どうしたらモテるの〜⁇
こん〜! ねねだよ。
どうしたらモテるの!? ねねは、好きな人いるんだけど、、、告れないの!!
自分に自信がなさすぎて(草) マジでいつか告ろうかな?
自分磨きのコツ教えて〜!
ーおしえてほしいことー
1、オシャレ
2、言葉使い
3、仲良くなる方法
などなど、、、
知ってること全部教えて〜!! ねねさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件
どうしたらモテるの!? ねねは、好きな人いるんだけど、、、告れないの!!
自分に自信がなさすぎて(草) マジでいつか告ろうかな?
自分磨きのコツ教えて〜!
ーおしえてほしいことー
1、オシャレ
2、言葉使い
3、仲良くなる方法
などなど、、、
知ってること全部教えて〜!! ねねさん(福岡・11さい)からの相談
とうこう日:2024年10月26日みんなの答え:2件
![※23:00〜6:00は回答の投稿はできません](/soudan/v2/images/btn_answer_ng.png)
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
モテる方法! こんにちは、優衣加です(^-^)
早速質問に答えるね!
1、おしゃれ
自分に合う髪型や服装を見つけることかな?
時々、髪型を変えるといいと思うよ!
2、言葉遣い
相手が嫌になる言葉、自分が言われて嫌な言葉、暴言などは言わないようにしよう!
3、仲良くなる方法
積極的に話しかけることが大切だと思います!
朝、あいさつをしたり、休み時間に話しかけに行ってみて!
こんな感じだよ!
仲良くなれるといいね!
それじゃまたね♪ 優衣加さん(兵庫・11さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日 -
もてる方法! こんにちわ、ゆーのです(*^^)v
ゆーのももてる方ではないけど、ゆーののわかる限り書いてみるね!
1、おしゃれ→ゆーの的には、もてるためには、冬でもミニスカートやショートパンツがいいと思います。
もしそれで寒ければ、タイツやストッキングを履けばおしゃれに磨きがかかると思います。ストッキングなら肌色で充分です!
2、言葉遣い→普通でいいと思います。むしろ言葉遣いが荒いと、せっかくかわいくても台無しです。普通でいいので、気をつけましょう!
3、仲良くなる方法→コミュニケーションが重要です。とりあえず挨拶だけでもいいので日常的に普通に行えるようにした方がいいと思います。
それじゃあまたね(^_^)/~ ゆーのさん(三重・13さい)からの答え
とうこう日:2024年10月27日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
![※23:00〜6:00は相談の投稿はできません](/soudan/v2/images/sendng_subbtn.png)
![実施中のアンケート](/images/smp/survey_list_t.png)
- カテゴリごとの新着相談
-
-
- みんなの好きな短歌は?11月29日
-
- おすすめのスマホケース教えて!02月15日
-
- いとこのためにできること!教えて!02月15日
-
- みんな!最近、学校で流行ってること教えて!!02月16日
-
- 弟がずるい…。02月16日
-
- 至急!効率のいい勉強法!!02月15日
-
- ナプキンが不快すぎる!!02月15日
-
- えっ!?障害!?02月16日
-
- 吹奏楽部の人教えてください!02月15日
-
- 推しの呼び捨てについて02月15日
-
- 告白されました!02月16日
-
- ガーリーの服を着たいっ!02月16日
-
- 清楚系って?02月16日
-
- おすすめのシャンプー!02月15日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 髪切りたくない02月16日
-
![いろんな相談先があります](/images/bnr/bnr_sos.png)
![子供のSOSの相談窓口](/images/bnr/bnr_sos_2.png)
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する
![24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)](/images/bnr/bnr_tel.png)
・>>地元の相談窓口を探す
![チャイルドライン](/images/bnr/bnr_sos_3.png)
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。