憧れへの悩み(親との問題)
こんにちは!れいらです!
私には将来就きたい職業があるのですが、なかなか親に言うことができません。
主な理由としては、父親がその職業と関連する話をよくしてきて(これがきっかけではありません)「お前もこんな仕事どう?」的なことを言ってきます。
そのとき母親は、私がそんなの興味はないと確信しているのか、「そういう職業にこの子は就かないと思うよ」と言ってきます。
両親のせいではないことはわかっています。
どんな夢でも応援すると言ってくれてます。
けれども、やはりそう決めつけられるとショックを受けます。
そして、自分が本気でそういう職種に興味があるということを伝えられません。
これについて意見を聞きたいです!
お願いします!
れいらさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月3日みんなの答え:1件
私には将来就きたい職業があるのですが、なかなか親に言うことができません。
主な理由としては、父親がその職業と関連する話をよくしてきて(これがきっかけではありません)「お前もこんな仕事どう?」的なことを言ってきます。
そのとき母親は、私がそんなの興味はないと確信しているのか、「そういう職業にこの子は就かないと思うよ」と言ってきます。
両親のせいではないことはわかっています。
どんな夢でも応援すると言ってくれてます。
けれども、やはりそう決めつけられるとショックを受けます。
そして、自分が本気でそういう職種に興味があるということを伝えられません。
これについて意見を聞きたいです!
お願いします!
れいらさん(神奈川・13さい)からの相談
とうこう日:2024年9月3日みんなの答え:1件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
伝えてみましょう。 ぽてぽてにゃっ!白猫です(`・ω・´)
それならいっそ、自分の将来の夢についてご両親に伝えてみるのは
どうでしょう。
ご両親は、今の段階では「こういう職業には就かなそうだな」と
思っているかもしれません。
でも、自分の将来のことですから、主さんが自分の口から言わないと
何も変えられません。
なりたいものをなりたいって言うの、緊張すると思います。
でも、まずは伝えてみないことには始まらない。
自分の望みを自分の口から言うことで、初めて何かが変わるんです。
ご両親は、「どんな夢でも応援する」と言ってくれているのですね。
だったらきっと大丈夫です。
少しだけ、勇気を出してみましょう。
私は主さんの夢を応援しますよ~!
では~!れいらさんに幸せパワーを!(*‘∀‘).♪.★ 白猫~いっぱいもふもふしてなのにゃ~さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年9月4日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 ~ 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。