生理こない
3人組なんですけど、2人が修学旅行に生理がかぶるらしいです。休み時間に生理の話をしていると、私は、話に混ざれず、色々一人だなと思うことが増えました。修学旅行のお風呂は、一人ぼっちになります。早く来て欲しいです。
あなさん(群馬・12さい)からの相談
とうこう日:2024年10月24日みんなの答え:6件
とうこう日:2024年10月24日みんなの答え:6件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
大丈夫! 小6です。
私の学校は全体的に女子の成長が遅い方なのですが、6年の修学旅行で中のいい友達が生理で羨ましかったのですが、いざ生理が来てみるととても憂鬱で楽しいもんじゃなかったです。話に入れないのはとてもつらいですが、生理が来てよかったと思ったことは最初だけです。他の友達とでも話して辛さを乗り越えてください! のんのんさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月26日 -
全然大丈夫!!!! こんにちはー。小人です。私はねー、小5の8月に生理きたよ。私の小学校は人数が少ないから、生理きたのが、全校児童で私一人だったんだー。だからあなさんの気持ちなんとなくわかる。
まだ、12歳ならぜーんぜん大丈夫だよ。
実際、私の友達も、中学校にはいってから、生理がきてた。
体の成長のペースは人それぞれ。って保健でならうよ。っていうかならった?
だから全然大丈夫、心配しなくていいよ。
もしも、本当に不安だったら、親や保健室の先生に相談してみてね。 小人さん(山口・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
大丈夫! JS6のてぃあらだよ!
私は小6に初潮を迎えました。
12才になると初潮を迎える人も増えて
話に入れなくて寂しい思いをするかも知れないけど、
いつかは絶対初潮が来るし、
12才ならまだ全然焦らなくても大丈夫!
中3までに来ればok!
初潮が来たら友達の話にも入れるから、
気長に待ってみよう!
あと悪いんだけど
初潮が来ても良いことないよ。
初潮が来たときは嬉しいかも知れないけど
慣れたら嫌になるからw
バイてぃあら! てぃあらさん(和歌山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
答えます。 はじめまして。
高2の琴葉です。
修学旅行って書いてあるので、小6ですね。
私は、小6の12月に生理(初経)が来ましたが、15歳~16歳ぐらいまでに来たら大丈夫だと思います。
琴葉さん(選択なし・16さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
大丈夫だよ~ ヤッホー、dreamだよ♪
12歳だと周りで生理に
なる子も増えてくるよね。
生理が来てないと友達が
生理の話をしてる時に
自分だけ混ざれなくて
置いていかれてる感じが
するかもしれないけど、
体の成長は人それぞれ。
気にしなくていいよ!
修学旅行の時のお風呂は
他の子に「一緒に入らない?」
って声をかけてみよう!
あともしかしたらあなさんも
修学旅行の時に初潮(初めての
生理)が来るかもしれない
から、ナプキンを持って
行くと安心だよ!
それじゃあまたねっ♪ dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日 -
生理! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのは小学校5年生の時に生理が来ました。
これはクラスの女子の中では早い方でした。
だからゆーの以外の子は生理が来てなくて逆に寂しい思いをしました。
あなちゃんも早かれ遅かれ生理は来ます。
いつの日か友達と生理の話ができる日が来ます。
その日が来るまで気長に待ってください!
それじゃあまたね(^_^)/~ 今日が中間テスト4日目のゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月25日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 ~ 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなが好きな冬のスポーツは?02月19日
-
- ネッ友ってどこからですか?04月03日
-
- これって考えすぎ?04月03日
-
- 人に嫌われるのが怖い04月03日
-
- 兄が○くなった……04月03日
-
- 高校数学を使って中学生の問題を解く04月02日
-
- 生理中にダイエットはだめ?04月03日
-
- 親が…注射を忘れてる(キズなん初投稿)04月03日
-
- 新1年生を呼び込む方法04月03日
-
- 連続テレビ小説「あんぱん」見てる人!04月02日
-
- これってマンガだと何巻目ですか~?04月03日
-
- れんあいについてです。04月03日
-
- シースルーバングにしたい!04月02日
-
- キズナン、なぜ知った?04月03日
-
- フェイスパックってどれを使えばいいんですか?04月03日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人と目が合わせられないのを克服したい04月03日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。