長距離走がいや
この時期になり、最近長距離走が始まりました。長距離走が大の苦手で…理由はと言うといっぱいあります。疲れる、足が痛い、苦しい(ここら辺まではきっとみんな一緒)終わった後吐いてしまう。そして一番の理由が、私が走り終えるのがクラスの最後の方だからです。長距離走って、当たり前ですけど走り終えた人はどんどん居なくなっていくので、運動音痴で最後の方まで残っている人からしたらただの公開処刑。おまけに顔も可愛くないと来ました。マスクを外してはぁはぁ言いながら、誰も居ない大きなグラウンドを一人で走る恥ずかしさや惨めさが嫌すぎまして。もう毎日憂鬱です。この前は、初日に走った日に気持ち悪くなってしまって吐いてしまったことを理由に見学させて貰ったのですが…毎度の事ながら先生はなぜか見学者にとても冷たくて。陽キャが見学していたら気さくに話しかけたりしているんですがね…やはり運動音痴が見学していたら、ただのサボりにしか見えないのでしょうか。長くなりました!!とにかく、嫌すぎます!!!!共感者求みます。
数学と体育難民さん(埼玉・15さい)からの相談
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年10月22日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
私も同じです 私は、11歳で小学5年生なんですが、毎年12月にある、持久走大会が大嫌いです。私は3組で女子と男子分かれて走るのですが、私は、学年の女子が30人ぐらいいる中で
25位ぐらいです。 走るのが大嫌いで、幼稚園の頃はかけっこで1位だったのですが、小学校に入ってから、走るのが、だんだんと嫌いになり、最終的に、持久走も後ろから数えた方が早い順位になりました。走るのが嫌いな人はいっぱいいると思います。 私は、最近業間マラソンというのが始まり、業間休みに持久走大会で、走るコースを走ります。 ですが業間マラソンが終わったあとも、お腹痛くなり、その次の授業が体育だったときは休みます。 私は、陰キャな方ですが、体育を見学していても対応は優しいです。 そしていつも
「無理しないで、できるようになったらやるんだよ」と言ってくれます。
なので先生に相談してみればいいんじゃないでしょうか
ゆいさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月24日 -
ええ! こんちゃ!Raiです!
その先生結構やばくない?
だったら、もう親に相談しちゃえ!
結局、親が1番味方になってくれると思うよ!
また相談してね! Raiさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
長距離嫌だよね… こんちゃ(o・ω・o) なーるんだよ☆ よろしくね!
なーるんも、長距離大嫌いです!
疲れるし、恥ずかしいし…数学と体育難民さんと同じ!
吐いちゃったのは、大変だね…それは、見学してもいいと思うよ。
でも、人によって態度が違うのは、おかしいと思います。
陰キャとか陽キャとか関係ないし、ひどいと思う。
それは、お家の人に相談してね。
それと、どうしてもやりたくないのなら、他の信頼できる先生やお家の人に行ってみてね。
見てくれてありがとう(*´ω`*) また会おうねっ! なーるんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
先生、それは 差・別! やっほー、happyだよ!
よろしくね^o^
それじゃあ、早速本題!
………
数学と体育難民さんは、
終わった後に吐いてしまうから、
見学してもしょうがないと思うよ!
見学する人に冷たくするのもまあ特に問題はない…。
でも、陽キャが見学した時には、
気さくに話しかけるって、
それは、差別になるよ!?
先生なのに、差別ってあり得ないんだけど…。
その差別する先生『以外』の、
信頼できる先生に言ってみて!
なんて言ったらいいかわかんない時は、
私もなんて言ったらいいかわかんないから、
右下にあるチャイルドラインってやつを使ってみて!
チャイルドラインは、
名前を教えないでも、相談できるやつで、
気軽に相談できるからおすすめ!
ちょっとでも、差別がなくなるといいな…♪
全然、共感の声じゃないけど、
お役に立てれば嬉しいです♪
それじゃあ、またね!(年下なのにタメ口ごめん) happyさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日 -
わかるぅぅ こんにちは!はるりんごです!
わかるぅぅい!
私短距離はいけんだけど長距離はもう無理。
気持ち悪くなるし疲れるし顔キモくなるし。
もうほんと長距離は無理だよ。
同じ人いてよかった~!
すごく嬉しすぎる、、、、
学校では短距離ができるからって長距離もできると思われてるから、友達にも愚痴吐けないし。短距離と長距離では使う筋肉が違うんですー
マジでわかってほしい。
プレッシャーが酷くてほんと無理。
私のことばかり話してごめんね。
でも同じ人がいて2度目だけどすごく嬉しい!
またキズなんで!
ばいちゃー! はるりんごさん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年10月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ラインが欲しい…!04月03日
-
- これってどう思う?04月04日
-
- 春休みの宿題って出すの?04月04日
-
- 親が不機嫌すぎて辛い04月04日
-
- 勉強の仕方04月04日
-
- 生理で。。。精神的に辛い。。。04月03日
-
- まだ中学生なのに胃もたれしやすい、、、04月04日
-
- 中2から運動部に入るのやばいですか?04月03日
-
- 簡秀吉くんすきな人いますかー??04月04日
-
- ラブパワーキングダム知ってる人集まれ!04月03日
-
- 好きなのか分からない...04月04日
-
- 1人でおつかいが怖い…04月04日
-
- トレカ買うか迷ってるよー!!04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 至急お願いします!(注射について)04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。