人と馴染めないのって病気?
こんにちは、Fです。
私は人づきあいが苦手でクラスにうまく馴染めていません。
ですが、小学校の時からずっとそうなのでもう慣れましたし、別に馴染めなくて何か問題があるというわけでもないので、私からしたらどうでもいいんですが、先生たちが「もっと自分から話しかけに言ったら?」とか「絶対みんなと仲良くなれるから大丈夫!」と言ってきます。
三者面談の時に、お母さんと先生がこんな会話をしていました。
母「小学校低学年の時は全然普通だったんですけどね…。うちの子は元に戻るんでしょうか。」
先生「大丈夫ですよ。ちゃんとなおりますよ。」
私はこの会話を聞いていてすごく不快でした。
まるで私が何かの病気にかかっているような言い草で、私が普通じゃないと言われているようですごく悲しかったです。
友達がいて、クラスにちゃんと馴染めることが当たり前なんですか?
確かに私は友達だっていないし、クラスにだって全く馴染めていません。
でもそれが私にとっての普通なんです。私から見たら友達がたくさんいる人はすごい人という感じです。
なのに、勝手に病気みたいに言われたり、悲しい人みたいに思われたりしてすごく嫌です。
人と馴染めないのは病気ですか?
誰か教えてください。
変な文章でごめんなさい。ここまで読んでくれてありがとうございました。
Fさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:11件
私は人づきあいが苦手でクラスにうまく馴染めていません。
ですが、小学校の時からずっとそうなのでもう慣れましたし、別に馴染めなくて何か問題があるというわけでもないので、私からしたらどうでもいいんですが、先生たちが「もっと自分から話しかけに言ったら?」とか「絶対みんなと仲良くなれるから大丈夫!」と言ってきます。
三者面談の時に、お母さんと先生がこんな会話をしていました。
母「小学校低学年の時は全然普通だったんですけどね…。うちの子は元に戻るんでしょうか。」
先生「大丈夫ですよ。ちゃんとなおりますよ。」
私はこの会話を聞いていてすごく不快でした。
まるで私が何かの病気にかかっているような言い草で、私が普通じゃないと言われているようですごく悲しかったです。
友達がいて、クラスにちゃんと馴染めることが当たり前なんですか?
確かに私は友達だっていないし、クラスにだって全く馴染めていません。
でもそれが私にとっての普通なんです。私から見たら友達がたくさんいる人はすごい人という感じです。
なのに、勝手に病気みたいに言われたり、悲しい人みたいに思われたりしてすごく嫌です。
人と馴染めないのは病気ですか?
誰か教えてください。
変な文章でごめんなさい。ここまで読んでくれてありがとうございました。
Fさん(東京・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月9日みんなの答え:11件
11件中 1 〜 10件を表示
-
病気ではありません。 私は、小学6年生の少女です。
つらい思いをしまさたね。大丈夫でしたか?
その気持ちわかります。わたしも、小1のとき、友達もいない、クラスにも馴染めない、いじめにあっていたので、その気持ちはよくわかります。
病気ではないので自信を持ってください!!!!
個人懇談のときに、私も、似たようなことをいわれました、
先生「最近、クラスで人なんですが、大丈夫ですか?」母「それは知らなかったです。娘は何か病気なんですか?」と先生に聞いており、帰ってから、母親とお話しました。ですが、気持ちはすっきりしませんでした。理由は、何もわかっていないのに、分かった風にいわれムカついて、黙って!!と叫んでしまったんです。
その次の日に学校に行くと、病気持ってる○○だーと言われすごく苦しかったです。
なので苦しいことがあればまた、相談してください。
ありがとうございました。 あけまふさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
病気じゃないと思います。 こんにちは!優那です。改名した名前覚えてくれると嬉しい!
クラスの人や、学年の人などと馴染めないのは病気じゃないと思うよ。
それではまたね^ - ^ 優那#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
そんなことない! ドラクエ大好き妃癒(ひゆ)です!元波美です。
そんなことない!私も、小学校の時からクラスに馴染めてません。でも、それが病気だなんて考えたことないです。
自分が内気な性格だって分かってるし、ぼっちなのももう慣れた(寂しいけど)から、今はあまり気にしてないですね。
私も、友達がたくさんいる人は凄いなって思ってます。
Fさんのお母さんの問い方が変だと思います。
ではまた!
ーHappy Halloweenー 妃癒(ひゆ)さん(石川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
違 #0806 ___
こんにちは
水ノ瀬 といいます( .. )
___
それは たぶん
病気じゃないかと ...
お医者さま ではないから
「 病気じゃない 」と断言する
ことはできませんが
そういうものは 性質
気質 ≠セと わたしは 考えています .
人間 誰でもそういう
ものは持っているし 、変でも病気
でも なんでもないと思います .
安心してほしいですが
それでも なお 心配なようならば
病院で 診断するのもいいかと .
___
それではまた 水ノ瀬:mizunoseさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
病気ではないと思います。 私は、病気ではないと思うなぁ
あなたの話を読む限り、恐らく自分は、人と馴染めなくていいと思ってるけど、お母さんと先生に、病気のように言われて悲しかったんだと思います。
でも、もしくは小学校中学年ぐらいから、発達障害的なのが見つかって、お母さん達が心配してるとか。
気にしないのが1番だと思うよ?
それじゃ! 面倒くさがりやの天才美少女さなちゃん!!さん(福岡・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
先生が病気w ☆花音☆です!!(^^)
それは先生が病気ですね!!脳に異常があります!!www ☆花音☆さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
ん 病気は絶対ないです。
一応、発達障害の症状で人と馴染めないというのはあるけど、それだけで発達障害という判断はしてほしくないし、発達障害だとしても発達障害は病気ではなく生まれつきの治らない特性です。
何にせよコミュニケーションは治る治らないって話じゃないです。気持ちとまわりの人の状況などによるので。
でもまぁ、無理はしなくていいと思います。 Nico さん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
可能性 辛い思いをしましたね。私は医師ではないので病気じゃない!と完全に否定することは出来ません。可能性として有り得なくはないです。
ですが特別変わっている訳では決してありません。馴染めない人、馴染む必要がないと思っている人はたくさんいます。お母様と一度お話してみてはいかかでしょう。心配している様子でしたし、話を聞いてくれないことはないと思います。私にとって普通だ、と強く主張してみてください。応援しています! みさん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
病気じゃない! 病気ではないと思います!
クラスに馴染めないのは生まれながらの特性や、性格の問題だと思う。
先生や親があなたの馴染めなさを問題視しているように感じるけど、あなたが馴染めなくて一人でも大丈夫なら、全く問題はないと思うよ〜!
きっと、友達がいたら幸せという固定概念があるから、大人達は「友達作ったら?」と勧めてくれるんじゃないかな?
苦手な事は無理にしなくても悪くないと思う…! なみさん(福岡・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日 -
病気じゃないと思います。 こんにちは、名前はあうけてつつです。
私は、隣の集落の学校の人の名前ならわかりますが私も馴染めません、同じもの同士仲良くしていきましょう。(ちょっと話してくれるのは嬉しい)
ありがとうございました。 あうけてつつさん(沖縄・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月10日
11件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- スマホ制限きえてくれ!11月23日
-
- これって私が悪い…?11月23日
-
- 最近学校に行きたくない!11月23日
-
- 親にイライラすることはありますか?11月23日
-
- なりたい職業11月22日
-
- 最近、胸が・・・11月23日
-
- お腹と太ももの脂肪を落としたい!!11月23日
-
- 部内恋愛ってありですか、11月22日
-
- 早く泳ぐ方法教えてください11月22日
-
- ラブライブ!語り合おう!!11月22日
-
- 親友と被っちゃった11月23日
-
- 肌の乾燥を防ぐには?11月22日
-
- みんなの朝ご飯!11月23日
-
- マジョマジョのまつ毛美容液・・・11月22日
-
- ひとり08月18日
-
- 寝癖が治らない11月23日
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
・>>地元の相談窓口を探す
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。