声のこと
こんにちは!あおいです!
最近友達にぶりっ子と言われるようになってきました。「なんで?」と聞いてみたら声がぶりっ子だそうです。私は地声が低いので高くしてるんですけどその声でずっと喋っているので地声で話さなくなっていて、他の友達と地声で喋ったら今日元気ない?と聞かれるぐらいです。その友達は仲がいいので辞めたくありません。私が声を直せばいい話なのでしょうか?
長文失礼しました! あおいさん(新潟・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月13日みんなの答え:5件
最近友達にぶりっ子と言われるようになってきました。「なんで?」と聞いてみたら声がぶりっ子だそうです。私は地声が低いので高くしてるんですけどその声でずっと喋っているので地声で話さなくなっていて、他の友達と地声で喋ったら今日元気ない?と聞かれるぐらいです。その友達は仲がいいので辞めたくありません。私が声を直せばいい話なのでしょうか?
長文失礼しました! あおいさん(新潟・10さい)からの相談
とうこう日:2024年10月13日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
僕は逆に… 僕は未だに喉仏が出なくて
高いから逆に頑張って低く喋ると
何か言われます
だからこれが自分の声だ!って
気にしないで振り切る!
低くてもかっこいいですよ 燐さん(長野・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月15日 -
そっか…( ; ; ) おはこん!今日が大吉の一日になりますよ~に!
ふぁじーねーぶるです!(♪´∀`♪)
~*~★~*~☆~・:*(start)*・:~★~*~☆~*~
あらら…それは悲しいですね…
正直に、声を高めにしている理由を言いましょう。
~*~♪ ~*~♪ ~・:*(finish)*・:~♪ ~*~♪ ~*~
それじゃあまたキズなんで!
ばい~♪ ☆彡*:・★彡・:*
ふぁじーねーぶるさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日 -
めっちゃわかる! こんにちは コラショです
なんか私は声を少し高くして話したくなっちゃうんだよね。
とくに発表の時とかめっちゃ高くなっちゃう!
でも人の悪口とか言っちゃう時はめっちゃ低いんだけどね
ひなさん、そんなに心配することないです!
友達も本当のことを話せば「なんだ」と思ってくれると思います
人の目が気になるなら、声のトーンを少し低くしてみても! コラショさん(長野・14さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日 -
私も同じです、、、 私も声が高くてぶりっ子みたいと友達に言われることがあります。でも、それって声が可愛いってことだからいい意味で捉えています! りんこさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日 -
正直に言うんだ! どうもみなさんこんにちはひなです
散々言われてきた私の答えです
友達にこれが本当の地声だと伝えましょう
私は元々声が低すぎてまぁ低音女子なんですよね
私もこんな声が嫌だったから声を高くしていた時期があったんですよ
そしたら友達が「なんか声高いと聞き取りづらい」っと
だから私は地声にしたんです
そしたらまぁ予想通り「声低っく」となったわけです
まぁだから正直に言いましょう
私もそれで解決しました
長文失礼いたしました ひなさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月14日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。