どれくらい都道府県行ったことあるー?
Hello☆miikaです!
○*+素敵な1日になりますように+*○
**start**
皆は都道府県どれくらい行ったことある?
自分の住んでる県も入れてね!
通った場所でもOK
でも同じ県は入れないでね(5回くらい行ったことあっても入れないでね)
miikaは…大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良、滋賀、三重、
愛知、静岡、神奈川、千葉、東京、岡山、広島、鳥取、
高知、徳島、香川、愛媛、かなーっ!22県も行ってた!
**finish**
みんなも教えて!
たくさんの回答待ってまーす!
じゃまたねー(^ー^) miikaさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:34件
○*+素敵な1日になりますように+*○
**start**
皆は都道府県どれくらい行ったことある?
自分の住んでる県も入れてね!
通った場所でもOK
でも同じ県は入れないでね(5回くらい行ったことあっても入れないでね)
miikaは…大阪、兵庫、京都、和歌山、奈良、滋賀、三重、
愛知、静岡、神奈川、千葉、東京、岡山、広島、鳥取、
高知、徳島、香川、愛媛、かなーっ!22県も行ってた!
**finish**
みんなも教えて!
たくさんの回答待ってまーす!
じゃまたねー(^ー^) miikaさん(選択なし・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月19日みんなの答え:34件
34件中 31 ~ 34件を表示
-
結構少なめ メルハバ!雪下にんじん#スプラ楽しいだよ!
ほんだあぃ
自分は新潟、群馬、長野くらいかな(少ない)
そんじゃまた! 雪下にんじん#スプラ楽しいさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
私の行ったことある都道府県! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのが言ったことある都道府県は、
・三重県(住んでる!)
・愛知県(社会見学)
・鳥取県(親戚がいる)
・長崎県(家族旅行)
・奈良県(修学旅行)
・京都府(修学旅行)
・香川県(家族旅行)
・福井県(家族旅行)
こんな感じだよ!
東京とか大阪に行ってみたいな!!
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
行ったことある都道府県! こんにちは!桃夏*もか*です!
ー本題ー
桃夏が行ったことある都道府県は、
・岐阜県
・愛知県
・三重県
・静岡県
・奈良県
・京都府
です!奈良と京都は修学旅行で行ったよ!
じゃあね! 桃夏*もか*#中1女子さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日 -
miikaちゃん ヤッホ . キラリーン☆=**+
もちみぃ だよ ^^
*◯●o・本題にGO・o●◯*
miika ちゃん ~
相談 めちゃ採用されて
尊敬してます .. !
________
私は ..
○千葉.
○東京.
○神奈川.
○栃木.
○茨城.
○埼玉.
○群馬.
○静岡.
○長野.
○大阪.
だよんっ
_______________________________..。○◯*
見てくれて サンクス ~♪♪
また キズなんでね . バァアイ ( ○・・○ ) / もちみぃさん(千葉・13さい)からの答え
とうこう日:2024年8月20日
34件中 31 ~ 34件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- [緊急]コンピューターウイルスに感染したかも04月01日
-
- 友達が冷たいって感じる・・・!03月31日
-
- どんな学校生活を送りたい!?04月01日
-
- 家のドアに穴をあけちゃった03月31日
-
- 集中力が、、、04月01日
-
- 身長そんなに伸びずに生理きてしもた04月01日
-
- 肌が弱いだけでいじめられる。03月31日
-
- 退部をするか、続けるか04月01日
-
- ボカロ好きさん集まれーーーーー!!03月31日
-
- マジでちゅーたんになりたい!03月31日
-
- 片思い 緊急!03月31日
-
- 髪の毛をちゃんと洗ってもボサボサになる03月31日
-
- お母さんが作る好きな料理は何?04月01日
-
- オススメのふりかけ教えてくださ―い!03月31日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- メンタルが弱すぎてやばい03月31日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。