卵が食べれなくなった
卵を食べると気持ち悪くなってしまいます。匂いを嗅ぐと吐きそうになります。小さい頃は卵かけご飯とか好きで食べてたのに、どんどん食べれない卵料理が増えてきました、前みたいに食べれるようになりたい、、。でも混ぜて完全に火が通ってれば食べれるものもあります。同じような人いますか??
ruさん(選択なし・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
私もです! プリンです!
幼稚園の年長ぐらいまで、卵かけご飯を毎日のように食べていましたが、なぜか卵がトラウマ級に体が受け付けられなくなったんですよね… ナンデダロウ?
私の場合は、できるだけ食べたくないので、卵を避けますが、栄養の面では問題になってしまうので、死ぬ覚悟を決めて時々食べます
卵を食べようと(食べたいと)思っている時点ですごいと思います
私もできるだけ食べるように頑張ります プリンさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
同じ お馬も小さい頃は 甘い砂糖がかかった卵は 食べられたんだけど 今は卵が完全に食べられなくなった
じゃあ!またね~(^O^)/ いつもマイクラなお馬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
わっかる わかるー
まじ低学年の頃はそう言うのほんと大好きでいっぱい食べてたけど、最近なんか食べるのに抵抗があって、、
やっぱそう言うのに敏感になってくる年頃だからかな? かめりかさん(その他(海外)・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
全く同じ! ボンジュール♪夕立だ!
本題
僕も完全に火が通っていないと卵は食べれない!
(弟はこういうアレルギー)
半熟のめだまやきとか卵かけご飯とか
絶対に食べられないんだよ・・・
(卵かけごはんは食べたことない)
アレルギー検査一応したらいいと思う!
それじゃまたね~(@^^)/~~~ 夕立さん(北海道・15さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
生卵だけがダメな子は増えています。 同じ卵でも、生卵だとダメだけれども、火を通していたら大丈夫だったり。卵白はダメだけど卵黄は大丈夫だったり、卵黄はダメだけれども卵白は大丈夫など、卵がダメな子の中にもいろんな子がいます。
あなたが生の卵が食べられなくなってきたというのでしたら、卵アレルギーの一つが体の中で起きてきたのかもしれないので、専門の病院で一度診てもらっても良いかもしれません。
大人と違って小児の食物アレルギーの場合は、深刻な症状になる子もいるので、何に対してダメなのか、生卵だけダメなのか、卵そのものがダメなのかを知っておかないと、今後市販の食べ物や外食なども難しくなったりします。
なので、今のあなたの卵への体の反応の原因は何かを調べてもらうためにも、専門の病院を受診することを考えて親に相談してみてください。
医療費補助もあるので自己負担はほぼ必要ないですし、お金の心配はしないで済みますので、気軽に親に相談して専門の病院で診てもらいたいと話してみてください。
受診する病院は、小児科でアレルギー科のある子どもの病院、こどもの食物アレルギー外来や食物アレルギーを診ていると書いてあるクリニックです。 おやつにゃんさん(神奈川・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- 部活について04月04日
-
- ドキドキのクラス替え 友達作りについて04月05日
-
- 親に内緒で学校の先生に相談したい04月05日
-
- 家族にありがとうが言えない04月04日
-
- 生理なかなかこなーい、、04月04日
-
- どうすればいい?04月05日
-
- パソコン部ってどんな印象?04月04日
-
- 緊張したときってどうすればいい?04月04日
-
- ポーランドボール好きな人集まれ!!04月05日
-
- これって好きなの?04月04日
-
- プリのおすすめの機種教えてください!04月05日
-
- 不安を消す方法04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 将来社長になりたいけど、、、04月04日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。