【中1】学校が辛いです…。
こんにちは、はらだみ と言います。
今中1でタイトルにある通り、学校が辛いです…。
班の中では私だけ仲間外れにされてるからです…。
その班の子たちはお互い違う小学校だけどすごい
仲が良くなって、私も同じ状況だったのに、
私が人と関わるのが苦手だから話しかけれないし。
入学式の時にもっと積極的に話しかければ良かったとか思うし。
戻れるなら入学式の頃に戻りたいです…
でも明日、席替えがあるそうで、その子達とは離れれそうで
気が楽です。でもどんな人達と班になるか不安です。
でも先生もそんな私を知っているので、仲の良い友達と一緒の班に
なったりしないかな〜と思ってます。
やっぱり学校辛いです、昼休み誰とも遊ばず、教室に居るのが辛いです。外からの仲の良い声も辛いです。
昼休みどうしたら良いですか? はらだみさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月21日みんなの答え:8件
今中1でタイトルにある通り、学校が辛いです…。
班の中では私だけ仲間外れにされてるからです…。
その班の子たちはお互い違う小学校だけどすごい
仲が良くなって、私も同じ状況だったのに、
私が人と関わるのが苦手だから話しかけれないし。
入学式の時にもっと積極的に話しかければ良かったとか思うし。
戻れるなら入学式の頃に戻りたいです…
でも明日、席替えがあるそうで、その子達とは離れれそうで
気が楽です。でもどんな人達と班になるか不安です。
でも先生もそんな私を知っているので、仲の良い友達と一緒の班に
なったりしないかな〜と思ってます。
やっぱり学校辛いです、昼休み誰とも遊ばず、教室に居るのが辛いです。外からの仲の良い声も辛いです。
昼休みどうしたら良いですか? はらだみさん(三重・13さい)からの相談
とうこう日:2024年5月21日みんなの答え:8件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
自分も分かります。 こんにちは
もう席替えはされていると思うけど学校って辛いですよね。
自分の学校は今体育祭の練習をしているんですけど、運動が出来なくて毎日学校で散々言われています。
そして今日少し頭が痛いだけで学校を休みました(笑)
辛いことがあったら相談できる人に相談して休みたい時に休んでください。頑張ってください!
一緒に頑張りましょう。
長文失礼しました アヤさん(愛知・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月22日 -
大変だよね 中学3年生です。
私も、給食に練り消しを入れられたことがあります。その時はすぐに先生に言いました。
あとは、陰口や、悪口を言われたりと今も苦しんでいます。
同じではないかもしれませんが、少しでも軽くできれば幸いです。 ルルさん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年5月22日 -
応援してるよ!!! その時間、僕は勉強しています。自分が賢くなるし、誰とも喋らなくていいからです。一石二鳥ですね!!! 頑張ってね!!!さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
大丈夫だよ安心して どうも小4のりーです
私も最初は友達が少なくて一年生の頃イジメされてたんです
それがとても辛くて
でもいつも笑顔でいたらいつのまにか友達ができていて
今まだイジメは辛いけど
ともだちはいるからとりあいずいとりでもいいからなかよくしたいなとおもうこにはなしかけてあげてください
それをいじめっ子に見せつけてください
きっととてもすっきりするはずです
きっと笑顔でいたら友達できるよ!
頑張れー りーさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
大丈夫だよ安心して どうも小4のりーです
私も最初は友達が少なくて一年生の頃イジメされてたんです
それがとても辛くて
でもいつも笑顔でいたらいつのまにか友達ができていて
今まだイジメは辛いけど
ともだちはいるからとりあいずいとりでもいいからなかよくしたいなとおもうこにはなしかけてあげてください
それをいじめっ子に見せつけてください
きっととてもすっきりするはずです
きっと笑顔でいたら友達できるよ!
頑張れー りーさん(大阪・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
いじめらている そういういじめてくるクズほっといて他の最高の友達を作ったら毎日楽しいはず あああさん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
辛いよね… こんにちは!中2女子むいです!ヨロシクネ(^^)
違う学校の人ばっかで、仲良い子と離れちゃうのは、本当に辛いよね。(T_T)
私は、去年(中1)の入学式の時は、とにかくいろいろな人に話しかけたよ!
今は、主に仲良い子8人ぐらいと一緒にいる事が多いけど昼休みとかは、話したことない子とか、遊んだことがない子とかと、一緒に遊ぶことも
あるよー!
だから、大丈夫!
昼休みは、絵を描いてる子とかに話しかけてみるのがオススメ!(*^^*)
主さんが、みんなと仲良くなれますようにー!
それじゃ!バイバーイ☆彡マタネ! むいさん(山形・14さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日 -
大変だね・・・ 私もはらだみさんと同じ中1です。
私の中学校は、小中一貫で、私はそこの小学校に通っていなかったので私が通っていた小学校の人があまりいなく、9割がそこの小学校出身の人になっています。
班で給食を食べるときは他の人はみんな同じ小学校出身なので「そういえば六年のときの〇〇先生がさー。」などの会話で盛り上がっていて仲間外れにされた気分になります。
確かに、昼休み一人になると孤独で、周りからなんか思われてないかな、など思うとドキドキしますよね。あくまで私の提案なんですが昼休みの間トイレにこもって読書をするというのはどうですか?昼休みの後半になって教室に戻れば次の授業の準備している人がおおいと思うので浮かないと思います!
文を見ると、仲の良い友達がいるのかな?その子と遊んだりできたら一番いいと思うんだけど・・・まあいろんな事情があると思うし、無理して学校にいかなくても今は通信教育とかもあるので、大丈夫だと思います!
応援しています。長文失礼しました! ポムポムさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月21日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 ~ 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。