イツメンにハブられてて辛いです
いつも私含めて5人でいるのですが、最近ハブられてるような気がします。
今日も体育でテニスをやろうと話していたんですがテニスが4個しかなかったんです。それで私があれ?と思ったら『○○(私の本名)やるの?』と言われました。それで授業だからやるよと言ったんですけど、今日は4人でやりたいからと言って4人でやっていたのですが、私はそんな話一切聞いてないんです。でも後で交代してくれると思ったんですが、明らかに私はいないものとして扱われていたんです。そして体育が終わり歩いていても4人で楽しそうに話してました。
他にも私抜きでクリスマスパーティしようと私が目の前にいる時に話してたり、ちょっとあっち行ってと言われたので離れたら私の方を見ながら話してることもありました。
それでも私は皆が楽しいならいいやと思ってずっと我慢してたんですが、もうそろそろ限界で前泣いちゃったんですけど、その時に友達が『大丈夫?私達のせいだよね。ごめん。』と謝ってきたのでもうハブらないと思って許したんですが、最近は毎日のようにハブいてきて辛いです。
私はイツメンと仲良くするのをやめて違う子と仲良くした方がいいんですかね? いちごミルクさん(三重・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件
今日も体育でテニスをやろうと話していたんですがテニスが4個しかなかったんです。それで私があれ?と思ったら『○○(私の本名)やるの?』と言われました。それで授業だからやるよと言ったんですけど、今日は4人でやりたいからと言って4人でやっていたのですが、私はそんな話一切聞いてないんです。でも後で交代してくれると思ったんですが、明らかに私はいないものとして扱われていたんです。そして体育が終わり歩いていても4人で楽しそうに話してました。
他にも私抜きでクリスマスパーティしようと私が目の前にいる時に話してたり、ちょっとあっち行ってと言われたので離れたら私の方を見ながら話してることもありました。
それでも私は皆が楽しいならいいやと思ってずっと我慢してたんですが、もうそろそろ限界で前泣いちゃったんですけど、その時に友達が『大丈夫?私達のせいだよね。ごめん。』と謝ってきたのでもうハブらないと思って許したんですが、最近は毎日のようにハブいてきて辛いです。
私はイツメンと仲良くするのをやめて違う子と仲良くした方がいいんですかね? いちごミルクさん(三重・14さい)からの相談
とうこう日:2024年11月14日みんなの答え:5件
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
友達! やっほーいちごです
私だったら
すぐに他の友達と
仲良くします
それに泣かせたのにまたハブるのは
やばいと思います
いちごミルクさんが
いま本当に友達にハブられて
嫌だと思うならいつメンやめたほうがいいです
ばいばぁーい
いちごさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年11月28日 -
答えになってるかわからないけど… どうも!koiと申します!
-本題-
私はいちごミルクさんじゃないから本当の答えは出せないけど、私は友達と一緒にいて辛くならない程度に関わるのがいいと思う。
私は「友達」っていうのはお互いを心から信じる事ができる人だって思ってる。
今のいちごミルクさんはイツメンの子達を信じれていないのかな、って私は思う。
だからイツメンの子達とは一旦少し距離を置いてみたらどうかな?
それでも辛かったら新しい友達を作るのがいいと思う!
以上
これがいちごミルクさんの支えになれば幸いです! koiさん(愛知・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月16日 -
年下だけど失礼します 辛いですね、自分も最近友達にはぶられてこのアプリ?始めました!自分だったら泣いてもはぶってくるならイツメンやめます!あと他の友達とか頼れる人(家族とか、カウンセラー)に相談します。泣いてもいいんです、それだけ辛いってことだから。ここには、たくさんの仲間がいます!私も仲間です! 卑弥呼さん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
年下だけど失礼します こんにちは~辛いですね、自分も最近友達にはぶられてこのアプリ?始めました!自分だったら、泣いても、はぶってくるならイツメンやめます! 卑弥呼さん(山口・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日 -
他の子と仲良くできるといいね 他の子と遊んだり、仲良く楽しく過ごせるといいね。
仲間外れするような子より、もっと優しくて気の合う子がいると思う。
今はいなくてもいつか出会えるよ。
そのグループは離れて、もっと楽しくいられる子達とこれからは仲良くしたらいいよ! サクラさん(福岡・12さい)からの答え
とうこう日:2024年11月15日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 ~ 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの

- カテゴリごとの新着相談
-
-
- キズなん、なにを使って見てる?04月10日
-
- スマホの制限時間について04月14日
-
- これって私が悪いのでしょうか?04月15日
-
- 学校休んでしまいました04月15日
-
- 母親との関係について。04月15日
-
- 判定厳しすぎませんか04月14日
-
- まぶたが毎朝三重に…04月14日
-
- 【至急】メガネでバレー(部)は危ない?04月15日
-
- 理花おか好き集まれー!※ネタバレ注意04月14日
-
- 一部の人のせいで全体の印象が悪くなるのが嫌04月14日
-
- 好きな人に結構前から好きバレしてた04月15日
-
- 強風にも耐えられる前髪04月14日
-
- ウルリスの前髪スティック使ってる人教えて04月14日
-
- あの場所で ~笑顔と感動の物語~09月30日
-
- 人の空気読めない..04月15日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。