バイセクシャルについてです、、
私はバイセクシャルで、今好きな人は女の子です。3ヶ月ぐらい前から海外に引っ越して現地の学校に通っています。
そこで一目惚れした女の子がいて話しかけたいのですが、女の子を好きってその子にとっては気持ち悪いかなー?って思ってしまいほとんど話せてません、、
自分がバイであることを親にも言えず、異性のことを好きになったほうが幸せなのかなと思っています、、どうするのがいいと思いますか? りんごさん(その他(海外)・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:5件
そこで一目惚れした女の子がいて話しかけたいのですが、女の子を好きってその子にとっては気持ち悪いかなー?って思ってしまいほとんど話せてません、、
自分がバイであることを親にも言えず、異性のことを好きになったほうが幸せなのかなと思っています、、どうするのがいいと思いますか? りんごさん(その他(海外)・13さい)からの相談
とうこう日:2024年10月20日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
私も同じだよ! こんちゃ(^^)あめです!
私もバイセクシャルの傾向があって、
恋愛対象は、主に同性です。
私は好きな女の子がいて、
卒業式に告ろうかなと思っていました。
しかし、その女の子になんと彼氏が出来てしまいました!
(めっちゃショックー涙)
だからその子に彼氏、彼女ができる前に告った方が良いと思います!
ばいちゃ(^^)あめでした! @Ame1227さん(宮城・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
別にそのままでいいんだよ 時代的にそれを理解しない方の方がおかしいと思います。
私も身体は女ですけど,性自認はないですしね。 Miyuさん(大阪・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月21日 -
うんうん 私も恋愛対象に性別はあんまりなくて、女の子を好きになったことも過去に1度あります。私も自分がそういう事になるとは思わなくて最初はびっくりしました。
その時は会わなくなって気持ちも自然と冷めたけど、相手がどう思うか分からないと不安だよね。
まずは友達として近付いてみるのもいいんじゃない?それで雑談としてなんとなく「君は女の子が女の子を恋愛対象として見るのはどう思う?」と聞いてみたらいいんじゃないかな?
もし大丈夫っていうんならその気持ちを伝えて、もし嫌そうなら友達として関わることにしてそういう気持ちを諦める。
無理に異性を好きになる必要はないと思うよ!
今は昔より性別を気にしない人や同性を好きになる人も増えているからね。 Nico さん(静岡・17さい)からの答え
とうこう日:2024年10月20日 -
私もバイです〜 わかります…!
好きな人に思いを伝えるのって大変ですよね…しかもそれが異性だと尚更。
現在私にも好きな女の子がいるのですが、同じように想いを伝えられずにいます…
参考にならないかもですがアドバイス!
①そっけなく自分のことをどう思っているか聞く。(難しかったら仲のいい友達に頼んでみるのもアリ!)
②頭や肩などに触れて拒否られるかチェック!(むしろ嬉しそうだったら脈アリ…!?)
③住所などを聞いて、手紙を送ってみる。(最初や最後に「大好き」など入れてもいいかも…)
他に好きな人がいそうな場合…
①スキンケアや身だしなみを整えて、さりげなくアピールしてみる
②その子のことを気にかけて、髪型や服装、「髪切った?似合うね!」等褒める
私の好きな人の場合他に好きな人がいたようですが、何とか勝ち取れ(?)ました!
あちらからもアピールされるようならいっそ告ってみるのも…!
以上です…!お互い頑張りましょうねっ
長文失礼いたしましたー! こいさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月20日 -
まずは友だちぐらいがいいかもね うかです、こんにちは!
私もバイセクシャルです!
異性のことも好きになれるならなったほうがいいって思うかもしれないけど、ひとを好きになるというのは幸せなことです。
それが女性も男性も関係ない!
もちろん同性への恋はほぼ叶わないけど、私は友だちとして距離を縮められることがいいことかなって思います。
男子にも女子にも嫉妬するのは嫌だけどね。
私だったら、やっぱりいきなりバイって言わずに、言えるぐらいの関係になってから言います。
親には、言わなくていいと思います。
カミングアウトはとにかくタイミングが大事です。
ではまた、バイバイ! 雨架さん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。