生理がきつすぎる泣 助けてー
渚です、こんにちわ。
最近生理痛がひどいです。やる気も出ないし情緒不安定になってしまいます(涙)
下の質問に答えてくれると嬉しいです!!
1・生理痛はどうしたらいいか。
2・生理で情緒不安定になったときはどうしたらいいか。
3・生理はなんのためにあるのか。
長くなってしまってすみません!!
余談兼エピソードです。
生理でプール休んだら男子にあいつもう生理きたんだー笑ーと言われました。
クラスの子にも渚ちゃん生理なの?と聞かれて
「そういうこときかないでよ!!!それで傷つく子もいるし、生理で具合悪い中頑張ってるんだから!!女性に失礼でしょ!!謝ってよ!!!」と強い口調でいってしまいました。
これは正しかったのでしょうか。反省しています。
ありがとうございました!!
みんなに幸あればいちゃー!! 渚さん(鳥取・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:4件
最近生理痛がひどいです。やる気も出ないし情緒不安定になってしまいます(涙)
下の質問に答えてくれると嬉しいです!!
1・生理痛はどうしたらいいか。
2・生理で情緒不安定になったときはどうしたらいいか。
3・生理はなんのためにあるのか。
長くなってしまってすみません!!
余談兼エピソードです。
生理でプール休んだら男子にあいつもう生理きたんだー笑ーと言われました。
クラスの子にも渚ちゃん生理なの?と聞かれて
「そういうこときかないでよ!!!それで傷つく子もいるし、生理で具合悪い中頑張ってるんだから!!女性に失礼でしょ!!謝ってよ!!!」と強い口調でいってしまいました。
これは正しかったのでしょうか。反省しています。
ありがとうございました!!
みんなに幸あればいちゃー!! 渚さん(鳥取・10さい)からの相談
とうこう日:2024年6月28日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
生理きついよね… こんちは!しゅ。です!
まず生理って辛いよね生理痛とか考えるだけで辛い…
①生理痛はカロナールやイブなどの痛み止めを飲んで休もう!(私はイブもカロナールも効かなくて苦しんでます…笑)
②わかるよ…ほんと辛いよね。
その時は自分の趣味をしたり、寝たりしたら
いいと思うよ!私も寝たりゲームしたりしてる
③ 渚さんは赤ちゃんってうみたいですか。
生理は簡単に言えば赤ちゃんをうむ準備みたいなもんです!
あと最後の話はまだ10歳だと生理来てない子が少ないかもしれないね。あと男子ももう習ったかなぁ授業で習ってなかったら生理のこと勉強すると思うから女の子とかに言わないと思うよ。
もしまた言われたりして嫌な気持ちになったら
保健室の先生とかお母さんとかに相談してみてね! しゅ。さん(千葉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月30日 -
保健の授業でそのうち習いますよ! こんにちは!青い風船です!
①についてですが、薬局などに売っているカロナールなどが腹痛によく効きますよ。(1日に飲む回数は守ってください)しかし、一番いいのがお腹をカイロなどで温めてあげることです。夏は暑いですがなるべくお腹を出したりしないようにしてください。
②に関しては、リフレッシュをすることですね。寝ることでもいいでしょう。ゲームをしたりすればいいと思います。
③は、中学校の保健の授業で詳しくしますが、簡単に言うと将来赤ちゃんを産めるようにする準備です。
以上です! 青い風船さん(岡山・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのが質問に答えるよ!
1、楽な体勢をとる。薬を飲む。
2、なるべく楽しいことを考えて、周りに当たらないようにする。あんまり辛かったら夜、一人の時に泣く!
3、将来赤ちゃんを産むためだから仕方ないよ!
最後に、渚ちゃんがとった行動だけど、正しかったと思います。ただ生理の事あんまりわかってない子もいるから、あんまりきつく言うと逆効果の可能性もあるかも。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日 -
生理嫌だよねー… ヤッホー、dreamだよ♪
生理嫌だよねー…うちも
そろそろ生理来そうで
ヒヤヒヤしてる…(-_-;)
早速質問に答えるね!
①我慢しないで薬を飲む、
軽い運動をする、お風呂の湯船に
ゆっくりつかる、お腹にブランケットを
かける、腹巻きをする、カイロを
お腹や腰に貼ったりする!
②生理で情緒不安定になること
うちもあるからわかるよ!
そういう時は部屋で1人の時に
感情を吐き出す!例えば
イライラしてたら叫んで
クッションなどを殴ったり、
泣きたくなったら泣いたり!
③ちょっと難しい話をするね!
女性の体の中で受精卵ができる
と赤ちゃんができるのは知ってる
かな?子宮ではその受精卵を
受けとめるためのベッド(これを
子宮内膜と言うよ!)を用意してるん
だけど、受精卵ができない場合ベッド
(子宮内膜)は必要なくなってベッド
(子宮内膜)が剥がれて体の外に
出ていくんだけど、このことを
『生理』というんだよ!だから
生理の時の血にはそのベッド
(子宮内膜)も混ざってるんだよ!
参考になれば嬉しいな(о´∀`о)
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年6月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 知らない番号から何度も電話……04月01日
-
- 本当の自分の気持ちが分からない04月01日
-
- 中学校で友達できるかな?04月01日
-
- 親がこわいです。家にいたくない04月02日
-
- 高校に行けるか不安04月01日
-
- 子宮頸がんの注射は受けるべき?04月02日
-
- 枝毛が多すぎる04月02日
-
- 吹奏楽部どんな練習ある?04月01日
-
- 好きな恋愛ソングはー?04月01日
-
- ダッフィー&フレンズ好きな人集まれー!!04月02日
-
- 初デートどこ行った?04月01日
-
- プリクラ撮る時のコツ教えて04月01日
-
- みんなのすきな色は??04月02日
-
- おすすめのヘアアイロンは?04月01日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人目を過度に気にしてしまう……04月02日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。