中学校ってどんなところ?
小6です。もちろん、来年中学にはいるのですが、どんなところかよくわからなくて不安です。
①雰囲気はどんなかんじか(あなたの学校のでいいです。)
②テストはどのくらい難しいか
③部活などで夏休みが短く?なったりするか
④平均何時間目まであるか?
よろしくお願いします。
きつね大福さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:14件
①雰囲気はどんなかんじか(あなたの学校のでいいです。)
②テストはどのくらい難しいか
③部活などで夏休みが短く?なったりするか
④平均何時間目まであるか?
よろしくお願いします。
きつね大福さん(北海道・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月10日みんなの答え:14件
14件中 1 ~ 10件を表示
-
自分の中学だと ①小学校よりはうるさくない(自分の小学校)
ちょっと所々うるさいかなー程度
②頑張れば80点くらいは取れるレベル
③部活によって違う(大会の練習とか色々)
④主に4つの時程
50分授業、6時間(これが普通、いつもの)
50分授業、5時間(水曜日)
45分授業、6時間(ちょっと嬉しい)
45分授業、5時間(かなり嬉しい)
※50分授業、4時間(給食食べて下校 ヤッター)
※45分授業、4時間(神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!)
今は合唱コンクールに向けて練習しているためかの時程
余った30分を合唱練習に充てるからほぼ無意味
…てか明日本番じゃん\(^o^)/ 量産型特産タコぎん&試作型非原産イカぎんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日 -
中学校! こんばんはです!藍良推しの藍彩です!
ほんだい!
中2の藍彩が答えます!
①
・クラス関係なく仲良し!休み時間はみんな
廊下に出て仲良く話してる!
・先輩後輩関係なくみんな仲良し!
敬語とかは流石に使ってるけど、放課後とか
先輩に勉強教わりに行ったりしてる人いっぱいいます!
②
けっこう難しいです。ノー勉でいくと普通に赤点とります。
ちゃんと勉強すれば60点前後は取れますね。
③
藍彩は文化部なので部活で夏休みが潰れるってことはないです!
でも、運動部の人とかはよくあるらしいです。
④
5限の方々が多いですね…!びっくりです!
藍彩の中学は5限の日がないんです…!
6限です!
ではまた! 藍彩@あんスタ民さん(群馬・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
3つの学校の特徴教えるね! こんちゃ
麗奈だよん!
(1が愛知の学校 2が三重の学校 3が今通ってる学校だよ!)
ー本題ー
①雰囲気はどんなかんじか(あなたの学校のでいいです。)
1.学校全体でしっかりしてる! 集団で作り上げることが多い
2.小学校みたいな雰囲気 ほぼ全部の時間でふざけてる
3.学校全体がバラバラ、 仲良い人と悪い人でキッパリ分かれてる
②テストはどのくらい難しいか
1.問題数が90個あるから時間配分が大変
2.比較的簡単だけど、惑わされる問題が多かった
3.左半分は授業でやった問題だけど、右半分はワークの応用が多い
(小学校の時と比べて全学校で3倍くらい難しい)
③部活などで夏休みが短く?なったりするか
1.部活が3時間だったから息抜き感覚の部活と質の良い勉強ができた!
2.1月から3月までだった長期休み中のことはわからない ごめんなさい
3.1日部活することが多いから、実質1日休みは2週間ちょっと、
④平均何時間目まであるか?
1.6時間(木曜は5時間)
2.6時間(水曜は5時間)
3.6時間(水曜は5時間だけどたまに専門委員会がある)
長文失礼しました
ばいちゃ! 麗奈さん(三重・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
中学 こんにちは、六花です!
①結構楽しいよ!
個性つよつよな先生が現れます!
生徒もいろんな人がたくさん。
あと行事が断然中学のほうが楽しい。
ガチるしホント楽しい!!
②テストはホントむずい!!
小学校のテスト100点とかでも
余裕で50いきます。
私の学校ではテストの平均が
80後半~90だったら天才扱いです。笑
先生によってテスト変わるので
簡単なテストもあれば分かんないよ?!って
なるテストもあります。笑
③う~~ん…。私は美術部で夏休みトータルで
3日間しかないのでわかんないです。
でも運動部はほぼ毎日してるかも。
でも午前の日とか午後の日とかあって
丸一日潰れることはないんじゃないかな…??
④5日間のうち4日間は6時間目まであるよん。
たくさん不安あると思うけど(私もそうだった)、
行ってみたら案外楽しいです!
卒業までたくさん小学生楽しんでね!! 六花¦JC2さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
楽しいところだと思う 中1女子です(^^)
①雰囲気
他の小学校の人たちと一緒に勉強したり行事をしたりすることは楽しいですね。4月はみんな緊張とか不安があって静かだったけど、今ではグループとかがあるから賑やかです。
②テスト
・中間テストは5教科(国・数・理・社・英) そんなに難しくはない
・期末テストは9教科(技家・音・美・保体が加わる) レベルが上がる
・テスト返却の時にみんな「何点だった?」とか言い合ってます。ライバルが現れたりすることもあります。※勉強の
③部活
・夏休みトータルで10回くらいしか部活ないです。(卓球部)
・運動部や吹奏楽部などは大会もあったりするので…
・夏休みではない日は火・水・金・土日のどちらか半日
④授業時間
・45分日課と50分日課があります。
・月曜日は30%くらいの確率で5時間、それ以外は6時間
376 SANARUさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月12日 -
中学校ー! こんちゃ!オルです!
①人によるけど楽しい!慣れれば。私は小学校に好きな先生がいて、その先生にもう会えなくなって悲しかった。それに定期試験で結果が出てメンタル削れるし環境が6年間いたところから一気に変わるからそれが慣れなくて一学期は苦しんでた。中1ギャップていうものかな!でも人による
ただ行事はめちゃ楽しい!!
②勉強しなくてもいけるけど成績上げたいなら勉強した方がいい。先生によるけど応用ばっか出す人もいるから家で試験勉強するよりとにかく授業を真面目に受けよう!小学校の内容できてないと中1の二学期くらいから崩れます。
③文化部は演劇除いてほぼないです!運動部はまちまち。
④六限まで、水曜は五限です!その後部活。
私は小学生の時期をなんでもっと大切にしなかったんだろって後悔しました。だから卒業式は堪えてたけど謝恩会でもトイレでずっと泣いてて。先生に叱られても優しさで怒られてる、そう思って下さい。中高は怒られる機会が少ないです。怒られるなら先輩かな?だから少しでも楽しいなら毎日毎日大切にしてください!
でも中学はまた違う体験ができます!とにかく青春!
以上! オルさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
中学校! きつね大福さん、こんにちは!クッキーです!
①楽しいよー!このクラスでよかったって感じ。一生同じでいいぐらい笑
②難しくなります。でも小学校の内容の発展ばかりだから、小学校の勉強ができていれば大丈夫だと思う!
③部活によります。クッキーは家庭部なんだけど、数えるぐらいしかなかったよ。午前中だけだし!運動部にはいったらまた別かなー。練習とか大会とか?わかんない!
④6限かな。水曜日は5限!まあ、学校によるけどね。
クッキーは小学校よりも中学校のほうが楽しいから、きつね大福さんはまず、小学校をめいっぱい楽しんで、中学校に来てね! クッキーさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
中1女子、答えます! こんにちは*!*はゅり*だよ*!
早速本題へGO*!
_*本題*_
① 結構楽しくて、明るい感じ*!良いのか悪いのかわからないけど、先生には敬語を使いましょうって言われたのに、全然みんなタメ口笑
② 結構難しい*!私が全然勉強しないって言うのもあると思うけど、小学校のテストいつも90点以上だったのに、中学普通に40点台だから笑
③ 部活による*!運動部は結構毎日出ずっぱりな気はするけど、私は文芸部っていう部活に入ってて、夏休みは1日も潰れてない*!多分文化部は夏休みを満喫できるよ*!
④ 小学校の6年生とそんなに変わらない*!私の学校は、月木が5時間でそのほかは6時間だよ*!
_*end*_
じゃあまたキズなんで*!
*はゅり*さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
中学校! こんにちは!優那です。改名した名前覚えてくれると嬉しい!
①みんな明るくて楽しくて優しい!
②小学校のテストと比べると難しい
③私の中学校は夏休み小学校より短い
④6限まであるよ!
土曜日授業がないから月曜日だけは7限まであるよ。
今の中学校は本当に楽しくて受かってよかったなって思ってます。
勉強やる時はやって、遊ぶ時は遊びたいと思います。
それではまたね^ - ^ 優那#元由梨・心愛さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日 -
たのしい こんにちは(・∀・)みぞれです
①小学校とそこまで変わらないと思う!
ただ上下関係(先輩後輩)というものがでてくる!
②くっっそむずいです()ただ中1の最初は簡単。基礎ができてないと終わる。
③部活によります。運動部とかだと厳しいので結構つぶれます。吹奏楽部も。
④あんまり詳しいことは言えないけど基本6時間だと思ってもらえば大丈夫
私は小学校がほんとに嫌いだったけど中学来てすごく楽しい!だから大丈夫だ!!
みぞれ@中3さん(東京・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月11日
14件中 1 ~ 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。