トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
勉強を計画的にしたい! 勉強にちゃんと計画的に取り組めません!ちゃんとスケジュール帳とか使ってみたりしましたが無理でした。テスト直前はもう何をするべきなのか分からず時間が経ってしまいます。なので計画的にきちんと勉強出来る方法教えてください!
友達とかとやると全然進まないです( ; ; )
にぐんさん(選択なし・17さい)からの相談
とうこう日:2024年10月17日みんなの答え:4件

※SNSボタンについて

※23:00~6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示
  • 逆算です。 こんにちは。つばきです

    1やりたい物量を出しましょう。
    (問題集p〇〇からp〇〇など)
    2与えられた時間を求めましょう。
    (考査まであと〇〇日など)
    3割りましょう
    〇〇ぺージ÷〇〇日

    今日何すれば良いのか分かってきます。

    と言いつつも自分もあまりできてません()
    実際はこう簡単じゃなくて、
    科目がごっちゃになって混乱したり
    予定がある日だったり

    だからスケジュール帳に書き出して、
    日ごとにやることを書いてます。
    予定がある日、とにかくサボりたい日は
    他の日の枠に移動させてます。

    頑張ってね。
    tsuvakiさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月18日
  • 私も…。 こんにちは、ゆあです!よろしくね!

    私も計画的に勉強したい!
    まだまだ満足のいく勉強法ではありませんが、いくつか紹介させてもらいます!
    ①短時間で学習する。(それを何度も繰り返します。)

    ②スマホやタブレットなどは、手が届きにくいところに置く。(でも、あまりお勧めしません。)

    ③アラームをかける。(②をおすすめしないのは、このためです。)

    ④次の日のTo Doリストを毎晩書く。(スケジュール帳が苦手とのことですが、結構おすすめです。※次の日以外は書いてはいけません。)

    ⑤インプット、アウトプット学習法を活用してみる。(「覚える→声に出す」という方法です。独り言でいいので、ご飯の時や寝る前の数分に、やってみてください。一番いいのは、学校で習ったことをその日のうちに復習することです。)

    少しでも役に立てたら嬉しいです!
    またねー!
    優藍さん(愛知・12さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月17日
  • テスト直前まで暗記した物を確認! こんにちは。蝶pbです。

    私は、スケジュールなのか分かりませんが、毎回金曜日に漢字テストがあるので、水、木、土、日に勉強をしています。
    私は、計画的にやるには、スマホやiPadなどでゲームやネットサーフィンしないように電子機器系は見えない所にしまう事はよくやっています。
    参考になると嬉しいです。
    蝶pbさん(東京・10さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月17日
  • 目標を立てて勉強する こんにちは!もちです

    計画的にするには
    ①目標を立ててみる
    例えば「英語のテストで80点を取るとか」
    ②で建てた目標を達成するためには何をすればいいか考える
    例えば「英語の問題集をp37~p52までしておく」
    ③それをテスト前までの日数に振り分ける

    のような感じでしてます。
    あと集中したほうが頭にも勉強する内容が入ってくるのでなるべく友達とするのはあまりお勧めできません(個人の感想)
    淡々と愚直にこなしていくのが一番です


    ではGood luck 頑張れーー
    もちさん(東京・13さい)からの答え
    とうこう日:2024年10月17日
[ まえへ ]  1  [ つぎへ ]
4件中 1 ~ 4件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5~19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00~6:00は回答の投稿はできません
※23:00~6:00は相談の投稿はできません
鬩包スッ�ス�カ�ス�ス�ス�サ鬩幢ス「�ス�ァ�ス�ス�ス�ィ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�ゥ鬩幢ス「隴趣ス「�ス�ス�ス�シ鬩搾スオ�ス�コ髯溷供�ィ�ッ隴鯉スコ鬩搾スオ�ス�コ�ス�ス�ス�」鬩搾スオ�ス�コ髮具ソス竏橸ソス�ス髯具スセ陷肴圜�ソ�ス�ス�ィ鬯ゥ遨ゑスシ螟イ�ス�ス�ス�コ鬩搾スオ�ス�イ�ス�ス�ス�ス

鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ス�ス�ス�ス�ィ�ス�ス�ス�ソ鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・鬩幢ス「�ス�ァ髯晢スカ隴擾スカ�ス�ス鬮ォ�ー陞「�ス�ス�ゥ�ス�ク�ス�ス�ス�シ�ス�ス�ス�ス
鬮ッ譎「�ス�キ�ス�ス�ス�エ 鬮ォ�エ陝キ�「�ス�ソ�ス�ス 鬮ォ�エ鬲�シ夲スス�ス�ス�・

実施中のアンケート
  • 調査アンケート:AI

    アンケート実施期間:~4月14日まで

  • 調査アンケート:校則

    アンケート実施期間:~4月28日まで

カテゴリごとの新着相談
推し自慢第2弾
映画紹介コーナーリニューアル
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation