勉強の方法
おはこんばんにちわ わたあめくん100円です♪
私は、英語習っていて今小6だけど中2の勉強をしているんです!(自慢じゃないよ〜)
でもなかなか覚えることが覚えられない
ということでどうゆう感じでみんなは勉強したり、暗記したりしてる?
教科はなんでもいいので書いてくれると嬉しいです^o^
それじゃバイバーイ
わたあめくん100円さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月2日みんなの答え:9件
私は、英語習っていて今小6だけど中2の勉強をしているんです!(自慢じゃないよ〜)
でもなかなか覚えることが覚えられない
ということでどうゆう感じでみんなは勉強したり、暗記したりしてる?
教科はなんでもいいので書いてくれると嬉しいです^o^
それじゃバイバーイ
わたあめくん100円さん(埼玉・12さい)からの相談
とうこう日:2024年6月2日みんなの答え:9件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
教科別で違う勉強法を 国語は何度も四字熟語などを勉強して、本を読むと強くなりますよ!
算数は公式を覚えて、何度も分かるまで問題を解き直します。
理科、社会は覚える内容を音読すれば良いです。
そふぃさん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月8日 -
自分で問題を作ってみて! 私も英検のとき単語を覚えたり、英文法の意味や順番を覚えるのに苦労したよ!
覚えたいことを抜粋して自分で問題を作って解くと、記憶が定着するからオススメ。
英単語だったらルーズリーフなどに覚えたい単語とその日本語訳をあわせて書きまくると覚えられるよー
英語は意外と暗記でどうにかなるから、根気強く頑張って! えりさん(千葉・14さい)からの答え
とうこう日:2024年6月3日 -
学力向上 和です
音読するといいですねー。そーゆードリルもうってます。参考にしてみてください。頑張れ! 和さん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
私は小6で、中3の勉強をしてる! 私が中2の勉強をしてたのは、小5の3学期あたりかな?笑
で、本題!私は、KPOPが好きだから、
KPOPの歌を歌えるようにしてる!
そしたら自然と英語を覚えた笑
あと、KPOPに興味なかった小1の時は、
全部英語の曲を覚えてた!
私の夢はKPOPアイドルだから、一石二鳥だよ★
じゃあバイバイ! たれぱんださん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
本当にすごい!!頑張って下さい! すごいですね!そんな早くから中学生の勉強をしてるとは…中学生なったらきっと試験や英検で役立ちますよ!
本題ですが、英語は暗記しとけばどうにかなりますので毎日反復練習するのが大事ですね。とりあえず中学生で習う単語ブック1冊とかを買ってみて毎日全ページを1問1秒のスピードで答えられるかどうか試されてみてはどうでしょう?そこで答えられなかったのに印をつけて少しずつわからないやつを毎日減らしていくのが1番効率よく覚えられると思います。ともかく継続するのが大事なので量は毎日50ページ以上とか減らしても大丈夫です(無理ない範囲で!)
文法は教科書の本文を覚えるのが1番手っ取り早いのでそれで頑張りましょう!
良き勉強ライフを! さかなさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
単語帳とか? 単語帳とかかなあ?声に出したり、ノートに書いたり、赤シートで隠したらもっと覚えられる気がします!役に立てれば嬉しいです。 あさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
私の覚え方! 今小2で,小5のことやっているんですけど,国語の形容詞や形容動詞は
だろう だっ で に だ な なら
かろう かっ く い い けれ
とうたでおぼえてます!
歌は意外と便利ですよ!
わたあめくん100円さんにも試してほしいナ! 亜衣さん(愛知・7さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
私の暗記の仕方 私ならそのことが詳しく書かれている本などを朝、昼、バン読む ミッキーさん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日 -
英語のスペルの話! 英語の単語のスペルの覚え方!
月曜日Mondayはもんだいでスペルを覚えてる!5月Mayはまい。水曜日Wednesdayはうぇどねずでい(笑)サッカーsoccerはそっけー(笑)友達friendはふりえんどです!
英語のスペルはスペルをまんま読んだものを覚えてる!
これは得意不得意あるけどわたあめくん100円さんにとって得意だといいなぁー! すとりす@ROOTさん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年6月2日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
9件中 1 ~ 9件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。