うちだけか?
小5です。
私の周りの子は、生理が来ている子が多く、少し不安を感じます…
まだ来なくても、大丈夫なんでしょうか?
それと、なにかアドバイスがあれば、教えていただきたいです! ちなさん(静岡・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:29件
私の周りの子は、生理が来ている子が多く、少し不安を感じます…
まだ来なくても、大丈夫なんでしょうか?
それと、なにかアドバイスがあれば、教えていただきたいです! ちなさん(静岡・10さい)からの相談
とうこう日:2024年7月26日みんなの答え:29件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
29件中 21 〜 29件を表示
-
大丈夫だよ! 多分、小5も早い方なんじゃない?(私の考え)
私は今高1なんだけど、去年来たんだよ?(笑)
まじで焦ってた。来ないかと思った。
親も心配してて、一回だけ病院行ってみたんだ。
私高1で145cmだから、小さい方で多分成長が遅れたのかもね。
でも、マジで個人差があるから。焦らなくていいよ! あああさん(神奈川・15さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
だいじょぶです! こんにちは!みぞれです!
☆ミ本題☆ミ
大丈夫だお☆
人の成長は個人差があるし、私ももう小6なのに整理来てないから大丈夫だよー! みぞれさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
焦らず待ってみたらどうでしょうか。 こんにちはおもちです。
早速お答えさせて頂きます。参加になれば光栄です。
私は早めで小学3年生の節分の日に初潮がきたのですが、日本の初潮の平均年齢は約12歳で、ちなさんは私の勝手な予想ですが来年辺りには初潮を向かえるのではないでしょうか。
なのであまり焦らず、気長に待ちましょう。(15歳になっても初潮を向かえない場合は病気の可能性があるのでご両親に相談し、婦人科の病院を受診しましょう。) おもちさん(北海道・17さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
大丈夫! 天井裏へLet’s go!
こんちゃ!藍彩だよォ!
ほんだい!
大丈夫!
藍彩も小学校5年生の頃は
生理来てなかったし!
人の体の成長は個人差が
あるし!
でもいつきても大丈夫なように
準備はしといたほうがいいかも!
ナプキンの付け方とか練習しとくと
いいよ!
藍彩のこと覚えてくれると嬉しい!
ではまた! 藍彩@藍良推しアルカPさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
大丈夫! どうも!みーなです_(._.)_
よろしくね!
‐早速本題☆‐
体の成長には
個人差があるから大丈夫だよ♪
みーなもちなさんと同じ
小5だけどまだ生理来てないよ
だからまだ大丈夫!
参考になると嬉しいな☆
じゃあまたね(@^^)/~~~ みーなさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
大丈夫!! ハロー!色々だよ!
本題
私も小5で生理きてるけど、まだ私の友達は全然きてないよ
だから、焦らなくて、大丈夫!
私の学年では来てる方が少数派だよ
平均は12歳だし
焦らなくていいよ
じゃあね! 色々さん(京都・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
焦らなくても大丈夫! ヤッホー、dreamだよ♪
まわりで生理が来てる子が
増えると「自分はまだなのに…」
って焦るよね!うちも小学生の頃は自分のまわりで生理になってる
子がいて焦ったよ!でも生理に
なるタイミングは人それぞれ違うし、ちなさんにも必ず
来るから大丈夫!いつ来てもいいように、ナプキンや
ショーツをポーチに入れておいて、
ランドセルの中に入れておくと安心だよ!お母さんに生理の
ことを積極的に聞いて
みるのもいいね!
それじゃあまたねっ♪
dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
まだまだ大丈夫! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのも小学校5年生の時に生理が来ました。
でもこれは同級生の中では早い方でした。
ゆーのは今、中1だけど、周りの友達の中にはまだ生理が来てない子もいます。
生理は個人差があるから、中3ぐらいまでに来れば全然問題ないのであって、
焦る必要はまったくないです。
ちなさんも、気長に待ってください!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日 -
まだ、大丈夫! やほ!
ゆーだよ!
今中学生で、来たけど、小5だから慌てることないよ!
中3とかになっても来なかったら病院行ったほうがいいけど、まだ大丈夫!
でも、急にきたりもするから、生理用品は持っといたほうがいいと思う!
もし、いつ来るか不安だったらおりものシートつけといてもいいかも!
役に立つかわかんないけど!
ほんならねー
ゆーさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年7月27日
29件中 21 〜 29件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。