②「挿入」から「メディア」→「ビデオ」→「オンライン ビデオ」の順で開いて、出てくる画面のところにYoutubeのリンクを貼る。
③これで「挿入」を押すと見れるはず
Wordの場合
①「挿入」から「オンライン ビデオ」を押す
②パワポと同じ
で行けるはずです。 どっかの誰かさん(京都・10さい)からの答え
とうこう日:2025年2月6日 -
? はじめまして唐辛子だよ。ゲームはまあやってもいいけどあんまりおすすめしないよ! 唐辛子さん(宮城・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日 -
難しいと思います。 1回や2回ではブロックされなくても、学校の限界が来た時突然ブロックされる。
99さん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
は?windosだと?!許さん おれはchromeなんだよ~ーーーーなんでwindosが配られるん?ちなみにおれのpopタイピングハイスコアは26398だよ!
パソコン好きのプレイスさん(福岡・9さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
自己責任でヨロ ①kahoot.comと入れる
②右上のログインの左隣のやつを押す
③教師を選択し学校を選択する
④Microsoftアカウントでログインを押す
⑤パスワードは自分のでいいと思う
⑥アカウントを作ったら右上の作成を押す
⑦コースを押して動画→youtubeを選択する後は検索する
⑧ばれないようにガンバ
伝わんなかったらごめん
名前は教えないさん(東京・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月19日 -
自己責任だけど…一応見れる! 3つあります!
1.リンクにcache:をつける
2.なんかフィルターかかってるなら…
初期化!
1.chromebookならばesc+再読み込み+電源
2.Ctrl+dとかずっと押す
3.その後wifiにせつどく。 おパンツスタイルさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月20日 -
マジでわかる、けど、 どうも、僕パンダ好きです、その気持ち、めちゃくちゃわかります.ですが、1ページ目の一番最初の回答の通りで、学校のPCは、開いたサイトや、何を検索したかが、わかってしまうため、やらない方がいいと思いますが、どうしてもって言うなら、教えたいのですが、すみませんが、僕もやり方がわからないです、ほかのひとにきいてみてください. 僕パンダ好きさん(東京・8さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
すぐばれちゃうからだめ こんにちは!
瑠美です!
本題
学校のPCは、教育委員会から、学校に貸してるもので、何のアプリを使ったか、細かく、教育委員会に送られます。
結果、すぐばれて、何の動画を見たのかもばれてしまって、大変なことになります。
将来や、いじめにもつながるかもしれません。なので、おすすめしません。
ばれた場合は、自己責任です。 瑠美さん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月26日 -
続きです。 続き。
パソコンで、紙だけでは得られなかった情報を得て、より深く学んでほしい。
きっと、これ以外にも(そもそもこれが違う可能性もあるんだけど)、たくさんの
理由―願いがあると思う。
もう1度考えてみて。
もしこれを見てなにかを感じたら、トキさんには、良心がある。
今のうちに、悪い心を断ち切ってね。
最後に、謝罪。
もし、①の理由でユーチューブを見たかったなら、こんなに責めるというか、
厳しいことを言ってごめんね。
こんなに長文なのに、最後まで読んでくれてありがとう! ε心愛-ここあз#中1女子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月20日 -
ごめんね、辛口です。 大切な話なので挨拶は省略。
※「学校から配られたPCでは、youtubeを見ることができません」っていうのは、
管理者にブロックされてて、ってこととして話を進めます。
最初に言うね。
ごめんなさい、裏技はわかりません。
でも、それなのに回答したのには理由がある。
長文になっちゃうけど、読んでね。
私は、相談の文だけでは、下のどちらかがわからないなぁ。
①学習系(解説動画とか)の動画を見たいけれど見ることができない
②本当は駄目だけれど、学習に関係ない内容の動画を見たいけれど見ることが
できない。
①なら、私は何も言わない。
でももし②なら、よく考えて。
何故パソコンが配られたんだろう。
「学習目的」っていうのはもちろんなんだけど、ここではもう少し深く考えます。
教育委員会は、遊び目的で使う人はいると覚悟している。
お金だってかかるし、環境を整えるのも大変。
それでも、パソコンが配られた理由を。
未来は電子機器を使いこなさなくちゃいけない場面が多いはず。
だから、慣れてほしい。
すごい中途半端になっちゃうけど、文字数関係で2枚めに行きます。 ε心愛-ここあз#中1女子さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月20日
27件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。