勉強がはかどる勉強グッズ・文房具を教えてください!
勉強が苦手な中1の扇風機です(^^)
自分、勉強が苦手なのですが、勉強がはかどったり、やる気が出る勉強グッズや文房具を教えてほしいです!
特に社会のノートをキレイに見やすくまとめたいのですが、面倒くさく、やる気が出なくて…
(社会の教科向けでも、他の教科のグッズでも大歓迎です!)
回答よろしくお願いします! 扇風機さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月7日みんなの答え:24件
自分、勉強が苦手なのですが、勉強がはかどったり、やる気が出る勉強グッズや文房具を教えてほしいです!
特に社会のノートをキレイに見やすくまとめたいのですが、面倒くさく、やる気が出なくて…
(社会の教科向けでも、他の教科のグッズでも大歓迎です!)
回答よろしくお願いします! 扇風機さん(神奈川・12さい)からの相談
とうこう日:2024年8月7日みんなの答え:24件
24件中 21 ~ 24件を表示
-
おすすめ! こんもか!久しぶりにキズなんに来た!
出戻り民、js5の百花です♪
-*本編let's go!*-
おすすめは書きやすかったり、消しやすかったりなど、
実用的な文房具かな!あとは好きなキャラとかがのってるやつとかで、
モチベが上がる文房具!
私の例で言うと、ドクターグリップとかは持つところが柔らかくて
長時間書いてても疲れない!
あと、オプトって言うシャーペンも書きやすくておすすめ!
ボールペンは、サラサ、ジェットストリーム、uniとかがいいかな!
消しゴムはMONO、まとまるくん、アーチで、ノートは
キャンパスがおすすめだよ!
-*finish!*-
色々試して見て、自分に合った文房具を使うのが1番いいと思うよ!
勉強頑張ってね!応援してます♪
ばいもか! 百花/もか.。@出戻り民さん(福岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
勉強がはかどる文房具! どうもーおしゅしだよー。特に好きなおしゅしは『いくら』だよー。
〈本題〉
もうやってるかもしんないけど「蛍光ペン」とかはどう?あっ、色わけは赤は大事なところ、
青はまとめ、黄色は目立たせたいところ、緑はもしかしたら自分が覚えてないところみたいな感じでやってるよ。 バイバイ! おしゅしさん(栃木・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
こうしよう! こんにちはルルです。 扇風機さんの相談に答えますね!
年下ですみません。
私も勉強のやる気が全然出ません。
・私は自分の好きな色の鉛筆で勉強しています。
好きな色でやるとやる気が出るかもしれません。
社会について↓
・余白をあける
・字をきれいにする。
・かじょう書きを使ってみよう
最後に勉強での自分だけのオリジナルキャラクターを作ったほうがいいと思います。
役に立たなかったらごめんなさい。
ばいばい\(^o^)/
ルルさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日 -
がんば
こんにちは。笑町です。中2です。
わたしは社会めっちゃ苦手で、
みおりんさんのまとめノートをかって使っています。
ノートまとめても、別にいいことありませんよ。
みおりんさんのまとめノートのほうが効率がいいですし、
おしゃれでわかりやすいです。
やる気が出る文房具は推し(タキシードサム)のシャーペンです。
推しは勉強が得意なキャラで、かわいいので、この子をみると頑張ろうって
思えます。
あと、透明な筆箱を推しだらけにして、勉強中パってみて、モチベーションあげてます。 笑町さん(大分・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月7日
24件中 21 ~ 24件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。