親が理解してくれない
親が自傷行為につて理解してくれません。
身近にいる理解してくれる人は先生くらいです。
「次やったらスマホ没収」
「悪い影響しか与えていない」
などこっちの気も知らないでいろいろ言ってきます。
言い返すと面倒くさくて言い返せないんですよね。。。
もうひと頑張り位でままには言えそうなんですけどね。 おたくさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:4件
身近にいる理解してくれる人は先生くらいです。
「次やったらスマホ没収」
「悪い影響しか与えていない」
などこっちの気も知らないでいろいろ言ってきます。
言い返すと面倒くさくて言い返せないんですよね。。。
もうひと頑張り位でままには言えそうなんですけどね。 おたくさん(茨城・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月12日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
これでいいんじゃない 「もうなんでも取ってって」って言って逆に次ものを取ったら〇〇をすると言い返せばそれか、素直に自分の気持ちを伝えればいいんじゃないの? なおっちさん(愛知・9さい)からの答え
とうこう日:2024年10月17日 -
なんでもそっちに持って行かれるのやだよね 親って何も考えずにただ言葉を発してるみたいなんですよね、だから結局言い返しても、黙っててもぶちクソ言われるんだよね、だからただディスるだけじゃなくてこっちの立場も考えて欲しい、だから私は朝眠りから覚めなかったらって思っちゃうんですけどね。^^ ほろほろ鳥さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日 -
めっちゃ分かります! 自分も普通にバレて、怒られました。
焦っていても、親は子供のことを思って話して欲しいですよね。
言い返したら生意気とか、どうすれば良いんだよと思います。
色々考えたって、自分はやめるつもりも無いんですけどね。 炭酸さん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日 -
理解と、 おひさま⊿坂道LOVE☆だよん。
理解するって実はすごく難しい。
あなたの親御さんは心配や戸惑いがあったのはもちろんのこと、でもまずどうしたら”自傷行為をやめてくれるか”に頭が持ってかれちゃうから、心配よりも叱りや注意の方が先に来てしまうんだと思うよ。
本当はすっごく心配しているはず。
話せそうだと思えるのはあなたのお母さんなんだよね。
話せる時でいいから、落ち着いて、
あなたの気持ちを伝えてみてほしい。
それから、あんまりやりすぎずにね。
自分を大事にね。 おひさま⊿坂道LOVE☆さん(愛知・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。