友達が泣いていたら
こんにちは!!ねいあです!
ねいあは、あまり泣かないタイプです。もし泣いたら一人にさせてほしいタイプです!それで友達が泣いてしまった時にどうすれば良いのかがわかりません。話しかける?一人にさせておく?人によって泣いた時にしてほしいこと違うじゃないですか…
そこで皆さんに友達が泣いてしまった時に何をしてあげているのかを教えてほしいです!お願いします! またね! ねいあさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月31日みんなの答え:5件
ねいあは、あまり泣かないタイプです。もし泣いたら一人にさせてほしいタイプです!それで友達が泣いてしまった時にどうすれば良いのかがわかりません。話しかける?一人にさせておく?人によって泣いた時にしてほしいこと違うじゃないですか…
そこで皆さんに友達が泣いてしまった時に何をしてあげているのかを教えてほしいです!お願いします! またね! ねいあさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年8月31日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
友達が泣いていたら! のあなのだ(*^▽^*)
【本題】
私だったら、ただ黙ってそばにいてあげるかな。
それで、友達が泣き止んできたら、「どうしたの?大丈夫?」とかって聞く!
あと、もし自分が泣いてしまったら、私は友達に↑に書いたようなことをしてもらいたいかなぁ。
ばいばい(-ω-)/ のあ.。o○さん(岐阜・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
私なら、、 ねいあさんこんにちは!きょろきょろです!
私もあまり泣かないタイプで、人前で涙を流すのがとても
苦手なタイプです。(堪えられなくなったら人前でも泣いちゃうけど笑)
だから、泣きたくなった時は自分の部屋などの1人になれる
所で思いっきり涙を流しています。
もしも、友達が泣いていたら、自分は1人にさせてほしいタイプだからこそ、
一度友達に「どうした?話聞こうか?それか1人にさせてほしい?」
ってまずは聞いてみます。
そこから、もしも、話を聞いてほしいのなら、ゆっくり相手のペースを保ってあげながら、話を聞いてあげます。
1人にさせてほしいのなら、そっとしておいてあげます。
その子の事情はその子にしか分からないから、無理矢理な事はしないように
気をつけてあげるのが大切だと思ってます!
参考になったら嬉しいな♪
読んでくれてありがとう! バイバイ!
きょろきょろ@728さん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
友達が泣いた時にとる行動! こんしの!ぱんだちゃんから改名した紫乃だよ!
友達が泣いた時にかけてあげるといい言葉を教えるね!
まず、友達が泣いたら、話を黙って聞いてあげよう!
「何があったの?どうしたの?ゆっくりでいいから、話してみて」って!
泣きすぎて話せそうになかったら、「うん、いっぱい泣けばいいよ、泣けばスッキリするよ」
って、友達の頭を撫でてあげて!
「泣き終わって、落ち着いたら、また話してくれたらいいからね」って
優しい言葉をかけてあげて、相手が思う存分泣けるようにしてあげて
友達も嬉しいと思うよ!
ばいしの!またね~♪ 紫乃さん(大阪・10さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
うちだったら… ヤッホー、dreamだよ♪
うちだったら泣いてる子の
隣にいて「落ち着いたら
教えてね」って言って
泣き止むまでゆっくり
待ってあげながら
背中をさすってあげる!
それで泣き止んだら「話
聞くよ?」って言って話を
聞いてあげる!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日 -
友達が泣いたら…! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのの友達がもし泣いたら、ゆーのなら話を聞いてあげます。
そして抱きしめて、ゆーのの胸で泣かせてあげる。
場合によっては、ゆーのも友達と一緒に泣くかもしんない。
ゆーのは小学校の卒業式で大泣きしてしまって、教室に戻っても泣き止まなかったことがあったんです。
その時にゆーのの親友ちゃんが、近づいてきて、
「ゆーのちゃん、もっと泣いていいんだよ」って言って抱きしめてくれました。
親友ちゃんはゆーのと一緒に涙を流してくれたんです。
その出来事がすごく嬉しかったから、ゆーのも友達が泣いたら優しく接してあげたいと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- SNSのコメントについて04月05日
-
- 友達は作るべき?04月06日
-
- 部活って入った方がいいのかな?04月06日
-
- 親に勉強の辛さを分かってもらえない04月05日
-
- マット運動、鉄棒、跳び箱嫌すぎる04月05日
-
- これって病気、?04月05日
-
- 前髪だけ癖毛、、、04月06日
-
- バレーについて教えて!04月05日
-
- 板垣李光人 好き集まれ〜!04月06日
-
- 四つ子ぐらし好きな人大集合!!!!!04月06日
-
- 好きすぎてつらい04月06日
-
- みんなは”髪の毛”どれくらい??04月06日
-
- みんなは新学期、いつから始まる?04月06日
-
- ヘアオイル04月06日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- すとぷりが好きすぎる…04月06日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。